- 仕事内容
- 【募集背景】
企業がモノづくりをする限り、産業廃棄物がなくなることはありません。
私たちはこれからもお客様のニーズへ対応し続けていくため、今回新しいメンバーを募集します。
【業務内容】
製鋼原料のスクラップ処理、産業廃棄物処理業務に付随する経理・財務業務をお任せします。
◆仕訳(スクラップ売買):スクラップを買い取り、他社へ販売
◆仕訳(産業廃棄物処理業務):廃棄物を運搬・処分して、処理代を回収
◆給与業務(給与計算、台帳管理、年末調整等)
◆勤怠管理
◆売掛金、買掛金管理
◆社会保険、雇用保険手続業務
◆その他経理部にて担当している業務等
※制服貸与致します。
【組織体制】
現在、50代男女各1名(中途入社)の2名体制。
男性社員は財務・仕訳等、女性社員は社会保険・書類作成等を担当しております。
風通しの良い部署であり、分からない所は何でも相談できますのでご安心ください。
今回は、男性社員が行っている仕訳業務の引継・兼務をお任せします。
【仕事の魅力】
ゆくゆくは勤怠管理などもお任せする予定です。
金銭処理を含むため、正確さが求められるポジションです。
【企業の魅力】
尼崎市東浜町に4500坪の広大な敷地に自社岸壁を備えた本社・工場があり、西日本最大級のシュレッダープラントがシステム化さ
れたリサイクル処理を可能にし、各方面で高い評価を戴いてます。
産業廃棄物から鉄スクラップまで資源に再生する「総合リサイクル企業」でそれに伴う収集運搬事業も行っています。
65年以上の歴史で積み上げたノウハウで「安心・安全・環境保全」を届けます。
【事業内容】
◆産業廃棄物の収集運搬・中間処理
◆鉄スクラップ・鉄屑・非鉄金属・使用済廃自動車の回収加工処理
【働き方・働く環境】
※ワークライフバランスを重視しています。
会社として、明るい職場維持で年に数回レクレーションがあります。
◎残業は月5時間程度と少なく、残業代は1分単位で支給します。
◎個人の裁量が大きいため、業務配分を調整し、定時退社することも可能です。
実働8時間、休憩60分
残業:月平均5時間程度(繁忙期には残業が発生しますが、基本的には定時退社となります。)
◆転勤なし
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:2ヶ月
労働条件等の変更はなし
- ポジション
- 経理担当/残業月平均5時間程度◎
- 応募資格
- <学歴>
高卒以上
<業務経験>
【歓迎業務経験】
◆経理実務経験
<資格>
【必要資格】
◆簿記3級
【求める人物像】
◆経理として、一から力をつけたい方
◆バックオフィスから企業成長を支えたい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:00〜17:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,200,000〜4,000,000円
月給:240,000円~
固定残業代:なし
◆昇給あり
◆賞与年2回
賞与、昇給は会社業績によりますが、個人考課表で能力を評価し支給します。
- 勤務地
- 兵庫県尼崎市東浜町東浜町1番6号(最寄り駅:阪神電鉄本線「出屋敷駅」より徒歩27分、自転車8分
※電車・バス通勤の方には、出屋敷駅の駐輪場と自転車を貸与いたします。
※バイク通勤可能です。
)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- <年間休日105日>
◆週休二日制(日・祝日※会社カレンダーによる)
◆夏季休暇(8月13日~15日)
◆年末年始休暇(12月30日~1月4日)
◆有給休暇(入社半年後10日付与)
- 福利厚生
- ◆定年60歳
◆再雇用制度65歳まで
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
◆家族手当(5,000円/1人)
◆自転車手当(1,500円/月)
◆単車手当(5,000円/月)
◆給食弁当(1/3を会社が負担)
◆安全靴・社用携帯の貸与
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 敷地内喫煙可能場所あり
- 求人番号
- 23752