掲載終了日:2025/11/25

(東京都清澄白河)【経理経験者歓迎/残業月15時間以下/創業60年以上の安定企業】日用品や食品容器に使用される印刷副資材メーカーで、経理を中心に総務・庶務など幅広く担当/ニッチ分野で国内外に高い知名度を誇る老舗メーカー

年収 422〜526 万円
東京都江東区
(東京都清澄白河)【経理経験者歓迎/残業月15時間以下/創業60年以上の安定企業】日用品や食品容器に使用される印刷副資材メーカーで、経理を中心に総務・庶務など幅広く担当/ニッチ分野で国内外に高い知名度を誇る老舗メーカーの画像
この求人のポイント
管理部門スタッフとして、経理・労務に関わる多岐にわたる業務をお任せします。東京都江東区にある、UV-PAD印刷などの独自技術を多数保有し、特殊印刷や二次加工分野に特化した製版と副資材の専門メーカーの求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当社は、主に化粧品や食品の容器(例:シャンプーのボトル、カップめんの容器等)、錠剤、自動車部品や電気製品等で使われる印刷副資材を製造しております。 そんな当社にて、管理部門スタッフとしてご活躍いただきます。 通常は下記業務を2人で分担する想定ですが、お休みを取りやすくするためと、属人化を防ぐために、 どちらかが不在の場合でもフォローできるように、すべての業務を取り扱えるようになっていただきたいと考えております。(特に 経理・会計業務) <経理> ◆日次経理業務(仕分け、伝票起票、弥生会計へのデータ入力、小口現金管理、ネットバンキング等) ※決算業務については外部事務所に委託しています ◆経費精算管理、給与振込作業 ◆手形管理(でんさい含む) ◆海外送金 ◆資金繰り表作成 <労務> ◆勤怠データ、社会保険手続き関連書類の取りまとめ ※給与計算、社会保険手続きについては外部事務所に委託しています ◆定期健康診断等の手配 ◆対外必要書類の作成 その他、備品や設備の管理、行事運営などの総務業務も一部お任せいたします。 ※少数制のため、幅広い業務にチャレンジして頂く事ができます。 【組織体制】 ◎管理部 部長:社長兼任(直轄) ◎管理部 部員:女性1名 ◎管理部 参与:男性1名(前 管理部部長兼執行役員/定年後再雇用) 【企業の魅力】 当社の事業は、紙以外の素材の立体物、及び曲面に印刷(マーキング)する際の版や副資材を製造、販売しており、特に環境に配慮したものづくりを心掛けています。 当社の製品は、一般の方が直接目にすることはありませんが、使用した商品は身近なところに多く存在しています。 【事業内容】 紙以外の素材の立体物、及び曲面に印刷(マーキング)する際の局面印刷に必要な印刷版、副資材を、当社の高い技術で、お客様の要望に合わせて一品一品特注製造しています。 主に化粧品や食品の容器(例:シャンプーのボトル、カップめんの容器等)、薬(錠剤)、自動車部品や電気製品等への曲面印刷で使用する印刷版、パッド、治具などの副資材の製造・販売をしています。 また、近年では「印刷請負サービス」や「タグレス印刷」など、新たな事業を展開しています。 製品例:曲面印刷版(樹脂版・パッド印刷版・刻印等)/副資材(シリコンパッド等)/印刷用治具・二次加工用治具など <独自技術> ◆UV-PAD印刷 従来、パッド印刷においてUVインクは不向きとされていましたが、当社の技術はそれを可能としました。 ◆導電パターン形成 携帯などの曲面ボディーの内側にアンテナをプリントすることを可能にしました。 ◆AG パッド 局面にメタリックな金色や銀色などの箔押し[パッド印刷]を可能にしました。 ◆タグレス印刷 衣類のタグをなくし、ブランド名や洗濯表示を多くの素材に直接プリントをすることを可能にしました。 【会社の魅力】 ◆事業内容が特殊なため業界での認知度は非常に高く競合も国内に数社程度しか存在しません。 ◆オーダーメイドの技術力に強みを持ちお客様からの引き合いも強いです。 【働き方・働く環境】 残業:月平均約15~20時間を想定

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定め無し 試用期間あり(3ヶ月) 試用期間中も待遇に変動はありません。
ポジション
管理部門スタッフ
応募資格
<学歴> 大学院、大学卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◆日次レベルの経理業務経験 ※会計事務所・アウトソーサー・シェアードでのご経験も歓迎です! 【歓迎業務経験】 ◆人事・労務業務、総務・庶務業務、採用の実務経験、及びマネジメント経験 <資格> 【必要資格】 ◆日商簿記2級以上所持 ◆普通自動車免許(栃木事業所に訪問することがあるため)
語学力
特になし
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:30
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 319,500402,000年収 4,220,0005,260,000

<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,925円~318,250円 固定残業手当/月:66,575円~83,750円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,500円~402,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額となり、給与詳細は年齢・経験・スキルにより決定します。 ◆昇給:あり(年1回/原則9月) ◆賞与:あり(年2回/7月・12月※月給の1~2.5ヶ月分) ※但し初回については、査定期間が6ヶ月に満たない為支給はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都江東区平野3丁目8−6(最寄り駅:東京メトロ半蔵門/都営大江戸線/清澄白河駅 ※自転車通勤は条件有り)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
<年間休日日数121日> ※年4回土曜出勤あり(所定労働日/会社カレンダーによる) ◆週休2日制(休日は土日祝日) ◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◆夏季休暇(土日祝を除く3日) ◆年末年始休暇(土日祝を除く3日) ◆年次有給休暇(計画的付与の実績あり)
福利厚生
◆家族手当:規定による ◆社会保険:各種保険完備 ◆退職金制度:勤続年数3年以上の正社員対象 ◆協会けんぽ ◆食事補助手当(出勤1日150円、1ヶ月 3,500円が上限) ◆育児休業・時短勤務制度(取得実績あり※勤続1年以上から適用) ◆通勤手当補足:  ・最小コストの公共交通機関ルートの6ヶ月分定期券代を年2回に分けて支給  ・マイカー通勤不可  ・徒歩通勤、自転車通勤(許可制)の場合は、規定の額を支給 <定年> 60歳 再雇用制度あり/現在4名が再雇用中 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
特殊阿部製版所
求人番号
28858
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650〜750万円
詳細を見る
経営管理部
東京都渋谷区
年収450〜700万円
詳細を見る
経理課長候補/決算業務・帳簿作成
東京都港区
年収450〜650万円
詳細を見る
税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
東京都千代田区四番町6
年収600〜900万円
詳細を見る