- 仕事内容
- 【募集背景】
業績好調に伴う、増員募集
【業務内容】
◆各種決算業務
◆各種申告書作成業務
◆巡回監査
◆資産税業務
◆事業承継
◆相続相談
※ご経験・ご希望に応じて業務をお任せいたします。
【組織体制】
全体21名
【仕事の魅力】
◇経営者のパートナーになれます!
多方面で役に立つことができ、信頼を積むことが可能です。
小規模だった会社が大きく成長されることに貢献できることが喜びです。
【企業の魅力】
製造業や建設業の企業に対して、経営計画、事業継承、相続・贈与、巡回監査、会計、給与、販売管理システムの合理化支援など多角的なサポートを行なう当法人。入社1年で担当企業をもつなど、早期から経験を積むことが可能です!
資産税業務も増加しており、こちらの業務についても、希望に応じて一からチャレンジできる環境です。
【資格保有者数】
税理士 2名
【働き方・働く環境】
◎教育環境が充実しています
新卒で入社した方含め、20代が活躍している状況です。
未経験の方でも、税務業界を目指される方について育成していきたいと考えております。
◎効率よく働けます
入力業務を手助けするパートスタッフがいたり、お客様が入力した会計情報が自動転送されるシステムを導入したりと、業務の効率化を進めています。
お客様と向き合うことに専念できる環境です。
◎資格取得のため学べる環境があります
税理士試験前は休みを取ることが可能。勉強会やセミナーへの参加も、会社が全額負担します。また、試験資料は事務所にたくさんあるため、ぜひ活用してください。
当法人では税理士が同フロアにおり、試験勉強中の先輩もいるため、気軽に質問できる環境。早期に実務経験が積めることと勉強時間の確保ができることから、当法人に入って合格した先輩も多数います。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税務会計スタッフ/会計事務所経験3年以上必須/賞与3回/教育体制◎・資格取得応援!
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎会計事務所経験3年以上
【歓迎業務経験】
○資産税業務経験者優遇
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級以上
※国税三法の合格者及び勉強中の方歓迎!
【歓迎資格】
○税理士登録者
【求める人物像】
◇当社の長年の資産税部門の特化と、強化を目指しております。やり甲斐のあるお仕事です。仲間に加わって下さい。人の喜びを、自分の喜びと感じ、仕事に責任を持って取り組める方、誠実で前向きな方、歓迎します。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 6,000,000〜8,500,000円
■月給25万円~50万円
※経験や能力、年齢を考慮の上、決定いたします。
※上記には39時間分・5万5000円の〜固定残業代を含みます。固定残業代を超える勤務をした場合は、時間外手当を全額支給いたします。
■昇給
年1回(10月)
■賞与
年3回(4月・7月・12月)
■試用期間
あり/3ヶ月(同条件)
【年収例】
500万円(33歳/入社6年)
700万円(43歳/入社14年)
- 勤務地
- 愛知県名古屋市名古屋市瑞穂区師長町83-1 ライオンズマンション山下通1F(最寄り駅:地下鉄名城線 「瑞穂運動場東駅」 3番出口)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■週休2日制(土・日/月6~8日休み)
※土曜日は交代制で出社になります。
■祝日
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■産前・産後休暇
※産休取得、復職実績あり
■育児休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■長期・連続休暇
■誕生日休暇
☆税理士試験の3~7日前に「試験前休暇」の取得が可能です!
- 福利厚生
- ■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(超過分を全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人につき:月2500円)
■退職金
■社内禁煙
■勤続表彰
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 7458