- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
NTTデータ・ウィズ アカウンティング事業部では、NTTデータ社よりアウトソーシングを請け負っております。
今年度は新規サービス拡大も予定しており、専門的な知見をもとに、主体的に幅広く活躍してくださる仲間を募集いたします。
<NTTデータ連結決算に関する業務>
◆NTTデータ連結決算値算定/開示資料作成/決算報告資料作成
◆監査対応
◆海外グループ各社との決算関連対応
◆NTTデータ単体決算、税務関連業務
<具体的には>
上記業務について、チームメンバーが作成する資料を会計士の目線でチェック頂くことから始まり、監査対応等決算業務全般に慣れていただいた後に、マネジメント・全体統括をお任せする予定です。
当社グループは、2018年度からIFRSを導入しており、特に開示業務における難易度は増しており、会計士としての知見を十分に活かせる環境があると考えています。
【組織体制】
アカウンティング事業部 第三サービス部 アカウンティング担当 40名
アカウンティング事業部全体所属員数 約160名
※40名中、部内で4名が公認会計士有資格者、事業部全体では他に1名公認会計士有資格者です。
※部長40代、課長・課長代理ともに30代~40代前半の比較的若いチームです。
【キャリアパス】
ご入社後は、7-8名前後の担当リーダーからスタートし、企業風土への慣れと業務習熟にあわせて、マネジメント対象範囲が拡がっていきます。
また、シェアードサービス事業の高度化を牽引する役割も期待しており、会計制度業務などのマネジメント対象がシフトする可能性もあります。
直近で想定されるキャリアアップとしては、NTTデータ及びグループ連結決算を統括するマネージャー職(課長級)、NTTデータ及びグループ単体決算、税務を統括するマネージャー職(課長級)となります。
【企業について】
「NTTデータ・ウィズ」は、お客さまの業務プロセス全体の最適化を推進し、さらなる業務変革を実現するため、財務・経理・人事・購買・総務などに特化した専門性の高い業務知見を有する「NTTデータマネジメントサービス」と高い営業力および国内複数箇所のニアショア拠点を保持し、豊富な人財、ITを活用したBPO業務設計ノウハウを有する「NTTデータ・スマートソーシング」の2社が統合し、今後、GenAIなどの先進的な取り組みを行う「NTTデータ」とより一層連携することを目指して、2025年4月1日に設立されました。
【事業内容】
ビジネスプロセスサービス事業/コーポレートスタッフ向けシェアードサービス事業/建設業法に基づく建設業などオフィスサービス事業
システム開発事業/インターネット広告事業/労働者派遣事業 ※その他上記に付随するサービス
<認定・表彰実績>
当社では、社員の健康・安全・情報管理・環境への配慮など、働きやすい職場づくりに向けた取り組みが評価され、以下の認定を取得しています。
※ダイバーシティ推進や働き方改革に積極的に取り組んでいます。
・健康経営優良法人(ホワイト500)
・子育てサポート企業認定「くるみん」
・女性活躍推進企業認定「えるぼし」
・プライバシーマーク(JIS Q15001)
・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
・環境マネジメントシステム(ISO 14001)
・日本環境認証機構(JACO)
・NTTグループ健康表彰
【職場の雰囲気】
・リモートワークが中心の職場(TW率平均50%程度)ですが、業務内容に応じ、出社も組み合わせるハイブリッド型の働き方となります。
・フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。自身の成果をコントロールする前提で業務開始・終了時間の調整頂けます。
・残業時間は、月平均10~30時間程度(時期により業務の繁閑があります)
【働き方・働く環境】
<勤務時間>
9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
◆フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
◆リモートワーク可
※残業について:月平均10~20時間程度/月・繁忙期:50~60時間程度を想定
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定めなし(無期雇用)
試用期間:4か月(賃金および勤務条件について変更なし)
- ポジション
- 公認会計士/NTTデータグループ
- 応募資格
- <資格>
【必要資格】
◆公認会計士有資格者、USCPA(米国公認会計士)、税理士
【求める人物像】
◆課長候補として活躍を期待できる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :7.5時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜12:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :12:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 318,750〜571,400円年収 5,000,000〜8,000,000円
年俸制
◆昇給:年1回(6月)
◆賞与:年2回(6月、12月)
※年収には賞与を含みます(賞与金額については当社規定により決定します)
※年収には諸手当(時間外手当、通勤費、住宅補助費等)は含まれておりません
別途支給します
※年収は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します
- 勤務地
- 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル12階(最寄り駅:豊洲駅 徒歩2分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- <年間休日121日> ※2024年度
休暇例:休日121日+有休10日+夏季3日+特別休暇2日:計136日※2024年度
◆完全週休二日制(土日)
◆祝祭日
◆年次有給休暇(1日・半日・時間単位)
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇
◆特別連続休暇(2日)
◆ライフプラン休暇
◆病気休暇
- 福利厚生
- ◆加入保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 NTT企業年金基金
◆短時間勤務:育児(小学校3年生修了まで)介護(最長3年)
◆退職手当:有(満3年以上勤務した社員対象)
◆人間ドック、女性健診
◆NTT健康保険組合保養所
◆カフェテリアプラン(福利厚生サービス)
◆財形貯蓄
◆住宅取得支援 他
※当社規定に基づく
<諸手当>
◆通勤手当 (全額支給)※
◆深夜手当
◆リモートワーク手当:200円/日 (1日3時間以上勤務した場合)
◆役割手当
◆子育て・介護手当 ※
◆住宅補助手当 ※
※は当社規定に基づき対象者・支給額を決定いたします
<教育制度>
◆研修支援制度 自律的なキャリア形成と専門性の獲得にむけた研修を積極的に実施。
◆自己啓発支援制度:e-ラーニング研修、社内人材開発プログラムなど
◆OFFJT制度:階層別研修、選抜研修、キャリア研修など
◆その他:外部研修の受講制度、業務に必要な資格取得および研修受講支援
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- ビル内に喫煙室あり
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社NTTデータ・ウィズ
- 求人番号
- 25560