- 仕事内容
- 【募集背景】
新規プロジェクトのための組織強化
【業務内容】
主にクライアント企業に対する下記サービスについて、シニアスタフとして、個別のプロジェクトや顧問契約案件における以下のサービスにおいて、法律関係のリサーチ、行政官庁への問い合わせ、アドバイザリーサービスにおけるクライアントへの回答ドラフト、成果物のドラフト作成などの業務を担っていただきます。
・人事労務管理にかかるアドバイザリーサービス
・就業規則類、雇用契約の作成、およびレビュー
・社会保険にかかるアドバイザリーサービス
・人事、報酬制度設計にかかるコンサルティングサービス
【企業の魅力】
◎リモートワーク可能!
◎クライアントの90%以上が外資系企業です。
・クライアントからアウトソースされる様々な支払業務を担当して頂きます。
今回は業務拡大のための増員となります。
単純な事務作業だけでなく、クライアントとの直接のやり取りも担当して頂きますので、グローバルな環境で、幅広く携われるポジションです。
研修はOJTメイン(一部、一斉研修への参加もあり)で、一から学んで頂けます。
残業: あり(繁忙時:月10~20時間程度)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 人事労務コンサルタントスタッフ/社労士資格必須/実務経験者歓迎
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎人事労務コンサルタントの経験が2年以上ある方
◎Word/Excel/Powerpointを使い、スピード感をもって業務を進めることができる方
【歓迎業務経験】
〇コンサルティング会社、または社会保険労務士法人・事務所での勤務経験のある方
<資格>
【必要資格】
◎社会保険労務士資格
【求める人物像】
〇英語に抵抗感がない方
○コミュニケーション力のある方(社内外とのやり取りがあります)
○正確性を保ちながらも、てきぱきと仕事をこなせる方
○自分で考えて行動できる方
○新規プロジェクトのため、新しいチャレンジを楽しめる方
- 語学力
- 目安として、TOEIC700点以上の方優遇
※読み書き中心で、主に電話会議、メール対応、資料作成、規程作成等の場面で英語を使用します。
会話については、海外とのWebミーティング、電話会議などで英語を話していただく可能性はありますが、チーム内でアシスト可能です。
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:15〜18:15
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 210,000〜350,000円年収 40,000,000〜5,300,000円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~350,000円
<月給>
210,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与改定:年1回
■賞与:年2回
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:各線『大手町駅』)
- 休日・休暇
- ◎完全週休2日制、祝祭日
○年末年始、夏季休暇、有給休暇(20日)、試験休暇
※子の看病休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇あり
- 福利厚生
- ◎各種社会保険完備、
◎確定拠出型年金制度、
◎協会登録費用法人負担
◎昼食費補助
その他 安定基盤ならではの充実の福利厚生がございます
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 12628