- 仕事内容
- 【募集背景】
当社は製造などのモノづくり領域への人材派遣事業を担っており、「はたらく力でイキイキをつくる」を理念に、人と企業のベストマッチングを目指しています。
経理チームメンバーは、それぞれ1社の経理をメイン担当。お金の入口から出口までを一貫して管轄しています。
成長企業であなたのスキルと経験を是非活かしてください。
【業務内容】
当社経理セクションでは、グループ会社の経理業務を担っています。
※このうち1社の経理業務をお任せしたいと考えています。
最終レビュー、決算のスケジュール管理や、特殊な会計処理の相談は、経験豊富なマネージャーが行います。
まずは、ご自身の経験を活かして、1社の経理実務を広く担当いただきます。
【単体経理業務】
◆経費精算、外部支払伝票チェック
◆支払管理、支払い処理
◆入金、債権管理
◆決算整理仕訳
◆月次決算、(四半期・年次決算)
◆固定資産管理
◆B/S P/L作成
◆税務関連(申告書は顧問税理士対応)
◆会計監査関連(決算資料作成)
※ご経験や業務状況に応じて、次期システムや業務改善プロジェクトへの参画、
PMIや管理会計、連結決算、ファイナンスチームへのローテーションなど、多岐にわたるスキルアップやチャレンジの場がございます。
【配属部署】
サービス基盤部門 財務経理ファンクション(26名)
【仕事の魅力】
≪社員数30,000人以上の成長企業だからこそ築ける経験≫
担当企業の経理業務も多岐にわたりますが、他のメンバーが担当する事業会社の事例も見ることが可能なため、
1社にいながら複数の会社の事例を学ぶことができます。
また、チームメンバーどうしで課題を共有しながら一緒に解決していける風土が自慢です。
【企業について】
UTグループでは、【はたらく力で、イキイキをつくる】をミッションに、
主にモノづくりの現場ではたらく方に無期雇用の安心を提供することで、一人一人のスキルアップとキャリアアップを支援しています。
製造業向けの人材派遣事業で創業して以来、今では当たり前になりつつある『無期雇用派遣』や『派遣社員のキャリア形成支援』にいち早く取り組むなど、
業界の常識を変え続けて業界のリーディングカンパニーにまで成長してきました。
2030年までの長期ビジョンとして「これからのはたらき方のプラットフォームになる」を掲げており、
現在は新規事業を拡大していく第2の創業期と位置付けています。
【働き方・働く環境】
原則出社(リモート相談可)、フレックスタイム制あり
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(2ヶ月)
(給与変更なし)
- ポジション
- 経理スタッフ
- 応募資格
- <必須条件>
◆事業会社の経理経験
※単体決算を月次で締められるレベル
<歓迎経験・スキル>
◆税務の知見をお持ちの方
◆日商簿記3級以上の資格をお持ちの方
◆上場企業(子会社も可)での経理経験をお持ちの方
◆会計事務所・税理士事務所経験の方
≪本ポジションに相性のよい方の特徴≫
◆コミュニケーションを図りながら業務を推進できる方
◆変化に柔軟に対応しながら能動的に動ける方
◆自身のスキルアップ、キャリア形成のための挑戦に意欲的な方
◆安定した基盤のもとで長期的なキャリア形成を目指す方
◆上場企業で経理の経験を積みたい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 258,000〜387,000円年収 4,000,000〜6,000,000円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円~387,000円
固定残業手当25時間分を含む
<月給>
258,000円~387,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※管理監督者に該当する等級の場合は、残業手当の支給適用外(ただし、深夜勤務手当は適用)となります。
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:五反田駅)
- 休日・休暇
- <年間休日124日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇(有給使用)
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日)
◆慶弔休暇
◆産休・育休
- 福利厚生
- ◆昇給(年1回)
◆賞与(年2回)
◆通勤交通費支給(月額3万円まで)
◆残業手当
◆社会保険完備
◆従業員持株会制度
◆永年勤続社員表彰制度
◆当社提携保養所利用
◆UTエントリー制度
◆リモートワーク
◆団体取扱保険
◆相談ダイヤル
◆選択制企業型確定拠出年金
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 29089