- 仕事内容
- <業務内容>
能力に合わせて社会保険労務士業務全般をご担当いただきます。
・社会保険手続き
・給与計算業務
・社労士コラム執筆
・労務相談
・就業規則作成
・労務デューデリジェンス
社会保険手続き、給与計算業務などの実務については
チェックリスト、マニュアルなどが充実していますので、
実務経験が少ない方もご安心ください。
また、顧問先企業の担当者としてひとり立ちできるためのサポート体制が整備されています。
手続き業務の実務だけではなく、就業規則の作成や幅広い労務相談のほか労務デューデリジェンスや賃金設計などのコンサルティングなどにも関わることができます。
<企業の魅力>
◆フレックスタイム制
1日8時間(試用期間中は、原則フレックス対象外)
業務の繁忙に合わせて自ら計画的に勤務することが可能で、メリハリのある勤務を行うことができます!
◆残業少なめ
繁忙期以外は、ほぼ残業ゼロです!
繁忙期もかなり残業が少なく、月10時間程度です。
そのため、ご家庭との両立もしやすい事務所です。
※繁忙期:6月、7月、12月
◆在宅ワークあり
自律した働き方ができるようになったメンバーは在宅勤務が可能です。
現メンバーは全員(試用期間終了後から)在宅勤務を織り交ぜながら勤務しています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにご確認ください
- ポジション
- 社労士
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【歓迎業務経験】
社会保険労務士事務所での就業経験
<資格>
【必要資格】
社会保険労務士
【求める人物像】
◆社労士資格を活かして、成長したいと考えている方
◆クライアントに対して価値の高いサービスを考え提供し続けるという価値観に賛同してくださる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 370〜550 万円
◆正社員
・月給27万円(資格手当2万円含む)~35万円
(経験などに応じて相談)
・チョイ連手当(外出先からの連絡のための通信費補助手当、チョイチョイ連絡してほしいという意味で「チョイ連手当」と命名)
・通勤手当(上限なし、全額支給)
・GoodLunch(ランチ補助制度)
・時間外手当は別途全額支給(定額時間外手当ではありません)
・賞与(業績に応じて支給、昨年実績:年2回、計月額給与の2カ月分以上)
- 勤務地
- 東京都渋谷区(最寄り駅:恵比寿駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ◆休日
・土曜日
・日曜日
・国民の祝日
・年末年始
・その他事務所の定める日
(変形労働時間制ではありませんので、年間を通じて土曜日は休日です。)
◆休暇
・年次有給休暇(取得率は9割以上です)
毎年2月・8月・9月は有休取得強化月間です
・リフレッシュ休暇
誕生日月に取得できるマイニコ休暇(自分自身がリフレッシュするための休暇)と、繁忙期以外に年2日取得することができるメリハリ休暇の合計3日の特別休暇があります
・慶弔休暇
・TOKYO働き方(休み方)改革宣言企業
- 福利厚生
- ◆社会保険
・社会保険完備
・確定拠出年金
◆福利厚生
・社会保険労務士会費全額補助(試用期間後の本採用からの期間は、本人の希望を確認したうえで勤務社労士として登録できます)
◆研修
・ 所内研修を毎月実施
・ 社外研修も参加可能(全額事務所負担)
・ 定期購読の専門雑誌も自由に読むことができます(常時4〜5種類)
【職場環境】
・事務所の書籍は、自由に借りることができます
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 16151