応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと4日
【募集背景】
近年の社会福祉市場は、国の成長分野として位置づけられ、質の高い人材の確保や育成はもちろん働きやすい環境づくりを行っていくことが急務とされています。私たちは、そんな保育園や児童養護施設、介護施設などを運営している社会福祉法人に特化して、労務管理分野での経営サポートを行っています。これまでに専門的なアドバイスが評価され、紹介でクライアントを増やしてきました。これまで以上にサービスの質を高めていくため、今回増員募集いたします。人事・労務のスペシャリストとして、ぜひ活躍してください。
【業務内容】
クライアントである社会福祉法人の、社会保険の手続き・給与計算などの労務関連業務をお任せします。ただ事務作業をこなすのではなく、人事制度の構築などのアドバイスも行っていただきます。
■社会保険・労務保険の各種手続き
資格取得・喪失や算定基礎、労働保険の年度更新などの手続きをはじめ、各保険給付の申請業務を行っていただきます。
■給与計算
クライアントから勤怠データを受け取り、給与計算を実施。25日払いのクライアントが多いので、15日~20日は業務量が多くなります。※給与計算ソフト「給与大臣」又は「社労夢」を使用しています。
■就業規則の作成
より良い労働環境を整備していくために、就業規則のアドバイスをします。直接クライアントと会話を重ね、従業員と経営者の両者にとって、最適な労働環境を整備していきましょう。
■労働問題に関するアドバイス
保育園の理事長や園長から、「職員の休憩時間を確保するにはどうしたらいい?」「職員の定着率を改善するには?」といった相談が寄せられます。一つひとつ親身に向き合って解決していきましょう。
【労務のアドバイスをする専門家へ】
まずは、使用するソフトの使い方を覚えてください。1~2ヶ月間は先輩社員の指示に従って業務を手がけてください。3ヶ月後にはクライアントを徐々に引き継いでいく予定です。
担当する法人は、10法人程度。1~2ヵ月に1回程度訪問し、現場の状況把握や関係構築に努めてください。
業務に慣れてきたら、経営相談を受けながら、クライアントの将来設計を描くためのアドバイスや提案をしていただきます。
【仕事の魅力】
毎月の給与計算や労働保険の更新はもちろん、就業規則の改訂なども、年にたった一度ではなく、何度も経験することが可能。まだ自信がなかった知識だとしても、業務を行なう中ですぐに習得でき、さらにレアな体験もたくさん経験可能。労務に関する知識をしっかり身につけていくことができるのです。
さらに、ただ事務作業をこなすだけではありません。ときには、従業員の定着率に悩む保育園に対し、国の制度を活用して従業員の福利厚生を充実させ、定着率の改善を図ることも。クライアントの課題を解決するスキルも、養っていくことができます。
期間の定めなし
<業務経験>
【必須業務経験】下記いずれかのご経験
◎社労士事務所での経験2年以上
◎労務経験2年以上
<資格>
【必要資格】
不問
不問
年収400〜450万円
※年俸の1/12を月々支給。月給33万3333円~37万5000円となります。
※月々の支給額には30時間のみなし残業手当(6万3000円~7万5000円)を含んでいます。時間超過分は別途支給いたします。
■昇給年1回(6月)
■賞与年1回(5月)※業績により支給
<年間休日122日!5日以上の連続休暇OK!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分支給)
■退職共済制度
■選択制企業型確定給付年金
■結婚・出産祝い金
■フリードリンク
■ネイル&髪色自由
応募へ進む
ブックマーク
【労務】若手活躍!スキルを伸ばせる環境!保育園等の社会福祉法人に特化して、労務管理分野で経営のサポートを手掛ける事業会社
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ