掲載終了まで、あと7日

【法務】法務スタッフ募集!リモート可!残業20時間以内!人材サービス市場を牽引するIPO準備中企業

年収 600〜1,000 万円
東京都新宿区
【法務】法務スタッフ募集!リモート可!残業20時間以内!人材サービス市場を牽引するIPO準備中企業の画像
この求人のポイント
法務担当として契約法務(社内法律相談)を中心に担っていたただきます。 東京都新宿区にある、法務スタッフ募集!リモート可!残業20時間以内!人材サービス市場を牽引するIPO準備中企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 上場に向けての法務部門の体制強化が目的です。 上場に向けて内部統制等会社の体制構築を行っています。上下の壁が無く意見を主張しやすい風土でもあるため、自発的に考え体制を構築に主体的に関わってくださることを入社後の期待として募集をしております。 【業務内容】 上場を目指す同社の法務担当者として契約法務(社内法律相談)を中心に、法律相談・コンプライアンス業務などを担当していただきます。ご経験やご要望を踏まえながら、以下業務をお任せします。 ◆契約書の作成/検討 ◆個人情報に関する業務(個人情報保護法/Pマーク等) ◆社内法律相談対応 ◆上場に向けた体制構築(内部統制含む) ※内部統制のご経験は不問です 【組織体制】 法務部門では現在3名の社員が在籍しております。 部長1名(40代)メンバー1名(20代)派遣スタッフ1名(50代) 【仕事の魅力】 ・未経験であっても、部長と一緒に上場を目指す過程において、上場企業に求められる法対応に関する整備(内部統制を含む)を構築をすることが可能です ・労働法関連においてはスペシャリストを目指せます。 ・その他の分野においてはゼネラリストを目指せます。 【企業の魅力】 2002年に大手人材企業出身の2名が共同で創業しました。 創業以来、時短人材サービス市場を牽引してきました。ワークスタイル変革を先導する各種人材サービスを展開しています。 創業当時は主婦の方に特化した派遣事業を中心に行っておりましたが、現在では時短専用の正社員やエグゼクティブ領域などにも拡大し、グループ会社も5社となりました。 ※業績について※ 業績について:コロナ禍においても売上は変動少なく、2022年3月期の予想ではコロナ前の売り上げを上回る見込。 【働き方・働く環境】 上場準備中の為、残業時間は20時間程度と時間管理を徹底している環境です。 在宅勤務については在宅型OR出社型か選択が可能となっておりますが、 押印日(火曜・木曜)のいずれか(もしくは両方)は出社になる可能性はございます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
お問い合わせください。
ポジション
法務担当/リモートワーク/IPO準備中
応募資格
<学歴> 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎法務相談の経験3年以上 ※最低限リーガルチェック 【歓迎業務経験】 ○個人情報保護法に関する業務経験がある方 〇派遣法に関する業務経験がある方 <資格> 【必要資格】 不問
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 428,572714,286年収 6,000,00010,000,000

<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,197円~578,662円 固定残業手当/月:81,375円~135,624円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価昇給有:年1~2回※等級によって変動 ■賞与有:年2回(7月・12月)※昨年実績:給与2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 32F(最寄り駅:都庁前駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■年間休日120日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇(5日) ■夏季休暇(3日) ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社時に3日付与) ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■結婚休暇 ■生理休暇 ■子の看護休暇(小学校4年生に達するまでの子を養育する社員※1人につき) ■配偶者出産休暇(配偶者が出産の際にお休みを取得できる制度です)
福利厚生
■賞与年2回 ■評価昇給年1回 ■社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費規定内支給 (上限6カ月13万円) ■残業手当 (固定残業代対象の40時間を超過した場合に追加支給) ■表彰制度 ■各種研修制度 (管理職研修、管理職候補者研修、経営幹部候補者研修、中途入社理念研修など) ■時差出勤制度 ■キャリアチャレンジ制度 ■再入社パスポート ■ノートPC・スマホ貸与 ■オフィス内にコーヒーマシン(有料) ■オフィス内にウォーターサーバー(無料)
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙、その他、取り組みあり
受動喫煙防止処置(補足)
敷地内全面禁煙
募集者の氏名または名称
株式会社ビースタイルホールディングス
求人番号
13933
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

法務・知財部長/契約書作成・M&A
東京都新宿区西新宿3丁目20-2
年収800〜1,200万円
詳細を見る
法務マネージャー職/営業業務にかかわる各種契約、覚書等の作成および審査
東京都中央区京橋2-1 
年収600〜1,200万円
詳細を見る
メンバークラス/事業会社や法律事務所での法務・コンプライアンスに関する実務経験がある方
東京都港区
年収600〜1,000万円
詳細を見る