掲載終了まで、あと8日

【公認会計士】IPO・IFRS・J-SOX・バリュエーションなど幅広い実務を経験|監査+経営支援で経営視点を磨く◎/試験休暇・テレワークで働きやすさも充実している監査法人

年収 600〜1,200 万円
東京都中央区
【公認会計士】IPO・IFRS・J-SOX・バリュエーションなど幅広い実務を経験|監査+経営支援で経営視点を磨く◎/試験休暇・テレワークで働きやすさも充実している監査法人の画像
この求人のポイント
会計士として、IPOやIFRS監査、J-SOX、バリュエーションなど多様な業務に携われる環境です。経営視点も養え、年間休日120日以上・試験休暇・テレワークなど柔軟な働き方も充実していて、成長と働きやすさを両立できます。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業務拡大に伴い人材を募集いたします。 【業務内容】 1. 会計監査業務 ◆金融商品取引法監査 ◆会社法監査 ◆学校法人監査 ◆公益法人監査 ◆有限責任監査法人監査 ◆IFRS(国際財務報告基準)任意適用監査 ◆任意監査 2. コンサルティング業務 ◆株式公開(IPO)準備支援 ◆内部統制構築支援 ◆会計アドバイザリー業務 ◆財務デューデリジェンス ◆合意された手続(AUP)業務 3. 社外役員業務 ◆企業のガバナンス強化を目的とした、社外役員としてのサービスも提供 4. 教育・研修制度 ◆研修プログラム:新人研修、法人内監査業務研修、税務実務研修、海外英語研修、コンサルティング会社との人材交流など、多彩な研修が用意されています。 【組織体制】 従業員42名(男性23名、女性4名) 【資格保有者数】 会計士30名

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定めなし。
ポジション
会計士 / 各種法定監査 / 会計士資格必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 不問 【歓迎業務経験】 ◎監査法人での実務経験 <資格> 【必要資格】 ◎公認会計士または論文式試験合格者
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:3018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 6,000,00012,000,000

月給:37.5万円〜75万円 内訳)基本給:37.5万円〜75万円     通勤手当、出張手当、家族手当あり  ※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給 ※年2回の査定有 ※ 賞与:年2回(6月と12月)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:各線『東銀座駅』 各線『新橋駅』)
休日・休暇
◆休日:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇があります。 ◆特別休暇:夏季休暇(5日間)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇が取得可能です。 ◆試験休暇:修了考査前には10日間の特別休暇が付与され、短答式試験合格者には論文式試験前に同様の制度があります。
福利厚生
◆社会保険完備:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備しています。 ◆各種手当:家族手当、時間外手当、休日出勤手当、深夜時間外手当、通勤手当、出張手当などが支給されます。 ◆退職金制度:確定拠出年金制度を含む退職金制度が整備されています。 ◆補習所費用負担:補習所の費用は原則として法人が全額負担し、修了考査時には補助金が支給されます。 ◆公認会計士登録費用:公認会計士登録に係る費用も全額法人が負担します。 ◆フリーアドレス:事務所内はフリーアドレス制を導入しており、自由に席を選ぶことができます。 ◆設備:ノートパソコンとスマートフォンが貸与され、事務所内には多くの専門書を備えたライブラリーがあります。 ◆社内イベント・レクリエーション シンソウ・ライフ:歌舞伎観劇、テニス、ゴルフ、山登りなどのレジャー活動を法人の一部費用負担で実施しています。新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、新たな企画も計画中です。
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
5457
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

会計士/数多くの実績を上げ続けるベンチャーキャピタルでのIPO支援業務
東京都渋谷区
年収700〜800万円
詳細を見る
内部監査リーダー/内部統制評価・業務の改善活動
東京都府中市
年収600〜700万円
詳細を見る