- 仕事内容
- 【募集背景】
規模拡大のため。
【業務内容】
■社会保険・雇用保険の加入手続き業務
■労務相談
■各種保険の設置(労災保険、雇用保険、社会保険)
■就業規則作成・編集
■36協定作成
■助成金代行申請
■社会保険料の算定手続き
■労働保険の年度更新
※給与計算は原則行っておりません。
【組織体制】
スタッフ8名
【企業の魅力】
企業様の労務管理をサポートする顧問業務と、厚生労働省の助成金を代行申請する業務を行っております。
顧問業務、助成金業務それぞれに専門の社会保険労務士を配置しており、業務の分業化の体制で運営を行っております。
<女性管理職多数>
代表をはじめ、管理職には女性社員が多数就任しています。
女性の意見もしっかりと通る風通しのいい環境です。
※男性は営業部のみ
また、顧問先は大手美容業界が多く、女性の働きを支援することができ、女性にとってやりがいのある職場です。
【働き方・働く環境】
<結婚、出産後も安心のサポート>
女性には、結婚や出産・育児などとにかくライフイベントがいっぱい。
当事務所では、『女性にこそ活躍してほしい』という代表の思いから、長く勤務し続けられるように会社を挙げてバックアップいたします。
「産休制度」「育児休暇制度」を導入しているのはもちろん、勤務時間や休日日数も相談できます。
あなたの働きやすいワークスタイルを実現していきます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 社会保険労務士/社会保険労務士有資格者・1年以上の実務経験必須
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
1年以上の実務経験
ワード、エクセル等のPC基本操作ができる方
<資格>
【必要資格】
社会保険労務士有資格者
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :09:00〜18:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜400 万円
昇給:年1回(業務量や可能な業務が増えているなどで査定)
- 勤務地
- 東京都渋谷区(最寄り駅:JR代々木駅から徒歩5分
JR新宿駅から徒歩10分
大江戸線代々木駅から徒歩5分
副都心線北参道駅から徒歩10分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■土日祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
- 福利厚生
- ■労災保険
■雇用保険
■社会保険
■通勤手当(上限2万円)
■資格手当(社会保険労務士有資格者)
■カフェサービス:各主要都市にある提携のカフェや金の蔵(一部)でコーヒー飲み放題
■料理教室や子育て相談、占いなどの各種セミナーに無料参加可能
■毎月のレクリエーション(食事会、ディズニーランド旅行、キャンプ、温泉旅行など)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 5898