- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための増員募集。
現在、責任者の方がグループ会社4社の経理・総務人事全体を管轄。
組織が拡大している中で業務量も増えているため、今後はそれぞれの責任者を設置していき、現責任者はプレイングマネージャーから管理部門領域全体の統括業務に専念していく方針。
経理領域では、同社とグループ会社の実務とメンバー実務のチェックを責任者が行っておりますので、その点をお任せできる方を募集。
【業務内容】
一般的な経理業務を担っていただきます。
・年次決算
・月次決算
・税理士対応、税務調査対応
・入出金管理
・管理会計(月次管理PL作成、予実管理、差異分析)
・財務対応(CF作成、CF予測)
・業務効率化
・マネジメント
【組織体制】
配属部署:管理部
部長1名(経理・総務人事・営業事務全体を管轄)
メンバー6名(うち経理1名)
【仕事の魅力】
・日次~決算まで、経理の全体感をつかんだ業務経験を深めることができます。
・ご希望に応じて、労務や法務に係る他コーポレート業務の経験をつむことができます。
【企業の魅力】
・マンション向けにインターネット環境、IOT機器、住宅設備その他にリノベーションサービス等を展開しておりますが、6000棟以上のマンションとご契約されており、安定した顧客基盤を有しております。
・年間休日125日、平均残業時間10時間程度、テレワークも週1日~2日程度可能で働きやすい環境です。
【働き方・働く環境】
・年間休日125日
・リモートワーク週1日~2日程度可能
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 企業担当にご確認をおねがいします。
- ポジション
- 経理課長候補
- 応募資格
- <学歴>
学歴不問
<業務経験>
【必須業務経験】
・経理経験1社で3年以上
・マネージメント3名以上、経験3年以上
・年次決算経験
【歓迎業務経験】
〇決算取り纏めのご経験
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
〇日商簿記2級
【求める人物像】
・周囲の方と協調しながら業務に取り組める方
- 語学力
- 【必須語学経験】
不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 6,000,000〜8,000,000円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円
固定残業手当/月:54,449円~77,590円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
354,449円~577,590円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定します。
■給与改定:年2回(3月、9月)
■賞与:年2回(6月、12月)※業績により別途決算賞与あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都港区赤坂2丁目5−7 赤坂ビル 渡辺商事(最寄り駅:溜池山王駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 年休127日
有給取得率は計算していないので削除してください
入社記念休暇 入社日に1日付与
アニバーサリー&ファミリー休暇(1日)
親孝行休暇→削除
失恋休暇→1日
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備
・通勤手当(上限3万円/月)
・永年勤続表彰
・キックオフ会(年1回 表彰者には副賞を進呈)
・社内交流会(社内レクリエーション・忘年会・社内旅行など)
・スポーツ活動(フットサル・ゴルフなど)
・iDeCo+(確定拠出年金の掛金を会社が負担)
・祝金(結婚・出産・入学)
・弔慰金(本人・家族)
・見舞金(業務上負傷)
・リファラル採用制度
・社内飲食制度(コーヒーサーバー・お菓子など)
・テレワーク制度(試用期間終了後、業務内容によって会社が許可した場合週1日~2日程度可能)
・資格一覧にある試験に合格すると
◎受験費用を会社が負担
◎資格手当を毎月支給
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 20983