応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと8日
【募集背景】
組織体制強化による増員募集です。
【業務内容】
当グループ全事業会社の仕訳計上、月次/四半期決算補助等をお任せいたします。
入社後は、経理の日常業務と月次業務の補助から携わって頂きます。経理業務に携わる中で、特に業務の幅に制限を設けることはありません。多種多様な業務に挑戦し自身のスキルアップに繋げることができます。
【組織構成】
経理部:16名の組織となります。
【企業の魅力】
◆エレベーターが止まったら…
今やエレベーターは安全で快適な生活に欠かせない社会インフラです。
もしエレベーターが止まってしまったら、外出が困難になることもあります。
故障や不具合を防ぐために欠かせないのが、日々の「メンテナンス」なのです。
◆メンテナンス・リニューアルの専門企業
エレベーターのメンテナンス業界は、メーカー系と独立系の2種類に分かれます。
JESグループはどのメーカーにも属さない「独立系」の会社です。
エレベーターをいつでも”安心・安全に使い続ける”ため、メンテナンスとリニューアルの二軸で展開しています。
◆メーカーではないからこそ
独立系である当社の強みは、メーカーを問わず様々なエレベーターを扱えることです。
国内主要メーカー各機種に対応できる高い技術力と価格競争力を評価され、JESグループは上場来連続増収・増益を達成し急成長を遂げてきました。
◆独立系No.1企業として
JESグループの保守契約台数は現在10万台を超え、独立系メンテナンス会社で全国トップシェアを有しています。
これは多くのお客様から信頼をいただいた結果と言えます。
「メンテナンスはサービス業である」という考えのもと、
私たちはこれからも人として信頼されるプロフェッショナル集団として、全国のエレベーターの安全を守り続けます。
【ジャパンエレベーターサービスについて】
独立系エレベーターメンテナンス会社で業界シェアトップクラスであり、全国107,710台以上の保守実績を誇ります(2024年9月末時点)。
設立から31年、着実に成長を続け、2017年には独立系メンテナンス会社でいち早く東証マザーズに上場を果たしました。全国では148拠点まで拡大をしたほか、海外関係会社は6社と、グローバル市場に展開し、さらなる発展が期待されています。
【働き方・働く環境】
9:00~18:00(休憩1時間)
※毎週水曜日はノー残業デー(全社員対象)
試用期間3ヵ月
【学歴】
大卒以上
【必須スキル】
◆社員数100名以上規模の企業での社会人経験2年以上
◆経理実務もしくは学習経験があり、今後も積極的に取り組める方
◆実務でのExcel操作経験
◆日商簿記3級以上(同等の資格であれば可)
【歓迎スキル】
◆経理業務経験
◆銀行、信用金庫などでの業務経験
【求める人物像】
◆自身の業務に閉じず、幅広い業務にチャレンジしたい方
◆社内外とのやり取りが出来る方
不問
年収300〜380万円
月給額:20万円~26万円
想定年収額:300万円~380万円
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(4月)
※残業代は別途支給となります。
※手当については待遇欄に記載
年間休日:125日(2023年度実績)
◆完全週休二日制(土日)
◆祝日
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇
◆特別休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業
◆介護休業
◆その他
【各種手当】
◆時間外手当:全額支給
◆通勤交通費:全額支給(公共交通機関のみ実費支給)
◆住宅手当:賃料または返済月額の25%支給(上限25,000円)
◆子ども手当:扶養する子供1人あたり12,000円支給
◆保育手当:3歳までの子供1人あたり5,000円支給
◆役職手当
【福利厚生】
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆従業員持株会
◆慶弔金制度
◆確定拠出年金制度
◆積立有休制度
◆提携宿泊施設あり
◆インフルエンザ予防接種補助金
応募へ進む
ブックマーク
【経理アシスタント】5期連続最高益更新中かつ直近1年で営業利益30%増益!海外にも拠点を持ちグローバル市場に展開!首都圏では圧倒的トップクラスシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス事業を行うプライム上場企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ