- 仕事内容
- 【業務詳細】:
営業担当とタッグを組み既存プロダクトを企業担当者に推進・サポートしたり、プロダクトの活性化や改善、新企画を考えたりなど、営業の縁の下の力持ちと言えるポジションです。
入社直後は、既に企画が決まっているサービスの推進、サービス改善を担当していただきます。(今回は「かんたん年末調整」サービスをメインでご担当いただく方を募集しているため、年末調整業務のご経験、社労士資格をお持ちの方を歓迎しております。)ゆくゆくはその他サービスの推進や新規サービスの企画にも関わっていただきます。
■具体的な業務内容:
・社内営業向けのプロダクト説明(資料の作成、説明会含む)や対応
・顧客向けのプロダクト販売資料、申し込みツールなどの作成
※上記を主にパートナー企業(サービスによっては社内関係部署)と打ち合わせを重ねて行っていきます。
・プロダクト導入企業への満足度や利用実績分析、オンボーディング
・上記からの課題抽出、改善案の作成
・改善案に基づき、パートナー企業との交渉や、社内の営業ツールの見直しなどを行う
・既存プロダクトの改善詳細の取り決め
・改善時の運用フローの取り決めとフロー図の作成
【過去に取り組んだ主な サービス】
・内定者福利厚生倶楽部
・育児コンシェルジュサービス、育児応援サイト
・健康サポートアプリ
・健診代行サービス
・ポイント型インセンティブ制度、ポイント型サンクスカード制度
・総合型401K倶楽部
・安否確認サービス(Relo安否コネクト)
・エンゲージメンタルサーベイ
・かんたん年末調整 など
【配属先】
事業戦略室
室長1名(50代男性)
メンバー14名(男性8名、女性6名) 30~40代中心
※今後も多数のサービスの開発を予定しているため、企画・構築できるメンバーの増員をいたします。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間有り
- ポジション
- HRサービス事業推進
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上
<業務経験>
【歓迎業務経験】
・社会人経験5年以上
・事業会社での人事・労務のご経験(年末調整業務のご経験は尚可)
・給与計算業務のご経験
<資格>
【歓迎資格】
社会保険労務士
【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高く業務に活かせる方
・リログループの掲げるビジョンに共鳴・共感できる方
・会社の成長スピードに合わせどんどん成長経験を積めます 。
そのため、環境や会社に頼るのではなく自身できっかけをつかみ取る「本当の主体性」をお持ちの方
・働くこと、社会に出ることに対し真剣に向き合っている方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:45〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,500,000〜5,000,000円
■想定年収:350万円~500万円
■月給:251,000円~358,000円
内訳
■基本給:178,210~254,180円円
■固定残業代:月40時間相当(月給の25%相当額)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:新宿駅 徒歩3分)
- 休日・休暇
- 土日祝(土曜日はシフトにより年3回程度出勤あり)
年末年始
有給
慶弔
特別休暇
- 福利厚生
- 昇給年1回(4月)
賞与年2回(5・11月)
社保完備
交通費(月10万円迄)
資格手当(宅建・旅行主任など)
福利厚生倶楽部会員
退職金前払制度
確定拠出型年金制度
従業員持株会
四半期表彰制度
グループ内公募
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 16594