応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年03月07日
【業務内容】
成長期ステージにある当社で、これまでの人事労務経験を活かし、労務諸課題に中心となって取り組んで頂きます。
<具体的な業務内容>
◆労務管理部メンバーへの育成・指導
◆給与計算、社会保険業務
◆入社、退社、異動、休職、定年再雇用、障害者雇用
◆福利厚生・社宅管理業務
◆行政機関への各種申請
◆働き方改革への対応
◆勤怠労働時間管理、現場指導
◆勤怠管理システム導入・運用
◆諸規定、ルール整備、就業規則等の制定・改定
◆安全衛生委員会の運営 ・健康診断、ストレスチェックに関すること
◆労災対応及び予防措置
◆その他業務効率化や弁護士・社労士・産業医等と連携しながら労務問題対応、解決
【企業の魅力】
当社は自社ブランド「コンパスホーム」を主軸に、東北・北海道エリア賃貸住宅着工数18年連続No.1と着実な実績を積み重ねてきました。
震災前から盛岡地区で支持を得ており、震災当時も災害公営住宅受注実績岩手県内トップとなりました。
賃貸管理戸数13,000戸、入居率98%(業界標準は80%)を誇り、大学生の行きたい企業ランキング2位(東北エリア)に選出されました。
【働き方・働く環境】
・残業 :20時間程度/月 ※繁忙期により増減有り
試用期間:あり(3カ月)※給与・休日・勤務時間等変更無し
<学歴>
大卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
◎労基署等の行政対応
◎人事労務に関わる各種届出・手続きのご経験
◎人事労務経験年数5~10年以上
◎労働関連法規の知識をお持ちの方
◎PCスキル(Excel、Word、他)を利用しての業務経験
【歓迎業務経験】
〇就業規程を含む人事関連諸規定の制定・改訂・見直し経験
〇社員300名以上の会社規模での労務管理経験
〇「建設業」「オーナー会社」「事業成長期(ベンチャー企業)・成熟期両方」での人事労務経験
〇個別労務問題(訴訟経験もあれば尚可)対応の経験が豊富な方
<資格>
【歓迎資格】
〇衛生管理者Ⅰ種資格
【求める人物像】
・幅広い業務や課題に対しフットワーク軽くご対応頂ける方
不問
年収822〜889万円
年俸制
※年棒÷12ヵ月=月給
※上記金額は基準です。前職給与・希望金額を考慮の上決定します。
[年間休日120日以上]
■休日出勤:原則なし
■休祝日:土/日/祝日
※2024年度長期休暇例:GW10日、夏期休暇9日、年末年始休暇10日
※有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 等[年間120日程度]
※当社カレンダーによる
※年間10日程度土曜出勤日有り
■通勤交通費支給
■東京不動産業健康保険組合の提携フィットネスクラブ、ゴルフ場・宿泊施設優待、保養所など利用可
■定期健康診断、育児・介護休業
■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金他)、厚生貸付金制度
■家庭用常備薬の無料配布(年1回)
■中小企業退職金共済(入社1年後より加入)
応募へ進む
ブックマーク
【労務】労務企画部次長募集!公共施設・福祉施設の施工に強み、自社ブランド「コンパスホーム」を展開し、東北・北海道で賃貸住宅着工数19年連続No.1を誇る企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ