- 仕事内容
- ~専門性を高められる環境/フレックスタイム制度、在宅勤務可能
■業務内容:
日本企業および外資系企業海外赴任者(日本→海外、海外→日本)の個人税務に関するサービスを提供する部門にて以下業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
・日本の確定申告書作成、レビュー、提出
・個人の状況に応じたTax Briefing(所得税、住民税の説明)の提供
・所得税、住民税の納税サポート
・税務調査対応、Tax Equalization(税負担調整)計算 など
■研修体制:
年間500以上の独自研修カリキュラムを保有し、ほとんどのカリキュラムは内部のメンバーが講師を担当しています。現場配属後もOJTでの育成や、チーム内での勉強会なども実施しています。
その他、海外研修にも毎年約100名(全体の10-15%)が参加しているなど、人を育てる文化が根付いています。
■働き方:
リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(6ヶ月)
- ポジション
- Expat課税(個人所得税)アドバイザリー/会計事務所またはコンサルティングファーム、事業会社での実務経験/TOEIC(R)テスト800以上
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・個人所得税に興味のある方
・日本語:ビジネスレベル
・英語:TOEIC(R)テスト700点以上(英文の読み書きに苦労しないレベル)
・Microsoft Excel、Wordの使用経験
■歓迎条件:
・ビジネスレベルの英語力
・Microsoft Excel関数、マクロ等の知見
・他会計事務所等にて所得税確定申告書作成の実務経験
- 語学力
- ・英語:TOEIC(R)テスト700点以上(英文の読み書きに苦労しないレベル)
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :7時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :〜
- フレキシブルタイム(午後)
- :〜
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 175,000〜400,000円年収 2,400,000〜8,000,000円
<予定年収>
240万円~800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※残業手当は別途支給されます
※予定年収は残業手当の見込みと賞与の見込みを含む想定年収となります
■賞与:管理職年1回/非管理職年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 沖縄県那覇市おもろまち一丁目3番12号 ザ・テラスオフィス & パーキング 7階(最寄り駅:ゆいレール線/おもろまち駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇/GW休暇/慶弔休暇/有給休暇(初年度有給休暇15日付与)/産前・産後休暇(実績あり)/育児休暇(実績あり)/介護休暇/創立記念日/特別有給休暇(アニバーサリー休暇など)/試験休暇
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※上限あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金制度あり
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
財形貯蓄制度/確定拠出型年金制度/カフェテリアプラン/育児時短勤務制度/育児補助/社内無料英会話/資格取得制度/産休・育休制度あり/リモート勤務(部署ごとにルールあり)/ビル内喫煙室あり
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- EY税理士法人
- 求人番号
- 26328