- 仕事内容
- ・相続税、資産税業務:相談業務〜申請業務、計算業務
・医療法人コンサルティング業務
・不動産オーナー支援:活用相談、確定申告、税務措置の相談
・ファイナンシャルプランの支援
・一般巡回監査業務:仕訳・入力、決算・申告書作成補助、給与計算など、税務補助業務に携わっていただきます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税務会計スタッフ/税務補助業務/仕訳・入力・決算補助
- 応募資格
- 【必須】
◎税理士試験科目合格者もしくは受験経験、受験予定がある方
【歓迎】
◯税理士資格保有者、本気で税理士を目指す意欲のある方
【不問】
税理士事務所での実務経験
◎他業界からの転職も歓迎◎
【一人一人の成長の秘訣】
未経験の方は上記の業務の補助業務から始まり 、将来的には顧客を担当していただけるように丁寧に指導いたします。ま た、ベテランの税理士さんと未経験の新人の方が隣同士になるように席を 配置しているため、疑問点をため込まず業務に取り組んでいただけます。
【年収について】
その方の経験、スキル、資格に応じて決定されます。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜16:00
- 所定労働時間
- :9時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :07:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :16:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- 東京都台東区(最寄り駅:鶯谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土/日)祝 ※2/16〜3/15は土曜出社あり
なお土曜出社は残業時間として計数
■年末年始休暇(12/29〜1/4)
■有給休暇(有給取得率58.4%)
■慶弔休暇
■試験休暇(有給消化)
■産休育休実績あり(延べ7人)
- 福利厚生
- 昇給年1回
賞与年2回(6月・12月)
社会保険完備
交通費全額支給
確定拠出年金制度(401K)
所内外研修(費用事務所負担、また所内研修では税務研究会などで発表・公演している先輩の講義もあります)
税理士登録費・会費事務所負担
時短勤務制度(現在10時〜16時で就業中のスタッフがいます)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 3133