掲載終了まで、あと10日

【税理士】高収入/月残業20時間未満/ベテラン税理士が多数在籍/相続・遺贈コンサルティングを主とし、 相続税申告をワンストップでサポートする税理士法人

年収 500〜1,000 万円
東京都千代田区
【税理士】高収入/月残業20時間未満/ベテラン税理士が多数在籍/相続・遺贈コンサルティングを主とし、 相続税申告をワンストップでサポートする税理士法人の画像
【税理士】高収入/月残業20時間未満/ベテラン税理士が多数在籍/相続・遺贈コンサルティングを主とし、 相続税申告をワンストップでサポートする税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士として、相続・遺贈コンサルティングを主とし、お客様の相続税申告をワンストップでサポート。東京都千代田区にある、ベテラン税理士が多数在籍、高い満足度を獲得している税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 私共によるコンサルの基本方針は「時代の変遷にあわせた、資産の合理的な配分による税負担の適正化。 更なる事業発展を目指し、組織を強化すべく、新しい力を募集します。 【業務内容】 ■法人・個人の相続申告業務 ■資産家、オーナー経営者、起業家などの方々を対象とする資産税に関するコンサルティングサービス 【仕事の魅力】 主として相続税担当をお任せ。 企業オーナーや地主などのクライアント様の相続コンサルティングまで入り込んで担当いただきます。 【企業の魅力】 お客様それぞれのニーズに合わせた業務を行うため、業務内容はすべてオーダーメイドです。個々の事情を精査し、適切なサービスを提供しています。 業務の幅は非常に広く、相続税対策、事業承継、M&Aに関する助言等従来型の税務では満足できないお客様からも、高く評価されています。その結果、営業活動はほとんど行っていないにも関わらず、高い信頼を獲得。現在では年間相続税申告数500件が予想されています。 【資格取得を応援!】 現在、資格取得へ挑戦している先輩は3名。仕事と勉強を両立できるよう、事務所としても応援しています。税理士試験の1週間前には有休を取得し、勉強に集中できる環境です。各路線が乗り入れているため、新宿、渋谷、池袋、神保町など学校のあるターミナル駅へのアクセスも非常に便利です。 【組織編成】 総スタッフ数46名 【働く環境】 オフィスは非常に便利な場所にあります。地下通路を利用することで、雨でも濡れずに出勤することもできます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
エージェントにお問い合わせください
ポジション
税理士/税理士資格/
応募資格
<資格> 【必要資格】 税理士・科目 【求める人物像】 ◆長くお勤めいただける方 ◆知識と経験をさらに活かしたい方 ◆親切、丁寧なお客様対応ができる方 ◆将来を真剣に見据え、社会的地位を築いていきたいと考える方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:3017:30
休憩時間
60分
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
09:0017:00
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
09:0010:00
フレキシブルタイム(午後)
17:0018:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 5,000,00010,000,000

月給:41.6万円~83.3万円 ■固定残業制度 固定残業20時間を含む 超過分は別途支給

勤務地
東京都千代田区千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービル17階(最寄り駅:各線東京駅、地下鉄大手町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始 ■有休 ■夏期 ■慶弔
福利厚生
■交通費全額支給 ■税理士会・公認会計士協会の会費は会社負担 ■各種社会保険完備
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
求人番号
8897
企業情報
企業名
税理士法人日本税務総研
事業内容
■税務会計業務 ■事業承継業務 ■相続支援業務 ■企業再編業務 ■税務争訟業務
本社所在地名
千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービル17階
代表者
田中耕司
設立
2005/9/1
業種
その他金融業
従業員数
50人

条件が近い求人

税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800〜1,000万円
詳細を見る
税務会計/税務問題に対するコンサルティング中心
東京都千代田区
年収550〜800万円
詳細を見る
税理士・税理士補助/相続業務/日商簿記2級以上必須
東京都新宿区
年収500〜700万円
詳細を見る
アウトソーシングサービス/英語を活かせる/記帳代行/経験必須
東京都千代田区
年収680〜1,000万円
詳細を見る