- 仕事内容
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・Accounting team
外資系クライアントの日本法人を中心に、税務・会計業務のアウトソーシングやセレクタリーサービスを中心に担当。25名ほどのメンバーが在籍。パートナー1名とマネージャー4名、シニアスタッフほか、多数のスタッフが活躍中です。実務経験者中心に、働きながら税務等の資格試験合格を目指すメンバーが活躍中。
■業務詳細:
世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。
・記帳代行業務(月次決算・四半期決算・年次決算業務含む)
・支払代行業務
・税務申告サポート業務
※クライアント1社に対し、プリペアラー(一次対応等を担当)とレビュアー(チェック等を担当)の2名体制で業務に取り組みます。
■募集背景:
国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。グローバルネットワークを活用できることが強みの一つで、海外からの紹介案件が増えています。また、最近では国内の税理士事務所と合併し札幌事務所を開所する等、事業・組織ともに拡大中です。
当法人がさらなる成長を遂げるためには、組織体制の強化が必要。そこで今回、新たに会計スタッフとして活躍して頂ける方をお迎えすることになりました。
■歓迎要件:
・日本の公認会計士試験経験者や、USCPA試験・税理士試験の勉強中は尚可
■会社についての詳細:
世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。国際税務に強い税理士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつ。案件は増えており、また他事務所との合併による札幌事務所の開所等事業・組織ともに拡大中です。
変更の範囲:本文参照
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(3ヶ月)
- ポジション
- 会計業務スタッフ
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須要件:歓迎要件については、職務内容欄に記載しています
・会計事務所や税理士事務所、アウトソーシング会社等で会計業務のクライアントサービス経験が2~5年程度ある方、あるいは、一般事業会社にて、経理業務経験が2~5年程度ある方
(外資系企業の経理経験者尚可。IFRS/USGAP等の経験者は尚可)
・PCや会計システムが使える方(MS Office、QuickBooks、SAP、NetSuite等)
・簿記2級必須
<必要資格>
必要条件:日商簿記検定2級
- 語学力
- 必要条件:英語初級
英語を使っての会計業務に興味のある方
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜17:30
- 休憩時間
- :45分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :07:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 240,000〜300,000円年収 3,600,000〜4,499,998円
<予定年収>
360万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):187,800円~234,800円
固定残業手当/月:52,200円~65,200円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
240,000円~300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は資格、経験、能力を踏まえて決定します。
※35時間を超える時間外労働分についての割増賃金は翌月給与で追加支給します。
■賞与:あり…昨年実績3ヶ月分(月額給与比)
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F(最寄り駅:各線/新宿駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・特別休暇(夏期3日/年末年始4日)
・年次有給休暇(毎年4月1日に付与、中途入社の場合は入社日に応じて1~10日付与)
・慶弔休暇(会社規定に準ずる)
- 福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:本人負担なし
退職金制度:入社3年以上対象
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■Webでの英語トレーニングプログラムの受講が可能です。
■資格取得支援制度有(税理士、公認会計士、USCPA:米国公認会計士、社会保険労務士、等)
■研修支援制度
<その他補足>
■職員紹介報奨制度
■出産・育児支援制度
■慶弔見舞金制度
■各種表彰制度(永年勤続表彰制度等)
■屋内禁煙(ビル内に喫煙可能場所あり)
■スマホ貸与
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- BDO税理士法人
- 求人番号
- 26992