掲載終了日:2025/9/29

【税理士補助】子育て中の社員も在籍!離職率も低く働きやすい環境!研修制度も充実しておりスキルアップが目指せる!法人約450件、個人約300件の顧客数をもち、地域のクライアントへ税務・会計面でサポートを行う税理士法人

年収 330〜600 万円
広島県福山市
【税理士補助】子育て中の社員も在籍!離職率も低く働きやすい環境!研修制度も充実しておりスキルアップが目指せる!法人約450件、個人約300件の顧客数をもち、地域のクライアントへ税務・会計面でサポートを行う税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として、担当企業の税務・会計面でのサポート業務をお任せします。広島県福山市にある、研修制度も充実しておりスキルアップが目指せる!法人約450件、個人約300件の顧客数をもち、税務・会計面でサポートを行う税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 最近は、築きあげてきたお客様との関係性や、スタッフの対応の良さの評価も相まって、ご依頼が増加しております。 今いるメンバーでは手一杯気味…という嬉しい悲鳴の反面、より対応力を向上したく税理士補助を募集します。 【業務内容】 税理士補助として、担当企業の税務・会計面でのサポート業務をお任せします。 ◎具体的には 経験に応じて業務をお任せします。 ◆決算書・税務申告書の作成補助 ◆データ入力(会計ソフト:MJSのミロク会計、マネーフォワード、freee) ◆記帳代行・年末調整 ◆巡回監査のサポート など    監査は「来所・訪問」が半々ほど! 担当件数:1人20数社で、毎月約10件を訪問 エリア:主に福山市内 <教育研修制度> 先輩所員が、当所での仕事の流れや業務をレクチャー。 慣れるまで、みんなでしっかりサポートします。 ◎効率良くスキルアップ 税制改正時の勉強会や、月2回のオンライン研修を実施! 「日々の実務に活かせるものを」との想いから”名南経営”の研修を導入し、初級 or 中級を選んで受講できます。 【組織体制】 全体では20~60代の、計30名が在籍しています。 【仕事の魅力】 お勤めいただくところは、2018年に新築・移転した社屋! 明るく清潔感のある事務所です。 これからの業務を見据えて、クラウドなどデジタル化も促進中! 今は50~60代のお客様の割合も多いので、ひとたびに一新するのではなく徐々に取り入れていく計画です。 【企業の魅力】 福山市内のお客様を中心に、税務・会計面でサポートを行う桑田会計。 幅広い業種に対応し、広告ではなくご紹介・口コミでの依頼が多いことが強み! 28年目の今では法人約450件、個人約300件の顧客数となりました。 【事業内容】 ◎会計業務/税理士業務 ◆税理士事業所本来の機能 月次試算表の作成、 決算書類の作成、税務申告書の作成、税務代理、税務調査の立会(原則所長が立ち会います) ◆社外総務部としての機能 記帳代行、記帳指導、給料計算、労務、法務問題(他の専門家と連携します) ◆コンサルタントとしての機能 経営分析、経営計画、資金繰計画、パソコンによる自計化指導、会社設立、リスクマネージメント ◆個人の税務 当事業所では、相続税専門の税理士と提携し、相続税の計算のみならず、相続税対策、シミュレーションまで行っています。 譲渡所得、不動産所得、贈与税についても承っています。 【資格保有者数】 税理士が男女2名ずつ 【働き方・働く環境】 U・Iターン歓迎/転勤はありません <繁忙期について> 2月中旬から3月中旬までの特定日(週3日)は残業が発生します。 ※残業は平均20時間ほど ★通常期は、定時退社が可能! 当所としても推奨しています。 <家庭との両立にも理解あり> 当所では男女ともに、働きながら子育てをしている税理士・スタッフがいます。 互いにサポートし合っているので急病時・送り迎えなどご相談ください。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
最長2ヶ月間の試用期間あり(賃金同一)
ポジション
税理士補助
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 以下いずれかの経験をお持ちの方 ◆会計/税理士事務所での経験 ◆企業での経理経験 <資格> 【必要資格】 普通免許(AT可) 【歓迎資格】 ◆税理士科目の合格者(1科目以上) 【求める人物像】 ◆周りとの協調性がある方 ◆挨拶やマナーを守れる方 ◆前向きに業務に取り組める方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:4517:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,300,0006,000,000

昇給あり(1月あたり 3,000円~10,000円) 賞与年2回(賞与金額 450,000円~1,050,000円) ※前年度実績 月給 25万円~45万円 + 諸手当 ※上記はあくまで最低保証額です。前職での経験やスキル、年齢等を考慮の上、優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 【モデル年収例】 420万円/税理士補助/経験5年 510万円/税理士補助/経験7年

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR「福山」駅より車で8分)
休日・休暇
<年休112日+有休=年休実質117日以上> ◆週休2日制(土日、祝) ※繁忙期の2月中旬から3月中旬は土曜日出勤もあります (会社カレンダーによる) ◆有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ◆育児休暇(取得実績あり)
福利厚生
◆通勤手当(実費支給/月額25,000円まで) ◆時間外手当 ◆社会保険完備 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆退職金共済加入 ◆定年制あり(一律65歳、70歳まで再雇用あり) ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆残業時にお弁当支給
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
24157
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/税理士事務所、会計事務所or 経理経験、簿記2級必須
広島県福山市
年収350〜450万円
詳細を見る
税務・承継コンサルタント/税理士事務所経験者/新拠点開設
広島県広島市南区
年収400〜1,000万円
詳細を見る