掲載終了まで、あと8日

【社労士】社労士資格必須!外資系企業との交渉で労務コンサルティングが身に付く社会保険労務士事務所

年収 500〜700 万円
東京都千代田区
【社労士】社労士資格必須!外資系企業との交渉で労務コンサルティングが身に付く社会保険労務士事務所の画像
この求人のポイント
社労士として、労働・社会保険手続や労務コンサル、就業規則の作成などの業務をご担当頂きます。東京都千代田区にある、社労士資格必須!外資系企業との交渉で労務コンサルティングが身に付く社会保険労務士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集しています! 社労士業務の経験を積みながら、長期で勤務していただける方を求めています。 【業務内容】 以下の業務をお任せする予定です。 ■労働・社会保険手続 ■給与計算業務 ■労務コンサル ■就業規則の作成 業務拡大による募集のため、最初は先輩社員に付いて社会保険手続きや給与計算のアシスト業務からスタートします。 その後、時機を見てメインの担当者として業務を担当していただくことになります。結果として労務相談や就業規則の作成など社労士業のすべての業務にかかわっていくことができます。 弊所には勤続年数の長い職員も多くいるため、ステップアップの手助けもしてもらえます。 【働く環境】 30代中心の事務所で雰囲気も和気あいあいとしており、溶け込むのも難しくはないと思います。また、担当者制を取っていることから時間の使い方にも自由があり、プライベートを大切にしたい方にも最適です。 【仕事の魅力】 弊所のクライアントには外資系の企業も多数ありますので、語学力を活かせる仕事としてもふさわしいと思います。 現在社労士試験に向けて勉強中の方にとっても、勉強時間の確保や社労士実務が経験出来ることなど、多くのメリットがありますので、是非応募してください。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
社労士/社会保険手続業務/社労士資格必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎事業会社または社会保険事務所において社会保険や給与計算等の手続きを経験されている方 【歓迎業務経験】 ◎英語での実務経験 <資格> 【必要資格】 ◎社会保険労務士有資格者の方 【歓迎資格】 ◎TOEIC600
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 5,000,0007,000,000

経験等を考慮の上決定します。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:地下鉄東西線 飯田橋駅)
休日・休暇
■完全週休2日制(土日祝日) ■夏期休暇(5日) ■年末年始休暇(7日) ■年次有給休暇(初年度10日) ■平成30年度年間休日127日(有給休暇除く)
福利厚生
■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■退職金制度あり ■通勤手当(上限5万円) ■住宅手当(世帯主には1万円) ■契約社員から正社員への登用あり
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
5076
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

労務担当/バックオフィス業務全般
東京都品川区
年収500〜650万円
詳細を見る
社会保険労務士/マネージャー経験
東京都千代田区
年収600〜1,000万円
詳細を見る
社労士/実務経験2年以上必須
東京都新宿区四谷三栄町
年収500〜700万円
詳細を見る