- 仕事内容
- 【募集背景】
今後さらに伸びる需要を支えるため、積極採用中!
【業務内容】
資産税グループにて下記資産税業務を担当いただきます。
・相続税申告
・相続税還付
・事業承継・M&A コンサルティング
・民事信託
・遺産整理業務
・その他関連業務
【ポイント】
①他社に比べて日本で大きな事案が経験できます。
②日本で随一の経験豊富な相続専門家から実務を通して学ぶ機会が多くあります。
■ポジションの特徴
”やりがい”
相続はお客様の資産状況や相続人同士の関係など、相続ではあらゆる状況で案件ごとに検討する要素が変わります。
そのため”同じ相続は二度無い”と言われますが、案件ごとにゼロベースで「何がお客様の為に最適なのか」を考え行動を起こしていきます。
当法人のように豊富な案件実績(28 ,000 件超)から抽出されたノウハウは合理的に最適解を導き出します。
そのノウハウから提案を行ない、無事申告が終わったあとには、顧客からの感謝をダイレクトに受け取ることができます。
”相続専門「だからこそ」”
個人事務所ではなかなか出会うことが難しい、教科書に載るような特殊案件や、大型案件、超大型案件も多く入ってきます。
当法人で働く上でのメリットは、「相続を経験したことがある税理士」ではなく、「特殊案件や大型案件も対応を
したことがある税理士」という、
資産税のプロフェッショナルになれる点が挙げられます。
【組織体制】
グループ総人数 2,339名
大手町オフィス スタッフ数143名
内 公認会計士 4名
内 税理士 24名
内 宅地建物取引士 12名
内 弁護士 1名
契約税理士※事務所
スタッフ数 2,196名
内 税理士 485名
【働く環境】
社内のコミュニケーションを大事しています。
通常の会計事務所とは異なり、自身で調べるより人に聞いた方が早ければ人に聞こうという風土が根付いています。
また、時差出勤が可能です。
【各種研修】
入社研修、経営理念研修、ビジネスマナー研修をはじめとした基礎研修はもちろん、相続実務研修基礎コース/応用コース、会計税務コンサルティング実務研修等の実務で必要となる専門研修、外部のキャリア・ディベロップメント・プログラム等、資産税業務のプロフェッショナルを目指すためのさまざまな研修制度があります。
当社は「相続×デジタル」の領域で新しい取り組みを続けています。
その一例として、2025年8月には生成AIを用いた自社開発アプリ『AIユイゴンWell-B』(https://legacy.ne.jp/forCustomer/ai-yuigon-well-b/)をリリースしました。
専門性に加え、テクノロジーを駆使したサービスづくりに携われるのも、当社で働く大きな魅力のひとつです。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヶ月
期間の定めなし
- ポジション
- 税務スタッフ
- 応募資格
- ■応募資格
下記のいずれか
➀資産税実務経験者
➁会計事務所で税務実務に関する顧客対応の経験(税理士・科目合格者問わず)
➂他の業界でも相続や事業承継に詳しく、それにまつわる顧客対応の経験
※資産税業務の経験の有無は問いません。
④公認会計士
■求める人物像
・挑戦意欲の高い方
・指示待ちではなく自ら考え行動できる方
・お客様に寄り添い、ニーズに沿った提案が出来る方
・目に見える成果が欲しい方
・資産税業務に積極的にチャレンジしていきたい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 312,000〜612,000円年収 5,000,000〜8,000,000円
形態:月給制
備考:月給¥312,000~ 基本給¥249,200~ 固定残業代¥62,800~を含む/月 ■賞与実績:有
諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
・賞与 年2回
★相続実務のご経験(件数・年数不問)がある方は、現職の年収以上を保証いたします。
※固定残業代(30 時間分、79,000 円~)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。
・試用期間 2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません
- 勤務地
- 東京都中央区八重洲2ー2−1東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階(最寄り駅:東京駅・京橋駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土日)、祝日
■年末年始休暇
■試験休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■年間休日120日以上
- 福利厚生
- ■福利厚生
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに 10 種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月 4 回)
・懇親会費用補助(規程有)
・通勤交通費全額支給(上限あり)
*電車賃:2 万/月まで
*バス:1 万/月まで(自宅から最寄り駅まで 1.5km 以上の場合に利用可)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 税理士法人レガシィ
- 求人番号
- 3444