- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化のため
【業務内容】
再上場に向けた重要フェーズにおいて、経理部門の体制強化と高度化をリードしていただきます。
<単体会計の指揮>
◆月次・年次決算業務の統括および管理。
◆開示資料作成、監査法人対応のサポート。
<業務フローの可視化と標準化推進>
◆現在の経理業務全般を洗い出し、一覧化。
◆効率化、適正化を目的とした業務フローの標準化、マニュアル作成を推進。
<チーム組織化に向けたマネジメント・人材育成>
◆メンバーの目標設定、日常的な業務・進捗管理。
◆「否定せず、きめ細やかにフォローする」スタイルでの後進の育成とチームビルディング。
<再上場・IFRSを見据えた会計基準の適応・高度化>
◆既存の上場基準の維持・運用と、変化する事業環境への会計処理の適応。
◆IFRS(国際会計基準)導入に向けた調査・検討の主導。
【組織体制】
◆第一主計部(計9名)
・マネージャー1名(第二主計部と兼任)
・メンバー8名
※単体決算をメイン業務として行っている部署となります。第二主計部が全体の連結決算などを行っております。
【企業の魅力】
ITでお客様の課題を解決する企業集団です。
メール配信ASPシステムとしてサービス提供を開始し、その後20年以上に渡りアップデートをし続け、
今ではローコード開発プラットフォームとして、13,000社以上のお客様の業務課題解決を支援しています。
<サービスについて>
20年以上の提供実績を誇る「顧客接点強化」と「業務効率化」を実現するローコード開発プラットフォームで、
「ワクチン予約システム」や「給付金支給システム」「LINE学習システム」など、幅広い業界の社会的貢献性の高いプロジェクトが多数ございます。
【働き方・働く環境】
<転勤>
無
<勤務時間>
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内 月間所定労働時間160~177時間) ※原則 9:00~18:00 内休憩時間1時間
※時短勤務制度あり
※リモートワークは週1回程度の実施状況となります。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- <試用期間>
3ヶ月
- ポジション
- 経理/部長候補/IPO準備中
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆経理業務の実務経験が5年以上ある方。(年次決算業務を含む)
◆会計職または経理職(会計事務所含む)での管理職・マネジメントのご経験が2年以上ある方。
【歓迎業務経験】
◆IPO準備企業での実務経験、または上場企業での経理経験。
◆会計監査法人での勤務経験。
◆IFRS(国際会計基準)に関する知識、または導入プロジェクトへの参画経験。
◆業務改善プロジェクトの推進経験。
【求める人物像】
「組織と個人の成長」を支えるリーダーシップに期待します
◆確かな会計知識・スキルがあり、正確で公正妥当な会計処理を追求できる方。
◆メンバーに対して否定的な対応をせず、きめ細やかなフォローと育成ができるサーバント・リーダーシップをお持ちの方。
◆専門知識だけでなく世間話も交え、円滑なコミュニケーションでチームの雰囲気を良くし、他部門とも連携できる方。
◆変化を楽しみ、新しい組織・制度をゼロから創り上げることに情熱を持てる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 433,300〜560,000円年収 6,500,000〜8,400,000円
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
◆昇給:有/年 2回
◆賞与:年2回 (4月、10月。支給実績3ヶ月分)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:「溜池山王駅」徒歩1分)
- 休日・休暇
- <年間休日125日>
◆完全週休2日制
◆年末年始休暇(※当社規定による)
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆裁判員休暇
◆有給休暇:10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※初年度合計10日
※入社後半年2日、入社半年経過後8日
※時間単位の有給休暇あり
- 福利厚生
- ◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入の福利厚⽣利用可
◆ライフイベント支援(産前産後休暇、介護休暇、子の看護休暇、時短勤務、育児支援制度)
◆社内表彰制度
◆助成制度(PC購入助成金)
◆PC購入助成金:4年に一度、12万円を支給
<手当>
◆交通費支給(上限あり):定期代支給(月上限3万円)
◆家族手当
◆出張手当
◆勤務地調整手当(東京月3万円、その他支店月1万円)
◆各種手当(超過時間、深夜勤務、休日出勤 、育児、委員会)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 28422