- 仕事内容
- 【募集背景】
◆今後はさらなる事業領域への進出も見据えており、体制強化のために新しい人材を増員募集いたします!
【業務内容】
◆月次監査(経理処理の確認・フォロー/月次概況のご報告・ご説明)
◆各種税務申告書作成
◆記帳代行・アウトソーシング業務
◆会計システム導入(自計化)支援
【会計ソフト】
◆MJS
◆MF
◆弥生
◆Freee
【組織体制】
◆所内人数:17名
└税理士:4名 科目合格者:2名
【企業の魅力】
◆お客様の経理状況を分析し、必要と考えられる税務・会計業務を提供します。月次訪問やシステムの導入、申告書の作成など、それぞれのお客様に合った関与のあり方をご相談の上決定し、対応させていただいております。
【変形時間労働制】
◆閑散期:通常業務時間のとおり
◆繁忙期:2月、3月の定められた期間のみ19時終業
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税理士補助/業界未経験者可/資格取得応援/実働7時間半
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◯不問!!!
◯新卒の方でも応募可能!!
【歓迎業務経験】
◯会計事務所でのご経験
◯事業会社での経理のご経験
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級
◎税理士試験科目合格(1科目以上)
【歓迎資格】
◯税理士試験科目合格
【求める人物像】
◆申告業務の流れが分かる程度の税務知識がある方
◆簿記の知識がある方
◆税理士資格の取得を目指している方
◆融資の勉強がしたい、企業に強い事務所で学びたい方
◆独立のためのノウハウを学びたい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜500 万円
※経験やスキルに応じて決定いたします!
※みなし残業20時間を含む
- 勤務地
- 京都府京都市中京区西洞院錦小路上ル古西町436 興和セントラルビル7F(最寄り駅:阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から徒歩8分!)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■週休二日制
■年末年始
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
- 福利厚生
- ■社保完備住宅手当(一部支給 ※条件あり)
■家族手当(配偶者5000円、子3000円)
■所内外研修制度
■税理士会登録費・会費事務所全額負担
■無料駐車場完備
■昼食補助(月3500円まで)
■資格手当
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 6241