- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
経理業務全般(総務業務一部含む)及び部門責任者としてのマネジメント業務に携わっていただきます。まずは、ご経験・知識のある業務からお任せします。
<経理業務>
◆出納管理
◆決算業務
◆資金繰り管理
◆証憑整理
◆見積書、請求書等の作成
◆勤怠管理、給与・社会保険関連
◆その他付随する業務
<マネジメント業務>
◆メンバーのマネジメント業務、部下の教育・育成
※株式会社アクアテックでの採用となり、子会社のアクアライズ株式会社へ在籍出向となります。
親会社である株式会社アクアテックも市原市内にあるため、業務中に書類等のやりとりでグループ企業間の移動は発生することがあります。
【組織体制】
・課長1名(50代男性)
・事務2名(30代女性)
【出向先:アクアライズ株式会社について】
株式会社アクアテックの子会社で、千葉県で建設業を営む、社員40名規模の会社です。
小さな組織ではありますが、その分自らの力でどんどん会社を成長させることが可能です。
そのため、向上心や改善意欲のある方には、非常にやりがいのある環境です。
※2024 年9 月1 日より新会社となり、株式会社大八創からアクアライズ株式会社に商号変更いたしました。
出向先の法人名:アクアライズ株式会社
出向先の勤務地:千葉県市原市八幡北町1丁目2番地5
出向先の事業内容:土木建築・エンジニアリングに関する業務
【雇用元:アクアテックについて】
電子部品製造や物流倉庫管理などの業務請負サービスを展開。
企業の業務を部分的または、一括して請け負っています。
人材派遣事業や運送業など多種多様な企業をグループとして展開し、全国に複数の拠点を構えています。
<事業内容>
◆業務請負業(アウトソーシング)
当社のアウトソーシング(業務請負システム)は、単に優れた人材をお届けするだけでなく、 顧客が抱えている課題、問題、ニーズの把握から、スタッフの選出、業務の遂行、管理までを常にお客様の立場となりトータルサポートをしていくサービスです。
【働き方・働く環境】
<転勤>
無
<残業時間>
平均10~20時間程度
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- <雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- ポジション
- 経理責任者
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
◆決算業務の実務経験
◆マネジメント経験(マネジメント人数は不問)
【歓迎業務経験】
◆建設業界での就業経験
◆会計事務所での勤務経験
<資格>
【必要資格】
◆日商簿記2級
◆普通自動車運転免許
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 433,333〜541,666円年収 5,200,000〜6,500,000円
<賃金形態>
年俸制
管理職としての採用のため、時間外手当の支給はありません。
<賃金内訳>
年額(基本給):5,200,000円~6,500,000円
<月額>
433,333円~541,666円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※管理職としての採用のため、時間外支給はありません。
◆別途業績賞与支給(年2 回)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR内房線/八幡駅 徒歩12分
車通勤可能(無料駐車場あり))
- 休日・休暇
- <年間休日日数120日>
◆完全週休2日制(休日は土日祝日)
◆年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
- 福利厚生
- ◆通勤手当:2万円/月
◆社会保険:厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
◆退職金制度
◆再雇用制度(65歳まで)
◆リゾート会員施設優待利用
<定年>
62歳
65歳まで再雇用あり
<教育制度・資格補助補足>
外部セミナー受講(費用会社負担)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 27772