応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年09月10日
【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
経理業務をメインに、総務や労務などバックオフィス業務全般をお任せいたします。
40代~50代が中心の落ち着いた職場環境
年間休日120日、完全週休2日制、残業も少なめ(月15時間程度)
官公庁をはじめとした安定した取引先
経理中心の業務で、長く安心して働きたい方に最適
◎具体的には
〈経理業務(メイン)〉
◆経費精算
◆伝票入力
◆現金管理
◆支払業務
◆決算対応
◆税対応
◆減価償却
◆法定調書
〈その他総務・労務業務〉
◆給与計算、年末調整、社会保険事務、
◆拠点管理、車両、リース管理、備品発注・管理
◆各種資料作成、電話・来客対応、業務改善
など
【組織体制】
組織体制
管理部門には6名が在籍。経理・総務・人事・システム・営業事務の業務を分担しており、40代~50代のベテランが中心の落ち着いた環境です。総務・労務・経理業務については、2名程で分担して担当していただく予定でございます。
【企業概要】
70年以上にわたる都市計画関連業務を通じて蓄積した技術力と、さまざまな事業パートナーと柔軟にコラボレートする対応力をもとに、広範なコンサルタント業務を展開してきました。
近年の大きな社会構造の変化と、福祉・安全・環境など、まちづくりに求められる価値多様化をふまえた、顧客ニーズにマッチした企画を提案することで、発注者の皆様からの高い信頼と社会への貢献をつねに目指しつづけています。
<魅力>
創業75年以来培ってきた高い技術力と顧客からの信頼を基に、民間企業や自治体を始めとして、都市再生機構より多くの依頼を頂いており安定的な取引をしています。
当社は都市計画の総合コンサルタントとして、基本構想の立案から、実施計画の策定、権利調査、工事設計、補償、事業管理、測量、登記など、まちづくり全般に関する業務を遂行し、発注者の方々のアドバイザーとして、施行者の方々のパートナーとして、確かな信頼をいただいています。
【事業内容】
都市計画総合コンサルタント(都市計画、土地区画整理、都市再開発、測量、補償、土木設計、情報システム)
地域の特性や未来像に最適のプランをプロデュースする、双葉のコンサルティング。
基本構想の立案から、実施計画の策定、権利調査、工事設計、事業管理、測量、登記など、まちづくり全般に関する業務を遂行し、発注者の方々のアドバイザーとして、施行者の方々のパートナーとして、確かな信頼をいただいています。
また、補償コンサルタント分野でも、深い経験をもつベテラン・スタッフが、公正でスムーズな物件移転に取り組んでいます。
◆企画開発・設計業務
都市計画の立案・マスタープランの策定/地区計画策定などのまちづくり活動支援/民間開発の企画提案/開発許可申請/公共施設設計/施工管理/設計支援
◆まちづくり業務:
区画整理事業立ち上げなどの促進支援/調査・計画から換地、事業完了までの各業務/組合の運営管理・事業健全化の検討/土地活用サポート/プロジェクトマネジメント支援
◆補償業務:
建築物などの調査・積算・補償説明/事業損失調査/直接施工の計画・実施支援/土地収用に関わる事業認定・収用裁決などの事業支援/保障関連総合支援
◆測量業務:
公共測量(基準点・水準)・地形・用地・路線・河川測量などのGPS測量/応用測量/地理情報システムの企画提案・開発など/確定測量・工事測量・出来形測量などの区画整理測量/測量管理支援
【働き方・働く環境】
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
◎働きやすい環境
年間休日120日、完全週休2日、残業15h程で仕事とプライベートの両立が叶う環境です。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、賞与支給なし
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◆期末決算のご経験
<資格>
【歓迎資格】
◆日商簿記検定3級
不問
年収400〜550万円
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~350,000円
<月給>
280,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※上記金額には賞与及び残業代が含まれています。
◆昇給:7月
◆賞与:年2回(6、12月)
3.2ヵ月分支給(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<年間休日日数120日>
◆完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
L基本土日休み
※会社カレンダーより、年1~2日週3日休日の場合、土曜日または祝日の出勤あり
◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
◆通勤手当:全額支給(月5万円まで)
◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
◆退職金制度
◆定年60歳
◆再雇用制度あり
◆役職に応じた手当あり(20,000円~80,000円)
※経験等により支給
<教育制度・資格補助補足>
資格支援制度有り
応募へ進む
ブックマーク
【経理担当者】官公庁との取引実績あり◎落ち着いた環境で長く働ける!創業70年以上の歴史がある総合的な都市計画コンサルタント
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ