- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大・組織強化のため、人材を募集します!
【業務内容】
給与・労務業務にまずは携わって頂きます。
人事のジェネラリストを目指して中期的に人事に関する業務に幅広く関わっていただくことを想定しています。
<給与・労務担当の業務について>
・従来の給与・労務関連業務だけでなく、当社にとって重要な制度の企画立案や施策の遂行を担うポジションです。
・まずは、下記の給与・労務関連業務のうち2~3程度でご担当いただき、その後給与・労務関連の業務全体をリードしていただきます。
将来的には人事労務制度などの立案・運営業務にも携わっていただきます。
■給与・労務担当の関連業務
・労務関連業務(勤怠管理、契約社員管理、証明書作成等)
・給与計算業務(一部アウトソーシング)
・労働時間管理
・産業医関連業務
・社会保険関連業務(手続きは社労士事務所へ委託)
各担当業務の中のいずれかの企画~オペレーションを担当していただきます。
業務負荷を見ながら幅広く経験してもらうことを想定しています。
【職階】
主任、課長代理
※課長代理は管理監督者となります。
【仕事の魅力】
業界の特徴から、新しい制度や仕組みを提案しやすい環境があります。オペレーションだけではなく、制度の企画機能も持っているため新たなルール、制度設計などにチャレンジすることができます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 人事労務/主任・課長代理クラス/労務実務経験3年以上
- 応募資格
- <学歴>
4年制大学卒業、または大学院修了の方
<業務経験>
【必須業務経験】
下記のいずれかのご経験がある方
・給与・労務関連業務経験 3年以上
・人事(給与・労務)に関する基本的な法律の理解
・現場(収益部門)での経験(左記の場合は労務の経験は1年でも可)
<資格>
【必要資格】
不問
【求める能力】
・論理的思考力
・コミュニケーション能力
・行動力
・EXCEL等を使ったデータ処理スキル(正確な処理・基本的な関数が使用できること)
【求める人物像】
・将来的には人事のジェネラリストとして成長したい人
・会社やコンサル部門のためにという視点で発想できる人
・仕事を選ばない人(企画~オペレーションまで)
・ホスピタリティ精神があり、誰とでも良好な関係を維持していける人
・与えられた業務範囲に留まらず、主体性をもって積極的、前向きに取り組める人
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 460〜865 万円
主任: 460万 ~ 615万
※月額給与の40%に相当する割増賃金を含む。超過分は別途支給。
課長代理: 640万 ~ 865万
※月額給与の14%に相当する割増賃金を含む。超過分は別途支給。
※年俸制。インセンティブを含む。
※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
- 勤務地
- 東京都千代田区(最寄り駅:東京メトロ 半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」4 番出口 徒歩2分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次休暇
・年末年始休暇(12月29日から翌年1月3日まで)
・特別連続休暇(年間2日連続で取得可)
・その他結婚、出産等の就業規則上定められた休暇
- 福利厚生
- ・年俸改定は年1回(毎年7月)
・退職金制度
・交通費全額支給
・各種社会保険
※健康保険・厚生年金・企業年金基金・労災保険・雇用保険
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種等
・社員保養施設
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 11832