求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】フルフレックス/フルリモート可/再上場という大きなチャレンジに参画しませんか?売上高は2年で3倍以上と高い成長率!「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」、国内最大級のソーシャル経済メディア「NewsPicks」などを提供する企業
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 時短勤務あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 国内外のグループ会社における決算業務全般の運営・管理および改善を担当していただきます。 ◆ユーザベースグループ各社(海外子会社含む)の単体決算業務 ◆日々のオペレーションの運営・管理〜各種決算業務 ◆決算業務の改善の立案、実行 <スキル・経験により、以下の業務をお任せする場合があります> ◆連結決算業務 ◆開示業務(各種開示書類の作成、IPOに向けた開示書類の作成等) 税務対応(法人税等の各種税金計算、申告対応および顧問税理士 との連携) ◆各種コーポレートプロジェクト対応 ◆監査対応 【やりがい】 非常にスピーディーに新しい商取引や新規投資/M&Aが行われる環境の中で、自ら会計・税務論点の洗い出しおよび検討を行い、自身が最適と考えるスキームを提案し、実行することができます。 再上場を目指す中で、業務改善や業務フロー構築など、変化の激しい環境においてその時々に応じた最善のあり方を自ら考え、実行することが求められます。また、再上場に向けてIFRSを適用しているため、IFRSの知見を活用し、会社にとって最適な会計方針を選択・実行することができます。このような環境で、生きた実務を通じてIFRSの経験を積むことが可能です。 【ミッション】 毎年成長を掲げているユーザベースグループでは、常にスピーディーな経営の意思決定が求められます。そのため、決算・会計・税務処理を過去の数値としてで締めるだけでなく、日々の業務においても経営の視点を持ち、「経営を加速させるための経理」という思想のもと、Visionに向かって全員が自身の業務に意思を込め、主体性とプライドを持って取り組んでいます。 AIやデジタル化が進む時代において、私たちAccounting & Tax Divisionでは、上記のような組織こそがテクノロジーに代替されない強い組織であると考えています。現在、Accounting & Tax Divisionは社員、アルバイト、派遣社員、業務委託メンバー約29名で構成されています。 前職の業務が定例化しており、特命プロジェクトや業務改善など様々なミッションに挑戦したいとジョインしたメンバーや、グローバルな仕事に挑戦したいとジョインしたメンバーなど、会社と共に自身も成長したいというメンバーが多く在籍しています。 国内外で複数の事業を展開する中で、Accounting & Tax Divisionの力を最大化していくためには、まだまだ仲間が必要です。Visionに向かって、より一体感のあるユーザベースらしいAccounting & Tax Divisionを一緒に作っていく仲間を募集しています。 【仕事の魅力】 ◆明確な評価基準と成長機会 :コンピテンシー基準による評価システムを通じて、経理・コーポレート業務での適切な評価と成長機会があります。 ◆最新技術を活用した業務革新 :AIやデジタルツールを積極的に活用し、業務フローの改善や効率化に取り組めます。経理の専門性と最新テクノロジーの両面でスキルを磨き、将来的なキャリアの可能性を広げることができます。 ◆再上場を目指す醍醐味: 上場企業レベルの品質基準と専門性が求められる環境で、再上場という大きなチャレンジに参画できます。会社の成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。 【企業について】 2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「スピーダ」、国内最大級の経済ニュースプラットフォーム「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開しています。2023年に非上場化し、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、再上場を目指しています。 【主な事業】 ◆ スピーダ スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。 ◆ NewsPicks NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信する国内最大級の経済ニュースプラットフォームです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。 ◆ MIMIR(グループ会社) 「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、エキスパートデータベース「NewsPicks Expert」、法人向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」をユーザベースと一体となり開発・運営しています。経験知の価値を見極め、情報に価値を付与し、価値のある情報が流通する仕組みを構築します。 【働き方・働く環境】 <リモートワークについて> 従業員一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を尊重しつつ、チーム全体の連携と成長を重視しています。 ただし、以下の場合は出社を推奨またはお願いする場合があります。 ◆オンボーディング期間 ◆四半期ごとのチームアップミーティング開催時 ◆書類の押印対応
- 給与
- 年収550~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【税務コンサルタント】平均年齢34歳/法人化6年で150名規模に拡大/残業少・フレックス・リモート可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 女性活躍
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【仕事内容】 DIG税理士法人は全国7拠点にてサービスを展開する総合型税理士法人です。2018年に税理士法人アーリークロスとして開設以来、スピード感をもって事業拡大を進めてきました。現在ではスタッフ数150名超、グループ会社に社労士法人やウェブ制作会社も有する体制となり、創業からIPO、事業承継、M&A、相続、労務やウェブ戦略まで、お客様の多様なニーズにお応えできる体制となりました。 その中で「税務コンサルタント」は、税務顧問を中心にクライアントを直接ご支援する当社の中核となるポジションです。ご経験やご希望、適性によっては相続やM&Aの経験も積める環境です。 【主な仕事内容】 下記のうちご経験や適性、ご希望を踏まえて下記のような業務の中からいずれかを担当していただきます。 ご希望があれば業務を横断して携わることも可能です(例:税務顧問に加えて、個人資産税を兼務する等)。 ◆税務顧問業務 ・税務相談 ・経理のチェックや税務申告書の作成 ・税務や財務の提案・サポート ・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 など ◆個人資産税業務 ・相続税・贈与税申告のフロント対応 ・相続税シミュレーション ・生前対策の立案 など ◆その他ソリューション提案業務 ・M&A支援 ・IPO支援 など 【配属部署】 税務コンサルティング部 ・約40名が在籍 ・20代と30代が部全体の80%以上 ・男女比は8:2(近年、女性スタッフも増加中) 【ポイント】 ◎常に新しいことにチャレンジできる Webサイト経由でのお問い合わせや既存クライアント・金融機関からのご紹介等による新規対応・新規開拓も担うため、自分たちの力で会社を成長させていることを実感できるやりがいの大きさが魅力です。また、業務品質向上や付加価値サービス拡充等の部内プロジェクトも毎期立ち上がっており、新たなことに挑戦し続けることができます。 ◎分業制でクライアントワークに集中できる環境 記帳代行や申告書・届出の作成などの内勤業務は「税務オペレーション部」という別の部署が担当しています。そのため、クライアントとのコミュニケーションや付加価値サービスの提案、新規開拓等に集中できる環境です。 ◎平均年齢34歳!活気ある職場 20代30代が中心で、スピードと勢いがあります。チームワークを重視しており、より良いサービスをより多くのお客様にお届けするためにみんなで切磋琢磨しています。 ◎明確な人事制度でキャリアアップ 半期ごとの目標達成度合いによる「評価制度」と能力やリーダーシップ等によって等級が決まる「等級制度」があり、着実に昇給やキャリアアップが可能です。税務コンサルティング部はグループの中でもとりわけ上司が部下の成長を支援しようという風土にあり、毎期新たな管理職が誕生しています。

- 給与
- 年収380~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【事業承継コンサルタント】若手多数在籍!金融経験必須!産休・育休・介護休業制度を導入し、在宅ワークも可能な税理士法人
- NEW
- 残業少なめ
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後はさらなる事業領域への進出も見据えており、体制強化のために新しい人材を増員募集いたします! 【仕事内容】 ・金融機関や保険代理店など取引先の新規開拓(既存取引先からのご紹介や社内他部署との連携を含む) ・既存取引先との面談設定・営業活動(訪問有) ・提案内容の企画と提案書の作成、お客様への提案 ・提案内容の実行支援 ・個人・法人の財産に関する税務コンサルティング業務や事業承・継・組織再編コンサルティング ・M&A実行支援 ・取引先からの問い合わせ・相談への対応 ・他士業(弁護士・司法書士など)との連携 ・セミナー開催や勉強会の実施 など 【業務内容】 配属先となる事業承継ソリューション部は税理士法人では珍しい事業承継に特化した部署です。法人税務顧問部門や経理・記帳代行部門からは独立しているので、事業承継を専門に業務に従事することができます。 相続・事業承継の案件数は、九州ではトップクラスであり、実務を通して成長できる環境です。また、IT・クラウドの活用によって効率的な業務フローを構築しており、少数精鋭ながら多くの案件に対応することを可能にしています。 【企業の魅力】 当税理士法人では、Off-JT(座学での研修)とOJT(実地研修)を組み合わせて、未経験の方や経験が浅い方でも素早く成長できる仕組みを用意しています。 経験者の方には更なるレベルアップに向けた研修や業務機会を用意しています。 ▶相続・承継支援部について 配属先となる相続・承継支援部は福岡・九州の税理士法人では珍しい資産税に特化した部署です。法人税務顧問部門や経理・記帳代行部門からは独立しているので、相続・事業承継を専門に業務に従事することができます。 相続・事業承継の案件数は福岡トップクラスであり、実務を通して成長できる環境です。また、IT・クラウドの活用によって効率的な業務フローを構築しており、少数精鋭ながら多くの案件に対応することを可能にしています。 ▶DIGグループについて 一方、グループ全体でみると全国約3万事務所中57位の従業員数であり、金融機関や不動産会社といった業務提携先からも安心してお客様をご紹介いただけるだけの規模感です。 また、働く上では、安定感や将来性のある会社に所属しながら、部署としては少数精鋭の環境で専門的な業務にチャレンジできることも魅力の一つです。 【資格保有者数】 公認会計士:3名 税理士:10名 税理士有資格者:2名 税理士試験科目合格者:16名 中小企業診断士:1名 社会保険労務士:5名 社会保険労務士試験合格者:2名 宅建士:3名 宅建士試験合格者:4名 国税OB/OG:4名 ※グループ全体。2025年1月時点。 【働き方・働く環境】 働きやすい環境の整備に積極的に取り組んでいますので、要望があれば どんどん取り入れていきます。 女性も活躍しています!産休・育休・介護休業制度や時短勤務、在宅ワークを最大限に活用してください。
- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理担当】残業なしで定時退社◎<東証プライム上場のワキタグループ>業界最多のラインナップと国内トップクラスのシェアを誇る仮設機材整備装置メーカー
- 退職金制度あり
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 基本定時退社
- 研修充実
- 車通勤可
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 人員補充のための募集になります。 【業務内容】 ご経験に応じて、以下のような業務をお任せいたします。 <具体的には> ◆経費精算/伝票処理 ◆弥生会計・スマイルのデータ入力 ◆出張手配/旅費精算 ◆単体/連結決算業務補助 ◆電話対応/来客対応 ◆その他経理・総務に関わる庶務業務 など 【組織体制】 部署構成:4名 取締役1名、部長1名、係員2名。 経理業務は現在、取締役、部長がメインで行っており、日々の業務を引き継げる方を求めています。 【仕事の魅力】 ◎経理としての実務経験が浅くても、管理部の先輩社員から丁寧にお仕事を教えていただけます。 ◎最初は経理業務を中心に業務にあたって頂き、将来的には総務関係の仕事まで幅広くお任せしたいと考えております。 【企業の魅力】 <国内トップシェアメーカー> 仮設材整備機器や建機の自動化・遠隔操縦の開発により、安全水準が高まると共に、従来の作業時間を3割削減し、また人件費削減にも繋がることから、既に多数の大手のゼネコンやリース会社から注文や問い合わせが入っています。 今後もこうした同社でしかできない製品開発によって、建設業界を支えていきます。 <ものづくりに対して数々の受賞歴> そんな同社の製品は、「グッドカンパニー大賞 新技術事業化推進賞」や「KANSAIモノ作り元気企業」「大阪ものづくり優良企業賞」など多数の受賞歴がございます。 【事業内容】 ◆建設土木関連機械及び仮設機材整備装置の製造販売 ◆建設ICT関連の自動化システムの開発 ◆鋼管切断工事請負 【働き方・働く環境】 ◎定時退社/残業無し ◎完全週休2日制(休日は土日祝日) ◎年間休日日数120日 ◎転勤:無
- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 大阪府寝屋川市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
イーソリューションズ株式会社
【財務・経理】コンサルとは一味違う!日本企業のCSVを促進する「事業プロデュース」ベンチャーで経理をお任せ/YKK AP、中部電力、大東建託、NTTドコモとの共同出資子会社あり/将来的には上場を目指す子会社IPO準備にも携わることができます
- 残業代全額支給
- 家賃補助あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 女性活躍
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 私たちは、1999年の設立以来、産官学連携による新規事業開発支援や事業プロデュースを通じて、日本企業のCSV(Creating Shared Value)を促進してきました。日系上場企業、官公庁、自治体などのトップレイヤーとの揺るぎない信頼関係を築き、社会課題解決と企業成長を両立させる独自のビジネスモデルを展開しています。 2023年には、YKK AP、中部電力、大東建託、NTTドコモとともに子会社「トータルフューチャーヘルスケア」を設立。現在、近い将来のIPO(株式公開)を視野に入れた事業拡大を進めています。この成長フェーズにおいて、グループ全体の経営基盤を支える「経理・財務体制の強化」が喫緊の課題となっています。 そこで今回、経理マネジャーのもとで、経理財務業務を中心に会社の成長を支える重要な役割を担っていただける方を募集します。将来的にIPO準備を含めた経理・財務業務に関わることで、あなたのスキルをさらに高め、会社と共に成長するチャンスです。 【業務内容】 管理部門において、経理マネジャーのもとで以下の業務を担当していただきます。 ■経理業務 仕訳業務(使用ソフト:勘定奉行) 月次決算、年度決算 小口現金管理、立替金精算 請求書作成、財務諸表作成(B/S、P/L、キャッシュフロー計算書)税務申告対応 ■財務業務 各種振込手続き、入出金管理 キャッシュフロー管理、資金繰り 予算管理・予算作成、費用分析 銀行や会計事務所との調整・相談 ■IPO準備関連業務(未経験でも挑戦可能!) 上場基準に基づく経理・財務体制の整備 内部統制の構築・運用 監査法人や証券会社との調整 ■その他の業務 子会社の経理・財務管理 経営資料作成 管理部門の他業務支援 【組織体制】 全社49名(平均年齢30前半) 管理部門8名(平均年齢30代後半) 経理担当1名(40代) 【仕事の魅力】 ■上場を目指す成長企業で、経理・財務のプロフェッショナルとしてキャリアアップできます。 ■経理・財務業務を通じて会社全体の成長を支える重要な役割を担えます。 ■経理・財務だけでなく、IPO準備や経営企画にも関わることで、スキルの幅を広げられます。 ■第二創業期を迎えた当社で、会社の仕組み作りや改善業務に携わることができます。 【企業の魅力】 新規事業開発により、「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる「事業プロデュース」を行う会社です。 いわゆるコンサルティングファームではなく、社会を動かす“仕掛け人”として、「事業プロデュース」を通じて、社会に持続可能な新しい価値を創造し、未来をデザインするプロフェッショナルファームです。 気候変動、感染症の世界的流行、国際社会のパワーバランスの変化等、世界は大きな転換期を迎え、持続可能性(サステナビリティ)への関心が高まっています。 そのような社会背景から、企業にも「ESG」「SDGs」の観点でサステナビリティへの貢献が求められています。 当社は、25年以上この領域で培ってきた「事業プロデュース」のノウハウと人的ネットワークを通じて、サステナビリティに寄与する日本企業のポテンシャルを最大化し、持続可能な未来へ貢献したいと考えています。
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【HR/マネージャー候補】「採用支援」ではなく「採用成功」を、自分の手で実現!ブランド全体で累計会員数は30万以上、お花のお届け本数も3000万本を突破!「ブルーミー(bloomee)」というお花の定期便サービスやギフト事業を展開する企業
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 家賃補助あり
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 成長中のD2事業のスタートアップにおいて、採用戦略から実行まで一気通貫で担う人事ポジションです。 採用要件の言語化、求人票設計、スカウト媒体運用、KPI管理、面接プロセスの改善など、単なるオペレーションにとどまらず、事業と一体になって採用の成果を生み出すことがミッションです。 現在は、採用チャネルとしてはエージェントとダイレクトリクルーティングを中心に運用しています。RA出身者ならではの経験から、「仮説設計→実行→改善」を通じて、採用成功率を高めるアプローチを求めています。 またキャリアとしては、組織開発まで含めたHRteam全体の管轄をしていただきたいと考えています。 <詳細> ◆採用ポジションごとの要件ヒアリング~定義・言語化 ◆各種チャネルに対応した求人票設計/スカウト文面の作成と改善 ◆採用KPI(推薦数、面接率、内定率など)のモニタリングと改善サイクルの設計 ◆入社後オンボーディング施策や継続率を高める組織系PJの設計、運用 【仕事の魅力】 1.「採用支援」ではなく「採用成功」を、自分の手で実現できる RA時代の経験を活かして、単なる推薦支援ではなく、事業責任者と並走して採用の成果を出す役割を担えます。提案だけで終わらず、要件定義からチャネル選定、歩留まり改善まで主導できます。 2.数値と仮説ベースで、採用の全体最適に向き合える 推薦数・面接率・内定率など、RAで培ったデータ視点を活かし、採用KPIの可視化・改善を推進。チームとしてPDCAを高速で回す文化があり、再現性のある採用成功モデルを追求できます。 3.事業との距離が近く、手触り感のある意思決定ができる 事業責任者と日々連携しながら採用を進めるため、経営・現場目線での解像度の高い人材要件を設計可能。「誰のために、なぜこの人を採るのか?」という問いに、自分の仮設と成果で向き合えるポジションです。 【全体組織構成】 ◆Growth Div. 事業成長に必要な、新規ユーザーさんの獲得、既存ユーザーさんの解約阻止等をメインKPIとし、主にユーザーさんの体験設計(UX)を元に施策の立案、実行をします。 ◆Operation Div. 事業運営に必要な、オペレーション全般に対し、設計/開発、実行、改善を継続的に実行します。 ユーザーさんに一番近い部署で、ユーザーさんの声からサービス改善に貢献することでより良いサービス提供をしていきます。 ◆Tech div. サービスをユーザーさんに心地よく使っていただくためのシステム設計/構築と、そのデザインを作成していきます。 ◆HR Div 会社の成長に必要な人材の確保/育成、それに伴うカルチャー醸成や制度設計まで一気通貫で行っていきます。 ◆Corporate Div 会社全体のインフラを整える部署として、会社の状況変化に応じた内部管理体制の構築を担っています。 【会社概要】 ~ユーザー起点×データドリブンで、持続的な成長を~ ユーザーライク株式会社は、2014年9月に設立し、『ユーザーさんの、うれしいを創る』のミッションのもと、2016年6月に「ブルーミー(bloomee)」ブランドをローンチしました。 私たちは、「ユーザー起点」のアプローチと「データドリブン」の意思決定を重視しており、ユーザー起点で立てた仮説をデータで検証し、結果をフィードバックとして次のステップに生かしていくことで、持続可能な価値を提供しています。 【事業展開】 ◆「ブルーミー」は、フラワーギフト事業、お花のサブスクリプション事業などを展開するブランド ◆ブランド全体で累計会員数は30万以上、お花のお届け本数も3000万本を突破 ◆「日本初・最大級」、「会員約8割が花の購入習慣なし」 【ルーミー(bloomee)ブランド】 「ブルーミー」ブランドは、フラワーギフトやお花付きギフト、ギフトカードなどのギフト事業、お花のサブスクリプション事業、様々なブランドやアニメ・キャラクターとコラボレーションをしたオリジナル商品の企画販売、小売事業者と提携した店頭販売などを展開するお花ブランドです。 <bloomee gift> ブルーミーのお花ギフトは、お誕生日や結婚祝いなどのお祝いシーン、 母の日/父の日や敬老の日などの感謝を伝えるシーン、また日常のカジュアルギフトなど、さまざまなギフトシーンを華やかにします。 <bloomee> お花の定期便サービス「ブルーミー(bloomee)」は、累計会員数30万世帯を超える花のサブスクリプションサービスです。 「今までお花を飾る習慣が無かった」ユーザーさんが約8割を超え、新しい価値提供により需要や新たなマーケットを創出しています。 <bloomee biz> 法人向けお花の定期便サービス「ブルーミービズ(bloomee biz)」は、一般消費者向けの定期便サービスを運営したノウハウから、法人向けにアップデートしたサービスです。 【カルチャー】 ◆「ユーザー起点」のアプローチと「データドリブン」の意思決定 ◆アジャイルな改善サイクル 年100名以上のユーザーヒアリングを行い、ユーザーさんの考えや意見を深堀りした先に見える顧客心理を取り入れた改善サイクルを確立。 それを受け、素早い対応やアップデートを行うとともに、柔軟かつ迅速なサービス提供が可能となり、「企画・製造・顧客体験・分析」のサイクルを回し続けている。 ◎2025年4月度の「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」を受賞 ブルーミーは、楽天市場に出店する5万店以上の中からお客様の評価を元に選出される「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」にて2025年4月度のMVPを受賞しました。
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
AZX Group株式会社
【社労士】業務拡大に伴う増員募集/スタートアップ企業の成長をトータルサポート!
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 有給消化推奨
- 仕事内容
- 【スタートアップ企業の成長をトータルサポート!労務スペシャリストとしてキャリアアップを目指せます】 2001年の設立以来、スタートアップ、ベンチャー企業を中心にサービスを提供しているプロフェッショナル集団です。夢と情熱を持ったすべての人と企業が革新的な未来に向けて進むための、基幹道路として機能するインフラを目指しサービスを展開。今回業務拡大に伴い”社会保険労務士”を募集します。 【クライアントとともに成長できる】 設立前のご相談から、IPOに向けた準備、上場後のサポートまで、様々な段階に応じたサービスを提供しています。「初めて従業員を雇用するので相談したい」といった企業創設時ならではの労務相談も多く、経営者の方と労務体制を構築していく過程はスタートアップ支援の醍醐味です。企業の成長ステージに合わせて相談内容やサポート内容も変化していくため、経験の幅が広がります。 【他士業の領域の知識も学べる】 AZXは、社会保険労務士事務所、法律事務所、会計事務所、特許事務所と合わせて1つのグループを形成しています。オフィスも共有しており、他の専門家と近い距離で業務にあたります。弁護士や税理士が受けた案件の労務部分のサポートをする場面もあります。日常的に士業間で相談し合える環境のため、労務外の知見を身につけることも可能です。 【指導担当者がサポート】 入社後は指導担当がマンツーマンでサポートします。経験が浅い方も、指導担当者のフィードバックやアドバイスを受けながら業界や業務の理解を深めていただける体制となっていますので、ご安心ください。 【業務内訳】 クライアントごとに2名体制で、複数のクライアントを同時にご担当いただきます。 スキル・ご経験に合わせ、幅広い業務をお任せします。 ◎具体的には… ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険・労働保険の各種手続 ・労務事項に関する相談回答 ・就業規則、雇用契約書等の作成 キャリアアップの希望に応じて、以下のような案件の機会もあります。 ・労務デューデリジェンス ・クライアント企業向けハラスメント関連セミナー 【組織体制】 社労士部門(社労士5名、社労士補助スタッフ10名、パート3名) 中途9割/新卒1割、幅広い年代のメンバーが活躍中! 【メンバー全員が安心して活躍できる就業環境を目指して】 AZXではメンバー全員が仕事、人間関係、キャリアなどに徒に悩むことなく、安心して仕事に取り組める体制を積極的に目指しています。

- 給与
- 年収420~700万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
AZX Group株式会社
【税理士】スタートアップ企業の成長をトータルサポート!IPO支援にも携われる会計事務所
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 女性活躍
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 有給消化推奨
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大に伴う増員募集 グループ会社全体として、業務拡大に伴い、弁護士、社労士、税理士を毎年、計画的に採用しております。税理士については積極的な採用を予定しております。 【業務内容】 ベンチャー企業を中心とした企業会計・法人税務が主な業務です。クライアントは設立間もない会社から株式公開を視野に入れた会社、上場会社等多岐に渡っており、各ステージにおける対応を経験できます。 ◎具体的には 月次・年次決算業務、各種税務申告書作成、税務・会計に関するリサーチなど巡回はほとんどなく、クライアントとのコミュニケーションはメールや電話、オンラインツールを活用しています。 【当ポジションの魅力】ベンチャー企業の「設立」から「IPO」のフェーズまで、他の事務所ではなかなか経験できない場面に立ち会うチャンスが多くございます。 【業務内訳】 以下の通り、税務会計業務全般をご担当いただきます。 ・申告書作成 ・月次巡回監査 ・決算業務 ・税務相談 ・コンサルティング ・株式公開支援 ・税務に関するリサーチ ・記帳(入力業務)など ※記帳業務は補助スタッフがメインとなり行いますので、お客様対応や相談業務を中心に携わっていただけます。 【使用ソフト】 ミロク・弥生・freee・マネーフォワード 【組織体制】 税務会計部門(税理士5名、税務会計スタッフ11名、パート5名) 中途9割/新卒1割、幅広い年代のメンバーが活躍中! 【働く環境】 在宅勤務制度(業務に慣れてきたら週2リモートワークの併用可能:利用条件あり) ・年に2回、代表税理士のフィードバック面談を実施し、各スタッフの目標達成のための具体的な施策などを話し合う時間を設けております。 ・部門の垣根を越えたメンバーシャッフルランチの開催や、サークル活動など、会計事務所以外に所属する方々との交流を大切にしています。

- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社AGNES
【経理担当】残業10H以内!WLB◎!売上高63億円!各地で歯科クリニックを22医院運営する医療法人社団誓栄会グループ!運営する歯科医療法人のBPO管理サポートサービスを手掛け、業界トップを目指す成長中企業
- 学歴不問
- 転勤なし
- 服装自由
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員採用 【業務内容】 ◆従業員立替経費精算処理 ◆クリニック小口経費精算処理 ◆請求書、領収書整理 ◆データ入力 ◆売掛買掛管理 ◆仕訳処理(会計事務所から徐々に移行予定) ◆月次会計処理(会計事務所から徐々に移行予定) ◆従業員問い合わせ対応 ◆税理士、業者対応 ◆電話対応 ◆郵便物仕分け ◆備品発注 などなど 対応する業務は多いように見えますが、一つ一つは難しくはないので、メリハリをつけてほぼ定時退社で仕事をしております。 【組織体制】 経理業務に関しては ※主に事務長(30代男性1名)・経理担当者(20代女性1名)・顧問会計事務所の方と業務を進めていく形となります。 【キャリアパス】 まずは従業員やクリニックの経費精算処理、請求書整理データ入力などから始まり、徐々に仕訳処理や月次会計処理など経理に関わる業務を幅広く経験して頂けます。 もちろん経験者の方はその経験を活かすことも出来ます。 既にある程度のキャリアや経験をお持ちの方についてはその内容に応じて、マネージャー候補として、条件面の相談に乗らせて頂くことも可能です。 【ご入社後について】 入社初日は事務長より、業務を行う上で使用する各種システムの案内や法人のフィロソフィーや今後の事業展開、経営管理部としての心構えなどのオリエンテーションを行い、その後は各部門担当者よりOJT、顧問会計事務所からの業務移管など1つ1つ丁寧に指導させて頂きます。 【この仕事を通じて得られるやりがい】 ◎成長グループならでは大きな金額が動く為、責任感と共に達成感を得ることが出来る ◎グループ内複数法人の財務・会計に携わることが出来る 【企業の魅力】 株式会社AGNESは2025年4月1日現在、関東、中部、関西エリアで歯科クリニックを22医院運営している医療法人社団誓栄会グループの管理会社です。 グループ内750名を超える従業員の人事、労務、経理、スタッフマネジメント、開業対応などクリニックのバックオフィス業務全般を担っております。 「歯科業界でナンバー1になりたい」 「従業員の待遇も業界ナンバー1にしたい」 「従業員が誇りをもって働けるようにしたい」 千賀理事長は、歯科医院が1店舗しかなかった頃から、このような夢物語のような目標を掲げていました。 そして、開業6年で22店舗、売上63億円、従業員750名の法人となり、歯科業界トップも視野に入ってきました。 これまでは、売上拡大、従業員の待遇確保のために、全速力で走ってきました。 結果、圧倒的な強みを築くことができました。 例えば、 ◆他歯科医院対比10倍以上の集客力を誇る出店戦略 ◆多種多様な自由診療のメニューの拡充 ◆人脈や外部パートナー連携を駆使した歯科医師の採用力 ◆最新医療機器の導入と患者満足度の向上 ◆大型医院だからこその患者対応力(予約なし診療も可) など、歯科業界で存続・発展していくための要素は、確実に押さえてきました。 私たちは、2年後には歯科業界トップに躍り出る見通しです。 その頃には、「歯科業界において、従業員満足度のナンバー1」の組織になっていたいと考えています。 さらにその先に何を実現するのかは、現時点では描けていません。 が、歯科業界で誰も歩いたことのない道を歩めること、切り開いていけるポジションに私たちはいます。 私たちと一緒に、急成長する歯科医療法人の組織を支え、新たな道を切り開いていきませんか? <事業内容> 歯科医療法人向けBPO管理サポートサービス 歯科クリニックのバックオフィス業務を専門にサポートするBPO会社です。急成長する歯科医療法人を支え、業界トップを目指す誇りある仕事に関われます。 【働き方・働く環境】 ◆転勤なし ◆月平均残業時間5時間程度 ◆年間休日125日以上 ◆有給消化率100%以上 ◆歯科治療費補助あり(1親等家族まで) 【働く社員のコメント】 理事長はCS(患者満足度)はもちろん、ES(従業員満足度)を高めることにも重きを置いているという話に共感を覚え入職を決意しました。 法人としての利益を追求しながらも常にスタッフに寄り添い全員で一緒に医院を作っていく、私もそうでありたいと常に意識してスタッフと接する様に心掛けております。 その結果、スタッフから”ありがとう”と感謝の言葉を頂けた時には大きなやりがいを感じることが出来ます。 そして、当法人は他にはない異例のスピードで分院を開業しており、事業拡大に直接関わることが出来るのもこの仕事の大きな醍醐味でもあります。
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理マネージャー候補】売上高4年連続右肩上がり!Tokyo PRO Marketへの上場準備中です!パチンコ業界に特化した転職支援サービスのパイオニアで、支援実績は12,000人以上!そのほかにもコンサルティング、広告など、多岐にわたる事業を展開する企業
- IPO準備
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 上場準備に向けた経理業務および内部統制の推進をお任せします。 ◆月次~年次の決算対応 ◆開示業務 ◆税務対応 ◆業務フローのアップデート ◆監査法人対応 ◆外部株主対応 ◆J-SOX対応 ◆管理会計 など 【組織体制】 ・管理本部 専務取締役が本部長を兼務。 経理マネージャー1名と、スタッフが数名在籍しています。 【企業について】 ~パチンコ業界のイメージを変えたい~【人材サービスのパイオニア!実績NO.1】 ◆パック・エックスは【新規事業の創出】に大きく力を入れており、現在の売上の50%近くがここ7年の間に生まれた新規事業・サービスです。 ◆「お客様が求めるもの」ではなく「お客様が本当に必要なもの」を現場で働く社員自らが能動的に考え、キャッチしサービスや事業を作り上げています。 ◆現在はパチンコ業界に限らず飲食業界やタクシーや葬儀など人材不足に悩む業界の新規の取引先を拡大させています。 ◆Tokyo PRO Marketへの上場を準備しています。 ≪事業内容≫ ◆人材紹介事業(厚生労働大臣許可番号 13-ユー306765)(転職情報サイト「パチンコキャリア転職」、求人情報サイト「パチンコの求人」の運営) ◆アルバイト採用支援(アルバイト求人サイト「パチンコバイト」の運営) ◆新卒採用支援事業(採用コンサルティング、採用アウトソーシング、合同企業説明会「アミューズメントサミット」の主催、採用責任者の人事交流会「アミューズメントナレッジバンク」の主催) ◆集客支援(販促用素材ダウンロードサイトの運営、Youtube動画広告プランニング、運用) ◆デジタルマーケティング支援(インターネット広告の運用代行、Webサイトの制作)
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理スタッフ】<スタンダード上場グループ企業>年休120日◎21期連続黒字経営◎積算・GIS分野のシステム開発に圧倒的な強みを持ち、高クオリティな技術提供を行うITベンダー
- 退職金制度あり
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 残業少なめ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 服装自由
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 会社規模拡大に伴うバックオフィス機能強化のための増員募集です。 【業務内容】 財務/管理会計から経営企画に至るまで、会社の「数字」を管理する業務を多岐にわたりお任せいたします。 直近のグループ会社化に伴い、経理としても多様な経験が積めるフェーズとなっております。 ◎具体的には ◆現預金管理 ◆売上確認、請求書発行、入金確認 ◆請求書を受領してからの費用計上、支払処理 ◆立替経費精算申請の精査 ◆仕訳入力 ◆決算業務の補助 ◆固定資産、ソフトウェア管理 ◆総務補助(備品発注、日報チェック)など ※ご経験や能力に合わせて、財務系業務全般をお任せいたしますのでご安心ください。 【組織体制】 バックオフィス部門には現在3名が在籍しています。 【仕事の魅力】 入社後はお持ちのご経験や能力に合わせて、OJTに始まり、アシスタント業務を通して業務に慣れていただきます。 将来的には経営企画へのキャリアアップも可能なポジションです。 【企業の魅力】 関西において随一の実績を誇る「積算」「GIS」案件を筆頭に、文書管理システム/販売管理システム/経理システムなど、幅広い分野でのシステム開発を行っており、システムコンサルティング、業務系システム開発、カスタマーサポートサービスを行っております。 また、設立10年を機に東京にも進出。 製造拠点のオフショア化も検討しております(フィリピン:セブ)。新たな10年へ向けて強固な組織作りと事業拡大を行っていきますので、将来、その中核を担うメンバーを求めています。 【事業内容】 公共系・インフラ系システムを得意としています。 大きく以下2つの事業を展開しております。 (1)システム開発 「積算システム」「文書管理システム」「GIS」「CRM/SFA」「CMS」「販売管理システム」など、幅広い分野でのシステム開発を行っております。 システムの設計から構築、運用、保守サービスまでをトータルに行い、大手クライアントからも直取引を展開しております。 (2)コンサルティング クライアント業務の状況を分析し、実現可能な範囲で情報システムのご提案、システムの導入・ネットワーク構築、導入後のシステム説明・教育までトータルに提供しております。 他、プライバシーマークを取得のためのコンサルティングも展開しております。 <事業優位性> 同社が設立以来携わり、関西で随一の実績を誇る「積算システム」「GIS」は、その業務特性から新規参入が難しく、技術/業務ノウハウが必要となり、関西でも携わっているベンダーは殆どいません。 また、同案件は公共インフラに関わるシステム(上下水道、電気、鉄道)であるため、自治体がエンドユーザーとなり、継続的に同社へご発注いただいております。 【働き方・働く環境】 ◎全員経営 『育児や介護で無くても時短勤務を出来るようにしよう』『社内でFA宣言してみたい』 こんなことを、委員会制度の元で社員が発案し、実際に就業規則を改定していきます。 働き方や働きやすさは人それぞれ。 社長が決めた「働きやすさ」が、あなたの働きやすさである保証はありますか? 当社は、社員それぞれが自分の「働きやすさ」の声を上げられるようにしたいと思っており、経営参加はこの一環でもあります。
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 大阪府中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理スタッフ】<スタンダード上場グループ企業>年休120日◎21期連続黒字経営◎積算・GIS分野のシステム開発に圧倒的な強みを持ち、高クオリティな技術提供を行うITベンダー
- 退職金制度あり
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 残業少なめ
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 会社規模拡大に伴うバックオフィス機能強化のための増員募集です。 【業務内容】 財務/管理会計から経営企画に至るまで、会社の「数字」を管理する業務を多岐にわたりお任せいたします。 直近のグループ会社化に伴い、経理としても多様な経験が積めるフェーズとなっております。 ◎具体的には ◆現預金管理 ◆売上確認、請求書発行、入金確認 ◆請求書を受領してからの費用計上、支払処理 ◆立替経費精算申請の精査 ◆仕訳入力 ◆決算業務の補助 ◆固定資産、ソフトウェア管理 ◆総務補助(備品発注、日報チェック)など ※ご経験や能力に合わせて、財務系業務全般をお任せいたしますのでご安心ください。 【組織体制】 バックオフィス部門には現在3名が在籍しています。 【仕事の魅力】 入社後はお持ちのご経験や能力に合わせて、OJTに始まり、アシスタント業務を通して業務に慣れていただきます。 将来的には経営企画へのキャリアアップも可能なポジションです。 【企業の魅力】 関西において随一の実績を誇る「積算」「GIS」案件を筆頭に、文書管理システム/販売管理システム/経理システムなど、幅広い分野でのシステム開発を行っており、システムコンサルティング、業務系システム開発、カスタマーサポートサービスを行っております。 また、設立10年を機に東京にも進出。 製造拠点のオフショア化も検討しております(フィリピン:セブ)。新たな10年へ向けて強固な組織作りと事業拡大を行っていきますので、将来、その中核を担うメンバーを求めています。 【事業内容】 公共系・インフラ系システムを得意としています。 大きく以下2つの事業を展開しております。 (1)システム開発 「積算システム」「文書管理システム」「GIS」「CRM/SFA」「CMS」「販売管理システム」など、幅広い分野でのシステム開発を行っております。 システムの設計から構築、運用、保守サービスまでをトータルに行い、大手クライアントからも直取引を展開しております。 (2)コンサルティング クライアント業務の状況を分析し、実現可能な範囲で情報システムのご提案、システムの導入・ネットワーク構築、導入後のシステム説明・教育までトータルに提供しております。 他、プライバシーマークを取得のためのコンサルティングも展開しております。 <事業優位性> 同社が設立以来携わり、関西で随一の実績を誇る「積算システム」「GIS」は、その業務特性から新規参入が難しく、技術/業務ノウハウが必要となり、関西でも携わっているベンダーは殆どいません。 また、同案件は公共インフラに関わるシステム(上下水道、電気、鉄道)であるため、自治体がエンドユーザーとなり、継続的に同社へご発注いただいております。 【働き方・働く環境】 ◎全員経営 『育児や介護で無くても時短勤務を出来るようにしよう』『社内でFA宣言してみたい』 こんなことを、委員会制度の元で社員が発案し、実際に就業規則を改定していきます。 働き方や働きやすさは人それぞれ。 社長が決めた「働きやすさ」が、あなたの働きやすさである保証はありますか? 当社は、社員それぞれが自分の「働きやすさ」の声を上げられるようにしたいと思っており、経営参加はこの一環でもあります。
- 給与
- 年収450~550万円
- 勤務地
- 大阪府中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24225)
【経理スタッフ】残業ほぼなし/17時退社/都内の一等地を中心にマンションやオフィスビルを22棟(部屋数は300以上)所有し、賃貸管理を行っている少数精鋭の不動産管理会社
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 退職金制度あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 資産管理会社(主に不動産)にて、経理業務全般(決算補助までを想定)を中心にお任せいたします。 経理の他に、総務業務などもご担当いただきます。 ※経理7割程度、総務等3割程度 職務詳細: まずは伝票整理や請求書処理の日次業務や、月次業務の補助を中心にお任せします。 ◆日次業務:会計ソフトへの入力(現金出納、売上、仕入、経費など) ◆月次業務補助:試算表作成、修正仕訳 ◆資金管理 ◆税理士との折衝(税務申告書作成は外部委託) ◆電話対応、来客対応、社内美化 ゆくゆくは年次決算業務にチャレンジいただく他、不動産管理会社や不動産仲介会社との打ち合わせ等、会社運営のお手伝いをしていただきます。 ◆年次業務:試算表作成、修正仕訳 ◆不動産賃貸管理それらに関連する業務 ◆給与計算補助 【組織体制】 6名で構成されております。男女比は1:1、年齢層40代が中心で落ち着いた雰囲気です。そのうち経理部は現在2名体制ですが、1名の定年退職に伴う補充採用です。経理担当者が業務を一緒に行いますのでキャッチアップについてはご安心ください。 【仕事の魅力】 管理部門において、経理業務を中心に会社を支えるポジションです。幅広いバックオフィス業務に携わりながら働くことができます。 【企業の魅力】 ◆当社は中目黒や武蔵小山、三軒茶屋など、都内の一等地を中心にマンションやオフィスビルを22棟(部屋数は300以上)所有し、賃貸管理を行う不動産管理会社です。 ◆代表は大手総合旅行代理店を退社後、レジャー広告特化の広告代理店ワールドメディアエージェンシーや、温泉旅館の集客システムを提供する株式会社ゆこゆこ等を創立し、売却を経て現在は不動産管理業を営んでいます。 【働き方・働く環境】 ワークライフバランスが整う環境です。(17時まで勤務・残業ほぼなし・有給消化率100%など) 家族経営の会社(3名が親族・3名が一般採用)になります。 事務所としているのは、一軒家(生活感は一切なく、ドラマに出てくるようなきれいで広々した空間をイメージいただければと思います)になるため、通常の企業フロアではないことに抵抗がない方が望ましいです。 ※玄関でスリッパに履き替えていただきます。 【事業内容】 ◆不動産の売買仲介 ◆不動産の賃貸仲介 ◆不動産管理 ◆不動産コンサルティング <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業はほぼありません。
- 給与
- 年収350~480万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理部長】フレックスあり/「健康経営優良法人2025」に認定された、プラセンタ研究のパイオニア!ヒト胎盤由来の医薬品「ラエンネック」など、プラセンタ製剤の研究開発、製造、販売を主に行う企業
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 管理職・マネージャー
- 経験者優遇
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 プレイングマネージャーとして業務改善や予実管理などを中心に以下実務をお任せ致します。 ◆決算の早期化 ※現在は勘定奉行をシステムで使っております。 ◆予実管理 ◆月次・四半期・年次決算 ◆原価計算 ◆税理士との対応 ※会計事務所との契約がございます。 ◆メンバーマネジメント 現在同社では工場の原価計算をExcelで行っている等アナログな部分が一部ございます。それにより、決算の締めや予実管理などに時間がかかってしまっており、経営の判断も遅くなってしまっている状況です。そこで、新しいシステムの導入などにより業務改善を行っていただくことで、決算の早期化を図っていただくと同時に、現経理部長が行っている予実管理も実務として行っていただきます。 【業務の住み分け】 現在4名が在籍しているのですが、月次・四半期・年次決算、税理士との対応、原価計算、経費精算等の日時業務を住み分けて業務を行われております。しかし、同社は少数精鋭の組織であるため、部長の方にもメンバーの方が行っている業務のフォローに入っていただきます。 【組織体制】 経理部への所属です。 部長1名(8月末ご退職)、メンバー4名(40-60代)の計5名が在籍されております。 【企業について】 母親の胎内で、胎児を守り、育むプラセンタ(胎盤)。 進化の過程において、哺乳類にのみ授けられたこの組織は、生命の誕生や維持に不可欠な生理活性物質を多様に産生し、新しい細胞をつくる遺伝子情報のシグナルを司るため、生命情報の「ライブラリー」と呼ばれます。 プラセンタ=生命に与えられた大いなる恵み。 その秘めたる可能性は、紀元前の昔から注目され、また洋の東西を問わず、様々な疾病の治療や健康、若さの維持のために利用されてきました。 そして今、バイオ・ゲノムテクノロジーの発展とともに「再生医学」といわれる最先端の医療分野でも―。 JBP(株式会社 日本生物製剤)は、最新の科学技術を駆使し、プラセンタが持つ成分・メカニズムのさらなる解明と、医療・健康・美容分野への有効活用を使命とするプラセンタ製剤のワールド・リーディング・カンパニーです。 【事業内容】 ◆ヒト胎盤製剤「ラエンネック」製造・販売 ◆プラセンタエキス含有医療用医薬品・医薬部外品・健康補助食品・化粧品およびその原体の製造・販売 ◆ヒト胎盤における薬理効果の研究および新規成分の同定 ◆医療機器の販売 【「健康経営優良法人2025」に認定】 株式会社日本生物製剤(JBP)は、このたび「健康経営優良法人2025」に認定されました。 社員一人ひとりが健康であることは、企業の持続的成長の基盤であり、社会に貢献し続けるための原動力です。 そのため、心身ともに健康でいきいきと働ける環境づくりは重要な経営課題であります。 当社は、プラセンタに代表される製薬事業を通じて、医療現場や患者様に寄り添った製品開発・提供を行ってまいりました。 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:20時間
- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【労務スタッフ】完全週休2日/残業なし/四条駅から徒歩3分の好立地◎ 税務・労務の幅広い知識が身につきます!企業の労務管理に関する幅広い業務をサポートする社会保険労務士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 \営業経験を活かして「働き方改革」に貢献!/ 社会保険労務士が所属するグループで、人事労務の課題を抱える法人企業に対し、課題解決に向けた提案営業を行います。 <具体的には> ◆勤怠管理システムの導入支援 ◆就業規則の作成・見直し ◆給与計算のアウトソーシング提案 ◆助成金活用のサポート など すべて反響営業!テレアポ・飛び込みはありません。 ニーズのあるお客様への提案なので、提案に集中できる環境です。 【企業の魅力】 働きやすさと成長がそろった職場です。 お客様と直接やり取りするポジションで、やりがいがあります。 残業がほとんどなく、メリハリをつけて働くことができます。 <具体的には> ◆年間休日120日以上/完全週休2日(土日祝休み) ◆残業ゼロでプライベートも充実 ◆社内研修・先輩同行あり!未経験の業界でも安心スタート ◆20〜30代中心のチーム。質問しやすく明るい雰囲気 ◆税務・労務の幅広い知識が身につく

- 給与
- 年収465~690万円
- 勤務地
- 京都府京都市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人尾藤会計事務所
【税務スタッフ】フルフレックス制度あり!実働7.5h!実務と勉強が両立できる!ジェネラリストの税理士を目指せる税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 相続業務イチオシ求人
- 女性活躍
- 急募求人
- 離職率5%未満
- 経験者優遇
- 面接1回のみ
- エージェントおすすめ求人
- 基本定時退社
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 資格取得支援制度
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織力向上のための人材募集! 【業務内容】 ・税務、会計に関する顧問業務 ・経営アドバイスなどの支援業務 ・相続・事業承継業務 【企業の魅力】 当事務所の特徴。 それは二つの柱があることでの安定性です。 一般法人だけでなく、医療系への税務会計サービスにも強みを持つことで、組織としてさらなる強みを発揮することができます。 そのためお客様は着実に増加しており、2022年の上半期では月に2件のペースで新規のお客様が増回しております。 今後もこのペースを維持しつつ、急拡大ではなく、地に足をつけた拡大を目指していきます。 【取り扱っている会計ソフト】 メインはTKCです。 その他、お客様の要望に合わせて各種ソフトに対応しています。 【組織の中でキャリアを築ける】 基盤の整った組織であると同時に、拡大を続けているため、あなたの意欲・成長に伴い着実にキャリアアップを目指すことができます。 現在はスタッフ、主任、課長代理、課長、部長と各階層に分かれており、TKCの巡回監査士補の取得によってまずはスタッフから主任にアップします(必要な研修などは業務時間内に受けていただくことが可能です)。 その後も能力や個人の売上に応じてステップアップ。 役職に応じて収入にもしっかり反映されます。 また、売上が毎年UPしており、今後も都内に数カ所の拠点展開などを続けていく予定です。 働きに応じたポジションで実力を発揮する環境があるのです。 キャリアアップのために年2回面談を行い、それぞれが抱える課題、そして事務所からの期待をお伝えしますので、目標を持ちながら着実に自分を磨いてください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
岩永愛税理士事務所
【社労士スタッフ】女性の代表先生で、顧問先は増加を続けています。相続・事業承継に力を入れる税理士事務所
- 転勤なし
- 女性活躍
- 急募求人
- 未経験可
- 経験者優遇
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大中!増員募集を行います! 【業務内容】 ■社会保険・労働保険関連手続き、給与・賞与計算、年末調整、人事労務に関する相談対応など ※スキル・経験に応じて業務をお任せします。一部、税理士補助業務をお手伝いしてもらう可能性もございます。 【使用会計ソフト】 弥生 弥勒 【仕事の魅力】 相続、事業承継にも力を入れており 相続は年間50件、事業承継も年間10件以上 随時増加中でございます。 【企業の魅力】 女性が多く、柔軟な働き方が可能です。 巡回担当は、お仕事に併せてリモート勤務も可能です。 時差出勤可能です。 【資格保有者数】 税理士2名
- 給与
- 年収250~400万円
- 勤務地
- 京都府京都府京都市中京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24203)
【税理士】幅広い業務に携わりのびのびと成長できる!駅から徒歩2分の税理士法人
- 経験者優遇
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ■決算書、税務申告書作成およびチェック業務 ■年末調整、社会保険、給与などの労務関連業務 ■税務調査立ち合い ■資金繰り、経営計画策定 ■株価算定、相続関連業務、事業承継
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
エンタメベンチャーの成長を支える経理を募集中!
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- オンライン面接あり
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- 仕事内容
- ※ 入社時点の実績や経験より、スタートアップの成長速度に資する「意欲」を大切にしています ※ 我々はエンタメ領域においてマルチプロダクト・共創型で様々な事業を展開しております。現在コーポレート部門は、「経理」「人事労務」「法務」等を士業の方々と連携しながら現場スタッフ1名が運営しておりますが、今後社員数の増加による管理強化や、M&Aの過程におけるPMI・連結決算等の対応が不可欠となります。そこで、経理を中心にコーポレートから事業全体の基盤を強化する人材(コーポレートBP)として、一緒に成長していける仲間を募集しております! ▼ 仕事の魅力 ① IPOに向けた企業成長や上場準備の一翼を担う ② バックオフィス全般の経験が積める ③ スタートアップならではの成長機会が得られる ▼ 具体的な業務(一部を担っていただくことから想定しております) ・経理業務(連結会計処理を含む) ・連結先のバックオフィス統合(管理業務 PMI) ・監査法人/証券会社/投資家コミュニケーション(株式公開準備) ・人事/労務/法務ほか管理業務の強化(組織/メンバーのマネジメントを含む) ・補助金/助成金等の応募/申請

- 給与
- 年収360~600万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人ASC
【税務会計】女性活躍!月平均の残業は12時間!週3のリモート勤務や産休育休実績も多く、一人ひとりが働きやすい環境を提供!資格取得を目指す方も多数在籍し、勉強に理解のある会計事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- 急募求人
- 学歴不問
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 基本定時退社
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 落ち着いている雰囲気
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【企業概要】 顧問契約しているお客様は法人・個人合わせて約1,500件。 北海道から沖縄まで全国にいらっしゃるお客様の業種はIT、不動産、医療等の他、珍しいもので言うと探偵事務所や格闘技団体のお客様もいらっしゃいます。 「社員の長期的な幸福を追求する」を経営理念に掲げ、業務内容については個々の希望をできるだけ尊重し、従業員の満足度を高めるよう努めています。 【業務内容】 ◎税務会計業務全般 ・会計処理 ・給与計算 ・税務対応(申告書作成、相談対応) ・その他ご相談対応(他士業・金融機関・商談先紹介等) ・会計ソフトへの入力 ・決算書・税務申告書の作成 ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険手続き等 ※基本仕事の進め方は来所型で巡回など移動が発生する業務はございません。 【特徴】 ◎若手が中心の事務所 平均年齢はほぼ30歳で、大半のメンバーは20代~30代の若手です。実際に現在10人いる管理職も、うち4人は20代で、残りの6人は30代で管理職となっています。 ◎残業が少ない 2023年の1人あたり月平均残業は12時間でした。 特に忙しい人には皆で業務を分散して助け合うようにしてます。 ◎フラットな組織 役職は代表・役員の他に課長が10人いるだけで、前述の通り課長との年齢が近いです。 風通しのいいフラットな組織で、上下関係に縛られず自由に発言できます。 ◎巡回業務が少ない 巡回監査は希望するお客様にだけ行うべきとの考えから、巡回業務はほとんどありません。 お客様の相談事にはメールや電話で対応。もしくは来所していただいています。 【給与体系】 モデルケース (1)27才 会計事務所経験5年 税理士科目合格2科目 年636万(基本420万、資格手当36万、賞与180万) (2)30才 事業会社経理部8年 年600万(基本440万、賞与160万) (その他管理部門経験者、金融機関経験者等も同じ) (3)25才 会計事務所経験3年 年480万(基本400万、賞与 80万) 【教育体制】 経験の有無にかかわらず全員に動画研修を行い、先輩社員が1人付いてしっかり指導し、事務所に早く馴染めるようにサポートします。慣れていただいたら、一人20~30件くらいを担当していただきます。 簡単な入力作業は横浜・神戸の計算センターで処理しているため、効率的な業務が可能。 繁忙期以外は、遅くなっても退社時刻が20時を過ぎることはほぼありません。 【その他】 税理士資格にはこだわりませんが、資格取得を目指す人の支援も行っています。通学のための勤務時間の前倒し、税理士1科目ごとの手当支給などに加え、最近は社内貸付制度も導入。 2科目合格者には大学院に通うことを推奨しています。 また、産休・育休制度を整備。現在は5名が復帰して時短勤務で働いております。

- 給与
- 年収360~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【パートアルバイト募集】実務経験者必須!表参道駅徒歩5分の好立地!国内を中心に収益性の高い案件を主に扱っており、税務顧問、資産管理会社対応、M&Aコンサルティング、デューデリジェンス等に対応している会計事務所
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 残業少なめ
- 閑散期定時退社
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経験・スキルに応じてお任せする業務を決定致します。 経験の浅い方に関しては、基礎的な仕訳業務や、申告書の作成から丁寧にご指導致します。 ◆税務申告書作成 ◆記帳代行 ◆証券化業務 ◆確定申告 ◆巡回監査 ◆会社法決算 ◆相続関連(年間1~2件) ◆経営相談 ◆M&Aコンサルティング ◆年末調整 【組織体制】 正社員7名、アルバイト3名 (男女比率:男性50%、女性50%) 【事務所について】 国内を中心に収益性の高い案件を主に扱っており、税務顧問、資産管理会社対応、M&Aコンサルティング、デューデリジェンス等に対応しています。 比較的大きめの会社や医療系、資産税のクライアントを中心にやっているところなので一人当たりの担当は他よりかなり少なめになるため、担当にしっかりと向き合って取り組むことが出来ます。 また、顧客は紹介からのクライアントに限定しており、現在は待って頂いている状況です。無理に引き受け、過剰な労働環境にならないようしっかりとセーブしているので、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 【サービス内容】 通常の税理士事務所より大きいクライアントが中心で通常の税理士業務以外にもFAS業務やIPO支援などの業務も行っています。 クライアントのほとんどが利益が出ている黒字会社で、中堅くらいの事業会社や資産管理会社が中心になりますので、その分様々な経験が出来て成長ができます。 また、個々の知識やスキルのレベルアップのための勉強時間を確保するために一人当たりの担当件数は少なめですが、その分入社後の個々のスキルアップが要求されます。 【働き方・働く環境】 勤務時間:9:00~18:00(休憩60分) 8時間勤務制です。 ◆パートアルバイトの場合、週3.4勤務になります。
- 給与
- 年収100~150万円
- 勤務地
- 東京都港区南青山
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
テントゥーワン税理士法人
【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区宮原
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
テントゥーワン税理士法人
【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 和歌山県和歌山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24176)
【税務会計スタッフ】経験者必見!年間休日127日でメリハリをつけて働ける!資格取得支援体制も充実!「クライアントのご縁・未来をつなぎ、進むべき方向を描くお手伝いをする」をモットーに顧客サポートを行う税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 残業少なめ
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 定年退職による欠員補充 【業務内容】 ◆会計帳、簿記帳の補助業務 ◆税務関係事務処理の補助業務 ◆顧問先への訪問(社用車を貸与) 担当件数は個人によって差がありますが、チーム制で20件程度お任せしています。 ◎仕事の進め方 チーム制で業務を行っており、入力担当と外勤担当で分業制にしています。 なるべく残業しなくてよくなるように、事前に声掛けし、協力して仕事を進めています。 また時代に合わせてAIなどの最新技術も取り入れ、随時業務改善を行っています。 【使用会計ソフト】 MJS 【組織体制】 16名(男性9名/女性7名) 【仕事の魅力】 入力業務は、内勤アシスタントに任せすることができます。 また希望があれば、M&A関連、相続や株価算定などの業務も経験できます。 会計事務所での経験が浅い方も、経験豊富なスタッフが指導しますのでご安心ください。 【企業の魅力】 税理士法人アースシンシアではお客様の多様なニーズに対応できるように、税務・会計・コンサルティング各分野の専門家が集い、グループとして強力にサポートしています。 社内も製販分離が進んでおり、担当者としてより付加価値の高い業務に集中することができますよ。 希望者は相続やM&Aなど、高度な案件にチャレンジすることもできます 当法人のモットーは「クライアントのご縁・未来をつなぎ、進むべき方向を描くお手伝いをする」。 現在は福岡事務所と大川事務所の2拠点体制で、会計士が2名、税理士が3名所属しています。 法人・個人の税務申告に加え、医療法人やM&Aサービス、事業承継業務にも対応しているため、担当者として最良のご提案ができるやりがいを実感いただけますよ! ◎お客様に関して 業種・規模はさまざまです。 中には上場準備やグループ会社もあり、幅広い経験を積んでいただけます。 【事業内容】 ◆顧問業務(法人) ◆顧問業務(個人) ◆M&A ◆企業価値評価 ◆巡回業務 ◆確定申告 ◆税理士補助、会計税務書類の作成 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間) ※残業は通常期で5時間/繁忙期(11月~5月)で10時間~40時間/月 ◎資格取得を応援 税理士試験勉強中のメンバーは現在1名
- 給与
- 年収350~1,000万円
- 勤務地
- 福岡県大川市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【総務】未経験者必見/ゆくゆくは人事も担当できる◎大手自動車メーカーと取引あり!海外子会社を持ちグローバルな展開!プラスチック成形金型の技術力・品質・サポート体制において世界トップ水準の金型メーカー
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 第二新卒歓迎
- 未経験可
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 総務部門において、総務全般を担当していただきます。 将来的には人事等もお任せすることもございます。 未経験からでも安心してスタートできるサポート体制があります。 <具体的には> 経営管理部において下記業務を担当いただきます。 ◆来客対応 ◆電話対応 ◆郵便物の仕分け ◆勤怠管理 ◆給与計算 ◆各種支払伝票作成 ◆備品管理 ◆その他庶務 【企業の魅力】 同社は、プラスチック成形用の大型金型の専業メーカーです。 その殆どは自動車業界向けに製作されています。 同社では、自動車部品のバンパーやインパネなどを生産する為の金型を設計・製作しております。 また、それ以外にも配管継手などの産業資材や浴槽などの住宅資材、医療器などの特殊成形品の設計も行っています。 <沿革> 1961年3月、日本のプラスチックのパイオニア積水化学工業が、プラスチック成形用金型の専業メーカーとして、株式会社積水精機製作所を設立。 2015年7月より三光合成株式会社の子会社となり、現在も全世界に販売ネットワークを広げています。 プラスチック成形用金型の技術力・品質において世界トップ水準の金型メーカーです。 <特徴・強み> 同社は国内・海外の自動車メーカーで使用される大型金型を製造する金型メーカーです。 自動車の部品メーカーの多くは、自動車メーカーの近隣に工場を構えています。 それは、輸送費等のコストの関係やメンテナンス等のサービスのスピードの問題のためです。 しかし、同社は大阪府の枚方市に本社を構えており、各自動車メーカーの工場と決して近い距離であるとはいえません。 しかし、日本を代表する自動車メーカー各社とお取引をいただいていられるのは、同社の技術力と品質の高さ、徹底した納期管理を評価されたからこそだといえます。 <大手自動車メーカーとの関係性> 国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。 一般的に自動車部品メーカーは、自動車メーカーの近隣に工場を設営することが多いですが、同社の場合、いずれの取引先とも少し距離があります。 しかし、これは同社の技術力と品質への高い信頼性、評価の証であり、各自動車メーカーとの良好な関係を構築しています。 <事業優位性> 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかない為、競合が非常に少ない点も特徴です。 その為大手自動車メーカーから案件を継続的にいただくことができます。 【事業内容】 ◆プラスチック成形用金型、FRP用金型、その他各種金型の設計・製作(自動車、オートバイ、産業資材、医療器具等の小型・精密成形品) 【働き方・働く環境】 月平均残業時間0~5時間程度 転勤なし
- 給与
- 年収347~376万円
- 勤務地
- 大阪府枚方市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます