【社労士スタッフ】事務所経験者募集!若手活躍中!創業50年以上の社労士法人

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了まで、あと9日

【社労士スタッフ】事務所経験者募集!若手活躍中!創業50年以上の社労士法人

¥年収350〜600万円東京都
【社労士スタッフ】事務所経験者募集!若手活躍中!創業50年以上の社労士法人の画像
この求人のポイント
社会保険労務士として、給与計算から規程作成・運用等、会社の日常業務で発生する諸問題の解決のため、アウトソーシング、コンサルテーションをお任せします。 吉祥寺に本店がある創業50年を超える事務所の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
 紹介によるクライアント急増のための増員 
 
【業務内容】
社会保険労務士業務
■労働保険・社会保険手続書類の作成
■人事、労務相談・コンサルティング営業
■給与計算
■就業規則
■401K・助成金・評価制度
※外に出るのが好きで営業やコンサルに力を入れたい方、内勤事務が落ち着くのでコツコツお仕事したい方など、希望の働き方をご相談ください。

【組織体制】
 84名(吉祥寺本店:45名 王子店:14名 信州松本店:25名)

【仕事の魅力】
クライアントの規模は東証プライム上場企業から外資系中堅企業、中小零細企業まで、幅広く対応しています!

【企業の魅力】
「はたらくに、ワクワクを。」を合言葉に、労務を通じて中小企業の経営者・従業員の働く環境をより良くすることに本気で取り組んでいます。コロナ禍を経ても業績は右肩上がり。生成AI・クラウドツールの活用や多様な業務分野への挑戦など、未来志向の労務サービスを提供し続けています。

●1社に対して複数担当制、手厚いサポート体制
●営業一切なし(SNS・紹介・グループ法人中心に依頼増加)
●クラウドツール、AIツールも積極的に導入促進
(kintone、KiteRa、GPT、Gamma、notion、Notta、PLAUD NOTE )
●社内勉強会や外部研修・資格取得支援あり
●20~40代が中心、意欲ある方を積極採用!

【資格保有者数】
23名

※実労働時間1900時間/年間(有休消化含め)


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
契約社員
契約に関する備考

契約の更新 有
※ここまで採用された方の99%が入社6か月後には正社員になっています。

ポジション
社会保険労務士/ワークライフバランス/事務所経験者
応募資格

<学歴>
不問

<業務経験>
【必須業務経験】
社会保険労務士事務所経験
給与計算人数:30人以上が目安
パソコンの基本操作ができる方

<資格>
【必要資格】
不問

【歓迎資格】
社会保険労務士

【求める人物像】
チームワークを大切にできる方
Excelが得意な方(データの取り込み・抽出が問題なくできる方。VLOOKUPできると尚可)
経理や人事等、事務経験のある方
几帳面な方

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:08:30〜18:00
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収350〜600万円

【月給】
230,000円 ~ 350,000円(固定残業手当20時間分含む)
1)基本給200,000円~304,400円
2)固定残業手当 30,000円~45,600円(20時間分の時間外手当として支給)
3)時間外手当 20時間を超える時間外労働分について割増賃金別途支給
4)通勤手当 全額支給
※社会保険労務士またはCFPをお持ちの方は資格手当 別途50,000円
※能力・実績(担当顧問先)に応じた給与制度にしています。
※社労士資格がなくても業界経験3年以上の方は月給25万円からスタート。
※ご要望に応じて、社会保険労務士に登録します。登録費用・年会費は会社負担。

【昇給】
年2回(5月・11月)
評価制度に基づいた昇給制度が構築されています。
昇給額2,000円~16,000円

【賞与】
年3回(7月・9月・12月)
9月は決算賞与です。グループ全体で出た利益を社員の成果に応じて分配します。(年齢、性別、資格や経験は問いません)

決算賞与2024年9月実績 最大1,100,000円 平均支給額540,000円

【インセンティブ】
・商品提案をして受注した方
・受注した案件を処理してくれた方
・新規顧問先を獲得した方
・新規案件を引き受けてくれた方
それぞれにインセンティブがあります。(1案件につき最大10万円)

【退職金制度】
企業型確定拠出年金(掛金は会社拠出型)。
勤続年数に応じて会社が掛金を積み立てます。
(月額5,000円~30,000円)
将来に不安がないように、一緒に資産を増やしていきましょう。
代表の運用状況もいつでも開示します(笑)

勤務地
東京都(最寄駅:JR京浜東北線 王子駅北口 徒歩4分 営団地下鉄南北線 王子駅5番出口 徒歩2分 都営荒川線 王子駅前 徒歩5分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

■土日祝日
■夏期休暇 3日
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇

福利厚生

■休憩90分あり(午前15分、昼60分、午後15分)
■労働保険・社会保険完備
■通勤手当
■資格手当(CFP・社会保険労務士有資格者)
■資格取得支援制度
■社労士登録費用・年会費・全額会社負担
■401K
■セミナー・研修費用 全額会社負担
■試験休暇制度
■社内改善提案表彰制度(1案件 3万円)
■各種インセンティブ

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
会社タイプ
社会保険労務士法人・事務所
業種
サービス業
求人番号
13500

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【社労士スタッフ】事務所経験者募集!若手活躍中!創業50年以上の社労士法人

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ