- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化のための増員です。
【業務内容】
適性に応じて下記業務をお任せを致します。
入社後想定としては、決算業務、監査法人対応を担って頂きます。
具体的には…
◆決算業務
・月次・四半期・年次でのグループ決算業務、財務諸表等の作成
・有価証券報告書・IR決算資料、開示資料の作成
・監査法人等の外部関係者対応
◆税務申告
・法人税、消費税、事業税の申告書作成
・税務調査対応
◆予実管理
・予算方針策定、予実管理、実績報告
◆経営企画業務
◆新規事業プロジェクトの事業部との折衝
※IPO準備につきましてもN-1期と進んでいる企業様になります。
また、今後事業の拡大などに応じてM&Aや新規事業を立ち上げている状況となりますので、1社内にて幅広い経験を積むことができますので方法なキャリアパスを描くことができます。
【組織体制】
経理部門3名(経理部長:35歳男性、スタッフ2名:30代男性、女性)
※派遣社員の方1名を迎え、4名体制の組織となる予定です。
【企業の魅力】
当社はみんな電力株式会社として、2016年の電力自由化以来、電気の消費者が生産者の「顔の見える電力」を提供し、再エネ比率No.1の電力会社として成長を続けてきました。
電気を通じて地域間の「繋がり」を作ったことなどが評価され、ジャパンSDGsアワード内閣総理大臣賞を受賞実績もあります。
創業から10年が経ち、「顔の見える電力」で蓄積したノウハウを用いて、電力に限らず「顔の見えるライフスタイル」を提供するため、社名を株式会社UPDATERに変更し、次のような新規事業に取り組んでいます。
・みんなエアー事業
私たちが暮らす空間の空気を見える化し、最適な状態を維持する
・みんな大地事業
土壌調査やソーラーシェアリングで耕作放棄地の再生を目指す
・TADORi
暮らしの中の身近なモノやコトのルーツをたどりながら、「顔の見えるライフスタイル」を提案するオウンドメディア&ECサイト
・みんなリビング
家の建材となる木材の産地から選び、木材の国内消費の循環を生み出す
こうした取り組みが評価され、2021年には第4回ジャパンSDGsアワードにて「SDGs推進本部長(内閣総理大臣)賞」を受賞しました。
※新規事業を創出しさらなる業績拡大を狙っている企業となりますので、幅広い経理処理のご経験を積むことができます。
【働き方・働く環境】
・リモート週1可能
・時差勤務、時短勤務可能
・パパ育休取得実績あり
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにご確認ください。
- ポジション
- 経理メンバー/IPO準備中
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎事業会社での2年以上の経理経験
◎予算計画の作成、予実管理、実績報告
◎税務調査対応・監査法人対応
◎上場企業での金商法会計実務経験及び開示業務にて決算実務経験がある方
【歓迎業務経験】
○上場企業での決算実務経験がある方
○IPO準備企業でのご経験がある方
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
不問
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 600〜800 万円
■昇給:有
■会社業績、実績に応じて賞与年2回
- 勤務地
- 東京都世田谷区(最寄り駅:三軒茶屋駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数120日
- 福利厚生
- ■交通費全額支給
■住宅手当
■社会保険完備
■サンキュー手当
■ウェルカムランチ
■ドリンクバー
■みんな社食
■ピラティスジム利用可
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 13681