掲載終了まで、あと10日

【社労士】経験者募集◆月給32~35万円以上+インセンティブ◆人事労務コンサルタント◆年間休日125日

年収 400〜1,000 万円
大阪府大阪市北区
【社労士】経験者募集◆月給32~35万円以上+インセンティブ◆人事労務コンサルタント◆年間休日125日の画像
【社労士】経験者募集◆月給32~35万円以上+インセンティブ◆人事労務コンサルタント◆年間休日125日の画像
【社労士】経験者募集◆月給32~35万円以上+インセンティブ◆人事労務コンサルタント◆年間休日125日の画像
【社労士】経験者募集◆月給32~35万円以上+インセンティブ◆人事労務コンサルタント◆年間休日125日の画像
この求人のポイント
創業依頼増収増益!社員ファースト!<スキル><収入>UPが実現できる社労士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業務拡大に伴い人材を募集いたします。 <ハートランド社会保険労務士法人5つの特徴> ◆努力と成果に報いる給与体系 業界トップクラスのインセンティブ制度で、個人の努力と成果に報いる給与体系を実現しています。 ハートランドで長く働き続けることができるように給与制度やフレックスタイム制度など環境を整備しています。 ◆理不尽な顧客には「NO」!従業員ファーストの社風 お客様から理不尽な対応を求められたり、助成金の不正申請を求められた場合は毅然とした態度でお断りしています。 さらに、年間顧客単価の平均は約60万円となっており、「安価で多くのサービスを求めるお客様で疲弊する」ということはありません。 ◆人事労務のプロとしてお客さまと伴走する 私たちは『ヒトの価値を高める経営パートナー』で在りたいと願っています。 また、お客様と二人三脚で会社を成長させていくこの仕事を誇りに思っています。 労務のアウトソース業務に留まることなく、組織の成長段階に合わせて、お客様とともに成長し、そこで働く人の価値を高めるためのサービスを提供していきます。 ◆専任トレーナーによる充実の人材育成 新人スタッフには「教育担当」が選任され、独り立ちするまで徹底的にサポートします。 具体的には、幅広い経験と知見の蓄積ができるよう、成長のステップを示したロードマップを創り、それに則った人材育成を実施中です。 また、お客様を担当するまでには、徹底的に社内でロープレを実施しています。そこで、知識に加えて、コミュニケーションや立ち居振る舞いなどのソフトスキルを磨けるのも弊社の特徴のひとつです。 その他、社内でもジャンルごとに勉強会を開催するなど、スキルアップしたい方が思う存分学べる環境があります。 ◆メンバー全員が切磋琢磨できる風土 日報をもとにメンバー間でエールを送り合うなど、チーム内のコミュニケーションがたくさん生まれ、相談がしやすい環境を整えています。タスクも社内で一元管理することで、リーダーが進捗を確認し、課題があればサポートできる体制となっています。 働くことが自分自身の成長に繋がり、『毎日、仕事に来るのが楽しみ』と胸を張って言える組織を目指しています。 <グループ企業CM> ※全国放送中 https://www.youtube.com/watch?v=HjNwmn2bcVs <取材YouTube> ※元国税調査官かつ現役税理士の笹先生のYouTubeで、ハートランド社労士法人について取材していただきました。 https://youtu.be/PISjhhbKz3Y <主な業務> ・労務リスクの軽減のための改善提案 ・クライアントの労務トラブルの相談対応 ・就業規則の制定・改正 ・各種助成金の提案・申請 ・各種保険の手続き(オフィススステーション、Money Forward使用) ・給与計算(人事労務freee、Money Forward、オフィススステーションなど使用) ・電話・チャットでのお客様対応 ・行政の調査対応、等 <顧問先について> 創業間もないスタートアップ企業をはじめ、従業員が500名を超える企業や上場企業まで幅広く対応しています。 顧問先のニーズに応じて、アウトソース業務メインや人事労務のコンサル業務をメインにするなど、臨機応変な対応をしています。 <顧問先の割り振り> 知識やこれまでの経験、お客様との相性を考慮し、担当するお客様を決定します。 仕事に慣れてくるにつれて、スキルアップを目指して高度な案件を任せていきます。 <基本的なキャリアステップ> (1)アシスタントとして担当を持ち、各種保険手続きや給与計算を1人で完結できる。 (2)コンサルタントとして労務トラブル対応、労務リスク対策、助成金提案・申請など高度案件を一人で完結できる。 (3)年間顧問先売上1,000万円〜1,500万円に到達する。 (4)希望に応じて、部下の育成や最適化を担当する「マネージャー」や専門スキルを磨き、人事評価制度、研修、採用コンサル等を担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。 <勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ> 【例】業界経験2年(コンサル経験者)が入社した場合 ◆入社1年目(年収500万円前後) ・担当顧問20〜25件前後。 ・従業員30名未満の法人をメインで担当。 ・許認可案件や助成金申請もメインで行う。 ・労務手続きや給与計算を担当するアシスタントの業務管理をしながらプレイヤーとしてスキルアップに励む。 ◆入社3年目(年収900万円前後) ・担当顧問25〜30件前後。 ・人事労務コンサル業務を担当。 ・チーム長やその補佐などを担当。 ・従業員50名~100名程度の法人をメインで担当。 ・経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む (例:労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業務をチームの一員として対応)。 ◆入社5年目以降(年収1,000万円以上) ・担当顧問30〜40件前後。 ・オフィスの拠点長やリーダーを担当。もしくは専門性の高い案件をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。 ・労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業をチームの主担当として対応。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
(6ヶ月の試用期間あり。試用期間中の条件詳細は給与項目を参照)
ポジション
社労士/実務経験必須
応募資格
<業務経験> 【必須条件】  ◆職歴:社労士事務所や社労士法人で社労士・社労士補助として2年以上の勤務経験  ◆経験:社会保険手続、助成金申請、人事労務規程の制定、給与計算等の実務経験 【歓迎条件】  ◆資格:社労士資格所有者は優遇 【その他】  ◆応募に関して年齢、学歴、資格一切不問 【求める人物像】 お客さんに対して、メンバーに対して、みんなが尊敬し合って笑顔で楽しく成長できる場所です。 そんな環境で一緒に働きたい、成長したい方を募集しております。
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
10:0019:00
休憩時間
60分
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
10:0019:00
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
07:0010:00
フレキシブルタイム(午後)
16:0019:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 400〜1,000 万円

※(固定残業代分を含む)  45時間超過分は別途支給致します。 ※賞与年1回支給 <インセンティブ> 月間売上額に応じ下記インセンティブを設定 ・売上額(顧問料):66万円超~ 売上金額の20%〜 ・助成金:申請手数料の30%〜40%  ※25万円に上記インセンティブを加算した結果、月給を超えた金額を追加支給。 <年収例> ◆アシスタント ・350万円/27歳/入社1年目/業界歴2年/月給28万円+賞与 ・390万円/36歳/入社3年目/業界歴5年/月給31万円+賞与 ◆シニアアシスタント ・456万円/33歳/入社2年目/業界歴7年/顧問件数30件/年間売上1,050万(月給32万円+平均インセンティブ6万) ◆コンサルタント ・400万円/29歳/入社1年目/業界歴なし(未経験枠)/顧問件数10件/年間売上300万(月給32万円+賞与) ・588万円/33歳/入社1年目/業界歴3年/顧問件数25件/年間売上1,300万(月給32万円+平均インセンティブ月額17万円) ◆シニアコンサルタント ・720万円/35歳/入社2年目/業界歴6年/顧問件数30件/年間売上1,600万(月給35万円+平均インセンティブ月額25万円) ・900万円/36歳/入社2年目/業界歴8年/顧問件数40件/年間売上2,000万(月給35万円+平均インセンティブ月額40万円)

勤務地
大阪府大阪市北区本庄東1丁目24番5号 ハートランド・アレックスビル(最寄り駅:大阪メトロ堺筋線『天神橋筋六丁目駅』 大阪メトロ谷町線『天神橋筋六丁目駅』 阪急千里線『天神橋筋六丁目駅』 )
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■土日祝日(年間休日125日以上) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇
福利厚生
■保険 ■雇用保険 ■社会保険 ■通勤手当(上限なし) ■自転車通勤可
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
21446
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

社労士事務所経験者/年間休日120日/フレックス制度/
大阪府大阪市中央区南本町
年収400万円〜450万円
詳細を見る
社会保険労務士/労務コンサルティング/社労士資格・実務経験2年以上必須
大阪府大阪市
年収412万円〜504万円
詳細を見る