応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年01月29日
【募集背景】
事業拡大と組織強化のため、新たな人員を募集します。
【業務内容】
採用者に任せる業務は、スキルや役割(係長~課長クラス(エキスパート))よって
比重が変わりますが、凡そ以下のとおりです。
・資金効率化・業務改善・資金調達案の検討及び実行
・グループ資金及び借入の把握
・グループ会社配当の計画・交渉・実行
・支払及び入金業務、その問合せ
・グループ人財の育成・教育
・他部門との連携
・グループ長及び財務経理部長へのレポーティング
・取引銀行や証券会社等との交渉
・海外子会社と英語を用いたコミュニケーション
・国内及び国際会計
・信用格付け・社債発行等資金調達
(以下は、可能であれば)
・法人税・消費税・事業所税・印紙税・源泉所得税等税務対応(調査含む)
・海外グループ会社を含む移転価格対応
【組織構成】
本社の財務部門として財務戦略の策定、資金管理、資金ニーズの把握検討、資金調達、企業価値の向上、内部統制、監査対応、各種租税申告届出、移転価格対応を行います。
経理グループ・経営企画部・IT推進部・法務部・ガバナンス推進部・海外事業統括・G営業本部・モノづくり本部・価値創造本郡・海外子会社などと連携し、売上・営業利益・企業価値を最大化することがミッションです。
※財務経理部には財務グループの他に、本社およびグループ会社のデータを収集し、単体財務諸表、連結財務諸表、そして業績および財政状態を表す諸種の資料を作成し、利害関係者に情報をタイムリーに開示する役割を担う『経理グループ』があります。両グループの業務の関連性は強く、連携しながら業務を遂行していきます。
◇財務グループのメンバー構成
グループ長1名+7名(エキスパート1名、スタッフ~係長クラス6名)
【キャリアパスのイメージ】
将来的には海外子会社において当地での経営判断に資する情報を管理し、経営上の意思決定を支援し、業績拡大に向けた施策を現地マネジメントと共に推進して頂くことを期待します。
【当社の事業について】
1940年に竹材加工機の発明から始まり、1962年にサプライ事業進出しました。
創業者である佐藤陽が発明した「ハンドラベラー」です。この製品は、プライスマーキング(値付け)のイノベーターとして市場を拡大し、世界的なベストセラーとなりました。
その後、POSシステムの導入が本格的になった1981年、世界初の熱転写式バーコードプリンターを開発。ハンドラベラー・バーコードプリンター、この2つの事業が基盤となり、ハードウェアからサプライ製品まで手掛ける「自動認識技術の総合メーカー」として国内のみならず海外でもソリューション展開を行なっています。
詳しくはエージェントにお問い合わせください。
<学歴>
◎大学卒業以上
<業務経験>
【必須業務経験】
◎英語での実務経験(TOEIC600 点以上)
◎銀行出身で、外国為替業務の経験がある
◎製造業にて財務業務の実務経験がある
<資格>
【必要資格】
◎不問
【歓迎資格】
○税務、管理会計、内部統制整備等の知識
【必須語学スキル】
◎不問
【歓迎語学スキル】
○英語での実務経験(TOEIC600 点以上)
年収600〜900万円
<雇用形態>
正社員
<給与形態>
月払制
<賞与>
年俸制(年3回6月・12月・3月業績年俸支給)
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■慶弔休暇
■年末年始
■夏期休暇
■創立記念日
■有給休暇
※年間休日126日
■住宅手当
■勤務地手当(東京のみ)
■家族手当
■通勤手当
■健康増進アクション手当
■通勤交通費全額支給(上限設定有り)
■外勤前払残業(営業・FSE・CEのみ対象)
■時間外手当(法定額)を別途支給
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄
■年俸制導入
■育児休暇
■介護休暇
■社員持株制度
■持ち家促進制度
■各種福利厚生制度等
応募へ進む
ブックマーク
【財務】課長候補募集!東証一部上場で充実の福利厚生、自動認識技術の総合メーカー
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ