- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化のための増員です!
【業務内容】
その方の能力と積みたいキャリアに合わせて、一般的な税務会計業務もしくはコンサルティング業務を行って頂きます。
入社後、徐々に業務に慣れてきたら主担当をお任せしていきます。
<具体的には>
■税務・会計監査・月次決算書作成
■各種帳簿記帳・申告書作成
■経営計画策定、コンサルティング(財務、MAS、業務改善
等)
■事業承継、相続対策
【使用会計ソフト】
会計ソフトはfreee、弥生、MFクラウドなど
【企業の魅力】
■働く環境について
現代のIT技術をうまく取り入れて効率の良い働き方を推奨しており、残業時間は個人差はあるものの通常時では月10~20時間程度非常に少ないです。
所員は 子育てをしながら家庭と仕事を両立しているメンバーが半分以上を占めていますので、自律性と責任感を持ちながら一人一人が働いているからこそいいバラン スが保たれている雰囲気です。
■ボトムアップ型の体制/目標設定
所員の意見を吸い上げながら新しい働き方の検証を行っており、数年前から在宅制度を取り入れてPCやWifi貸与などを導入していましたが、新型コロナウイ ルス以降さらにツール面を強化し整備されています。
■各種制度面の充実
家族手当や育児・介護休暇、在宅制度など生活をサポートする制度から、資格手当や試験休暇など資格取得を応援する制度まで整っております。
社内には勉強との両立をし、この制度を利用されているようです。(税理士取得を目指している方、中小企業診断士を目指している方で週に2日大学院に通学している人等)週に1~2日、月に7日まで在宅勤務も可能です
※試用期間中(契約社員雇用中) はリモートワーク不可
◎テレワーク可能(週に1~2日)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間あり
- ポジション
- 税理士補助
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【歓迎業務経験】
◎申告書作成の実務経験者
【歓迎業務経験】
○ITツールを駆使しながら業務を遂行しておりますので、ITツール活用しながらの業務遂行に興味関心がある方
○事業会社等他業界での経験(例:金融機関、事業会社経理等)
○社内外の方と円滑にコミュニケーションが取れ、自律性・協調性を持ちながら業務を遂行して頂ける方
<資格>
【必要資格】
◎簿記2級
【歓迎資格】
○税理士・科目合格者
○公認会計士
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 4,000,000〜8,000,000円
■賞与
年2回(定期賞与、決算賞与)
■諸手当
家族手当
時間外手当
資格手当
役付手当
担当手当
通勤手当(上限 月2万円)
★年収モデル
【リーダー】
◆年収:600 万円~700 万円
◆月額:43 万円~51 万円
◆基本給315,000~390,000円
◆レベル想定スキル
株価評価、コーチング、譲渡所得、高度な消費税、相続対策、営業スキル、担当数30社程度
◆保有資格目安:税理士試験(簿財+法人税+税法1科目)
◆固定残業手当(月): 42 時間/ 55,000 円~ 120,000 円
※固定残業時間の超過分は別途支給
◆昇給:有
【副リーダー】
◆年収:450 万円~600万円
◆月額:33 万円~44.87 万円
◆基本給240,000~333,750円
◆レベル想定スキル
融資斡旋指導、タックスプランニング、利益計画、未来会計、税 務調査立会 経理指導、」資金繰り表、経営分析、改善提案、企業防衛保険指 導
担当数 30社程度
◆保有資格目安:税理士試験(簿財+法人税)
◆固定残業手当(月)
42 時間/ 55,000 円~ 120,000 円
※固定残業時間の超過分は別途支給
◆昇給:有
- 勤務地
- 東京都千代田区神田駿河台3-6-1 菱和ビルディング3階(最寄り駅:「新御茶ノ水駅」徒歩1分、「御茶ノ水駅」徒歩4分、「小川町徒歩」4分、「淡路町駅」徒歩4分
)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土日祝休み、年間休日120日以上)
■年末年始
■慶弔休暇
■特別休暇
■有給休暇(10日)
■試験休暇(有給を消化)
■育児・介護休暇
■年間休日125日
- 福利厚生
- ■各種社会保険完備
■ベネフィットステーション(福利厚生サービス)
■資格取得支援(税理士試験前は特別な業務がない限り、定時で帰宅していただきます。試験当日は有給を消化して頂き、お休み頂きます。)
■各種所内イベント(ファミリーデー等)
■給与見直し年1回
■確定拠出年金401k制度有り
- 受動喫煙防止処置
- その他、取り組みあり
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 屋外禁煙場所あり
- 求人番号
- 14384