- 仕事内容
- 税務・会計顧問業務をメインに下記業務にも幅広く携わって頂けます。
【税務・会計顧問】
税務会計顧問/申告書作成
税務調査対応/監査法人対応
グループ通算制度
グループ内再編
国際税務
【M&A / 事業再生】
ストラクチャー
DD(デューデリジェンス)
バリュエーション
PMI
事業再生
【IPO支援】
資本政策の策定/資産管理会社の設立
決算体制の整備/税務・会計顧問
【事業承継/相続税・贈与税申告】
事業承継
相続対策/相続税申告
【経理/給与計算等のアウトソース】
経理業務
給与/社会保険業務
外資系企業対応
【ファンド向けサービス】
ビークル事務管理
アドバイザリーサービス
【医療法人/社団・財団法人】
医療法人
社団/財団法人
【働く環境】
・資格取得応援
(就業時間・残業が短め・試験休みが有休と別に取れる・予備校受講料半額支援等)
・業務量、残業時間について
どの程度の業務量が好ましいかは、人によって異なります。
当法人では、個人の意向を、極力、尊重したうえで業務量を決めるようにしています。
その結果、繁忙期でもワークライフバランスが図れる水準(残業時間が30h/月以下)の人もいます。
【その他備考】
・大手町駅から直結のため、通勤の際は天候に左右されること無く快適です。
・オフィス内にミーティングやランチで使用できるフリースペースが充実しており、スタイリッシュかつ落ち着いた雰囲気のなかで仕事が出来ます。
・産休を取得しているメンバーや、時短勤務を行っているメンバーも複数名おりますので、ワークライフバランスを保って仕事が出来る職場環境です。
・平均年齢は30代半ばくらいで、構成は20代から40歳代まで、ほぼ均等になっています。
・当法人で積めるキャリア・安定性・給与面・社風等の観点から、社員の定着率が高いです。男女関係なく、10年以上勤務しているメンバーが数多く在籍しています。
・中途入社の割合が高いので、入社後違和感なくスムーズに職場に溶け込むことができます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間6ヶ月
期間の定めなし
- ポジション
- 会計士/WLB良好◎/在宅勤務可能
- 応募資格
- 【必須経験・資格】
以下どちらか必須
■公認会計士の資格を保有
■公認会計士論文式試験合格者
【求める人物像】
■成長意欲の強い方
■協調性があり、チームワークを大切に出来る方
■受け身ではなく、主体的に業務を行える方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 5,100,000〜13,000,000円
【形態】月給制
【備考】
月給¥320,000~¥866,000
基本給¥320,000~¥866,000を含む/月
■賞与実績:年2回、業績賞与(業績に応じて支給)
【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)
残業手当(残業時間に応じて別途支給)
- 勤務地
- 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル13階(最寄り駅:大手町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ・完全週休2日制、祝日、
・有給休暇・年末年始休暇の他に
・試験休暇
・慶弔休暇
・育児・介護休業あリ
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備
・退職金制度
・定期健康診断
・税理士会
・公認会計士協会の登録費
・年会費全額法人負担
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 7175