- 仕事内容
- 【業務内容】
◆日本国内税務:連結法人税等申告(約50社)、消費税申告、税務調査対応、税制調査対応、税制改正対応、税務会計(税効果)等
◆国際税務:移転価格対応(取引価格設定、移転価格文書整備)、外国子会社合算税制対応、外国税額控除対応等
◆新会計制度対応
◆監査対応
【組織構成】
◆男女比:男女比はほぼ半々です。
◆年齢:30~50代が中心で構成されています。
【働く環境】
◆残業…月平均15時間程度
◆コアタイムなしのフルフレックスタイム制も利用可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理財務担当/経理業務の実務経験必須/月平均15時間程度
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
経理実務経験
(企業会計から財務までの知識、経験をお持ちの方を想定しています。)
【歓迎業務経験】
5人以上のマネジメント経験がある方
(課題や進捗管理経験がある方を想定しています。)
<資格>
【必要資格】
不問
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :09:00〜17:25
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 450〜650 万円
■昇給:あり(4月)
■賞与:あり(年2回:6月、12月)
- 勤務地
- 東京都千代田区(最寄り駅:秋葉原駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(かつ土日祝日)
■有給休暇15日~22日
■休日日数124日
■年末年始休暇
■メーデー
■創立記念日
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
■通勤手当:補足事項なし
■家族手当:補足事項なし
■住居手当:補足事項なし
■寮社宅:独身寮、社宅完備
■社会保険:各種社会保険完備
■厚生年金基金:補足事項なし
■退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■教育研修
■新入社員研修
■階層別・専門別研修
■国内外留学制度
■通信教育
<その他補足>
■保養所
■運動施設
■研修所
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■住宅提携ローン
■共済会制度
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 4425