- 仕事内容
- 【募集背景】
業務拡大に伴い人材を募集いたします。
【業務内容】
◆月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む)
◆税務申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む)
◆税務相談
◆組織再編コンサルティング
◆資産税コンサル(年2~3件程度)
◆株価算定・企業評価、企業オーナーの相続相談
◆事業承継コンサルティング
◆国際税務(外国税額控除、タックスヘイブン税制等)
◆SPC会計・公益法人会計・税務業務
◆設立・解散清算業務 など
【使用会計ソフト】
①EPSON R4 ②勘定奉行 ③PCA会計 ④弥生会計 ⑤発展会計 ⑥その他クラウドによる会計ソフト 等々
【組織体制】
職員数48名
【資格保有者数】
税理士13名
【働き方・働く環境】
◆基礎研修:毎月
◆スキルアップ研修:2ヶ月に1回
◆管理者研修:3ヶ月に1回
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヶ月
期間の定め無し
- ポジション
- 税務スタッフ/税理士を目指している方/科目合格者
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上を基準
<業務経験>
【必須業務経験】
◆税理士を目指している方
【下記いずれかに当てはまる方は尚可】
◆会計事務所経験者
◆一般企業にて決算業務、税務申告業務に関わっていた方
<資格>
【必要資格】
◆日商簿記2級以上
【歓迎資格】
◆税理士科目合格者
【求める人物像】
①成長意欲の高い方
②誠実に業務に取り組んでいただける方
③協調性のある方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,500,000〜5,500,000円
月給 205,883円~323,529円
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回
◆年収例:504万円 《30歳・税理士科目合格者》
※業績連動特別賞与あり
- 勤務地
- 東京都港区西新橋二丁目6番2号 ザイマックス西新橋ビル 7F(最寄り駅:都営三田線『内幸町』
各線『新橋駅』
東京メトロ銀座線『虎ノ門駅』)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ◆年間休日130日以上
◆完全週休2日制(土日祝)
◆夏季休暇(5日間)
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度12日)
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆忌引休暇
◆結婚休暇(本人・子)
◆妻出産時の休暇
◆生理休暇
◆母性健康管理のための休暇
◆子の看護休暇
◆介護休暇
◆裁判員休暇
◆試験前休暇
・TAスタッフ
試験直前1ヶ月間は平日に2日間の無出勤日を設定
直前1週間は全休取得可能
・OEスタッフ
試験前に関しては有休消化推奨期間として
個人の裁量により試験取得可能
- 福利厚生
- ◆通勤手当(上限10万円)
◆残業手当※
※税理士
裁量労働制のため支給対象外
※TAスタッフ:基本的に2科目以上お持ちの方が対象
固定残業代28時間分含、超過分は残業代支給
※OEスタッフ
残業代都度支給
◆社会保険完備(雇用・労災・健保・厚生年金)
◆確定拠出年金制度
◆慶弔見舞金
◆税理士登録費用・東京税理士会会費・芝支部会費の事務所負担、退職金制度(勤続3年以上対象)
◆表彰制度
◆インフルエンザの予防注射費用
◆健康診断
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 23395