応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと5日
【募集背景】
事業拡大・組織強化のために人材を募集します!
【業務内容】
担当を持っていただき、税務会計業務・人事労務全般をお任せします。
税務業務
◆決算業務
◆申告書作成
◆顧問先の巡回監査
◆経営相談 など
人事労務業務
◆就業規則の策定 ※経験に応じて
◆給与計算 ※経験に応じて
◆社会保険手続き ※経験に応じて
◆労働保険事務組合に関する事務処理 ※経験に応じて
☆ 知識技術習得に関する社内社外研修制度を設けています
知識や経験にあわせた仕事をお任せしますが、いきなり任せきりにはせず、しっかり引き継ぎやフォローを行いますのでご安心ください。
おおよその業務の配分イメージは
税務7:3労務~税務8:2労務 を想定しています。
【使用ソフト】
日本ICS・MoneyForward
【組織体制】
19名
うち
税理士有資格者 3名
社会保険労務士有資格者 4名
特定社会保険労務士有資格者 2名
【仕事の魅力】
・全国でも珍しい税理士と社会保険労務士のダブルライセンス集団であり、今非常に多くの方から相談を頂いております。
(1) 税理士事務所
(2) 社会保険労務士事務所
(3) 経営コンサルティング会社
(4) 労働保険事務組合
の4つの強みを活かし、総合コンサルティングサービスを提供しているグループです。
【企業の魅力】
・現在350社以上のお客様から選ばれ続けています 。
・勤務年数により在宅ワークも導入
【働き方・働く環境】
★残業は通常期で20時間/月、繁忙期(12月~3月)で40~45時間/月
★在宅勤務制度
・ローテーション勤務(週1回~在宅)
※慣れてもらうまでは出社勤務していただきます
★アクセスのよい立地
専門学校にも通いやすい環境です。
税理士資格取得を目指すスタッフが4名、社会保険労務士資格を目指すスタッフが3名いるので、お互い切磋琢磨しながら勉強に取り組んでもらえます。
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎会計事務所での実務経験 巡回経験必須
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級以上
◎税理士試験受験予定or税理士試験受験経験
【歓迎資格】
◯税理士試験科目合格
【求める人物像】
・税理士・社会保険労務士を目指したい
・中小企業診断士、その他の士業を目指したい方
・会計事務所や社会保険労務士事務所での仕事に興味のある方
・経営コンサルタントになりたい方
・積極的な姿勢で取り組める方
・新しい知識を吸収する意欲のある方
・長期的な視野で税務・会計に関わり、成長したい方
・お客様に感謝されるような仕事をしたい方
・日本の中小企業を応援したい、そこで働く社員やその家族のお役にたちたい方
不問
年収450〜600万円
月給26万円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月45時間分=4万5000円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6ヶ月(同条件)
・昇給/年1回(7月)
・賞与/年3回(7月・12月・3月)
■完全週休2日制(土/日)祝
※繁忙期の土曜出勤あり(年2回)
※年間休日120日以上
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産休・育休
■介護休暇
■試験休暇(有給消化)
■昇給年1回(7月)
■賞与年3回(7月、12月、3月)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■退職金制度(勤続3年以上)
■社員旅行(2019年台湾旅行実施)
■所内外研修制度
■税理士会登録費・会費事務所全額負担
■ランチ会など定期開催
■全社員の誕生日会開催(ケーキとギフト券贈呈)
■プレミアムフライデー(午後3時終業)
■受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
応募へ進む
ブックマーク
≪税理士業務≫
税務相談 法人税・所得税・消費税・相続税等の相談、申告
経営相談 経営コンサルティング、税務コンサルティング
記帳代行 経理事務、給与計算・年末調整の代行
各種書類作成 経営分析表、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書、決算書、給与明細等
会計ソフトの導入・操作の支援
資産運営 個人・法人の資産運用、贈与・相続対策
その他 「税務・経営ニュース」の月刊発行
≪社会保険労務士業務≫
労務相談 人事コンサルティング 人事労務管理上のトラブル 就業規則など社内諸規定の相談・整備
助成金相談 助成金コンサルティング 手続き代行 アフターフォロー
社会保険手続き 労働保険・社会保険の手続き及び請求
年金相談 年金シミュレーション、最適賃金算定
その他 「労務・助成金ニュース」の月刊発行
【税務会計】実務経験必須!12年間退職者ゼロ、実務と資格勉強の両立を目指せる環境が充実の税理士・社労士事務所
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ