応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年08月26日
【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
人事責任者として、部門横断での教育・研修企画立案~推進を行い、組織力向上に向けてさまざまな業務をお任せします。
<具体的には>
◆各部門の課題の洗い出し、課題設定
◆グループ会社も含めた人事戦略に関する立案や実行の支援
◆キャリア開発や研修プログラムの設計と実行支援 など
<入社後の流れ>
入社後まずは、生和コーポレーションの各部門を回り、現場の状況・問題を整理。課題設定の上、全社横断での教育・研修企画を立案いただきます。人事戦略にも携わりながら、会社を背負っていく組織長候補を育てていく人材開発テーマも立案いただきます。
【仕事の魅力】
◎創業以来、無借金経営を貫き、堅実で強い経営基盤を維持
◎賃貸物件建設戸数が全国TOPクラスでありながら、入居率は業界最高の98%以上
◎総合建築業がルーツであるため、物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判
【企業の魅力】
◆創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。
特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』 『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。
◆業界屈指の総合力・安定性:
都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。
提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、さらに2013年には、東京の「ART COURT WASEDA」がグッドデザイン賞を受賞、2017年以降はほぼ毎年受賞しています。
マンションに含まれる様々なコンセプトも建築物として高い評価を受けています。
設立以来、無借金で経営の安定性も抜群です。
◆中途入社者に関してもハンディは一切ありません。
弊社では中期経営計画として、売上げ2000億円達成、社員2000名を掲げており、新卒社員・中途社員に関わらずともに成長を目指す方々を求めています。
【事業内容】
◆アパート、マンション、貸店舗、貸倉庫、及び貸事務所等の建設業務
◆入居者斡旋等の不動産仲介業務、及び建物管理、並びに賃貸借契約管理等の不動産管理業務
試用期間3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
<業務経験>
【必須業務経験】
部門横断での教育・研修企画立案~推進の経験をお持ちの方
不問
年収800〜1,200万円
◆月給50万円~
※年齢、経験などを考慮し、決定します
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回
◆交通費全額支給
<年間休日120日>
◆完全週休二日制
◆土曜 日曜 祝日
◆有給休暇:入社半年経過時点10日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
※月によりますが、土曜日の通常出勤日が月1回ある場合があります
※夏期、年末年始は公休日含めた1週間程度の連休有
◆残業手当:固定残業代制 超過分別途支給
◆通勤手当:会社規定に基づき支給
◆社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
◆退職金
◆評価制度(半年毎に評価)
◆表彰制度
◆社内異動制度
◆社員紹介入社制度
◆人材育成プログラム
◆時短制度(一部従業員利用可)
◆自転車通勤可(一部従業員利用可)
◆出産・育児支援制度
◆研修支援制度
◆継続雇用制度(再雇用)
◆継続雇用制度(勤務延長)
◆従業員専用駐車場あり
<教育制度・異動制度>
◆現場でのOJT
◆本部・外部研修
◆入社後フォロー研修
◆キャリアチェンジ制度(適性に応じた職種・部門・グループ会社間の異動やジョブローテーション等)
<資格取得支援制度>
◆資格取得講座割引制度
◆資格取得お祝い金
※半期ごとの表彰や、昇格により実績に応じた収入・キャリアアップが可能です
応募へ進む
ブックマーク
【人事責任者】グループ会社も含めた人事戦略に関する業務を行っていただきます!創業以来無借金経営◎「賃貸住宅に強い建設会社年間完工戸数ランキング」では18年連続1位を獲得!物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判をもつ総合不動産企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ