【経理】「多品種・小ロット・短納期」を特徴としており、前期売上高は266億円!金融機関から家庭、医療機器まで各種機器に幅広く使用されているモーターや、 国内シェア80%を誇るスポーツタイマーを扱うメーカー

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年07月15日

【経理】「多品種・小ロット・短納期」を特徴としており、前期売上高は266億円!金融機関から家庭、医療機器まで各種機器に幅広く使用されているモーターや、 国内シェア80%を誇るスポーツタイマーを扱うメーカー

¥年収400〜700万円東京都中野区
【経理】「多品種・小ロット・短納期」を特徴としており、前期売上高は266億円!金融機関から家庭、医療機器まで各種機器に幅広く使用されているモーターや、 国内シェア80%を誇るスポーツタイマーを扱うメーカーの画像
この求人のポイント
経理スタッフとして、決算業務などをお任せします。東京都中野区にある、金融機関から家庭、医療機器まで各種機器に幅広く使用されているモーターや、 国内シェア80%を誇るスポーツタイマーを扱うメーカーの求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織体制強化による募集です。

【業務内容】
当社は金融機関から家庭、医療機器まで各種機器に幅広く使用されているモーターや、 国内シェア80%を誇るスポーツタイマーを扱うメーカーです。 総務部経理課にて、まずは経理業務を中心にお任せします。ゆくゆくは総務部から 会社全体を見渡せる責任者候補としてご活躍いただくことを期待しています。

◆現金出納
◆仕訳/伝票処理
◆買掛金の支払管理
◆売掛金の債権管理
◆与個管理
◆月次決算・年次決算・連結決算
◆海外子会社管理 (中国・フィリピン)
◆会社全体の横断プロジェクト推進アシスタント(例:基幹システム入れ替え等) など

【働きがい】
経理業務に留まらず、はじめは総務部次長のアシスタントとして総務部全体を把握していき、ゆくゆくは総務人事や情報システム関連を含むバックオフィス全体を牽引する立場となっていただくことが期待されています。 将来の幹部候補として、腰を据えて業務に取り組むことができます。

【部門紹介】
総務部は総務人事課・経理課に分かれており、 経理課への配属を予定しています。

総務部 経理課 : 計4名
総務部次長(40代後半男性)、課長(60代前半男性)、 課長代理 (50代前半男性)、 メンバー(40代前半女性)

【企業について】
昭和43年の創業以来、柔軟な発想と自ら市場を創造する事業姿勢の基に、モーター事業とタイマー事業において、常に新たな市場を開拓するリーディングカンパニーとして発展を遂げてまいりました。
モーター事業においては豊富なモーター種類と特性の中からお選びいただき、それに合わせた減速機シリーズからお客様のご要望 に応じた減速比を選定いただけます。 また、1個から受注をお受けしスピーディーに対応する生産システムを構築してまいりました。 さらには、モーターの制御駆動に必要なモータードライバーも充実させシリーズ化すると共にお客様のご要望に応じたカスタム制御基板の受託開発、ソフト開発も含め対応できる技術体制も整えております。

【事業内容】
◆各種小型DCギャモーターの製造・販売
◆小型ポンプの製造・販売
◆各種スポーツタイマーの製造・販売

【ツカサの特徴】
◆「多品種・小ロット・短納期」。そして高い技術・競争力でリード
多様化し、進化するニーズに、素早く、フレキシブルに応えます。

◆カスタムニーズ・ユニット化に高度な技術力・設計力でリード
顧客ニーズに応えるスピーディかつフレキシブルな開発力で、高い付加価値を創造していきます。

【働き方・働く環境】
残業時間目安:月平均15時間


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

試用期間6カ月

ポジション
課長候補
応募資格

<業務経験>
【必須業務経験】
◆決算補助以上の経理実務経験
◆製造業ご出身の方

語学力

不問ですが、海外事業の展開もあるので活かしていくことも可です。

勤務時間
通常勤務時間
:08:20〜17:20
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収400〜700万円

月給: 月額基本給 26.7万円~30万円×12か月+賞与
※残業代全額支給
※別途通勤手当および対象者には住宅手当・家族手当支給

【賞与】年2回(前年度実績4ヶ月分)
【昇給】 あり

勤務地
東京都中野区(最寄駅:東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」から徒歩5分 JR中央線 「中野駅」から徒歩10分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

【年間休日】
121日

【休日休暇】
◆完全週休二日
◆土曜、日曜、祝日
◆夏季
◆冬季
◆GW
◆特別

【休日備考】
◆年末年始(12/30~1/4)
◆夏季休暇4日(有休計画付与3日)
◆6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

福利厚生

【福利厚生】
◆退職金制度
◆社員持株会

【各種手当】
◆資格
◆役職
◆住宅関連
◆産休・育休

【手当備考】
◆役職手当 (0.5~5万円)
◆資格手当( 1 ~15万円)
◆営業手当 (0.5万円)
◆住宅手当(世帯主の場合)
◆家族手当(配偶者1.5万円、扶養子女1人あたり1万円)
※試用期間中は資格手当の支給無

【保険】
◆健康保険
◆厚生年金
◆雇用保険
◆労災保険

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
非上場企業
業種
電気・ガス業
求人番号
24277

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業名
ツカサ電工株式会社
事業内容

各種小型DCギヤモーターの製造・販売
小型ポンプの製造・販売
各種スポーツタイマーの製造・販売
コースロープ・プール用品・スポーツ用品の販売

本社所在地名
東京都中野区中央5丁目4番22号 JHV中野ビル5F
代表者
高橋 博之
設立
1969年 01月
資本金
80,000 千円
従業員数
98人
企業URL
https://www.tsukasa-d.co.jp/company/company_info.html

【経理】「多品種・小ロット・短納期」を特徴としており、前期売上高は266億円!金融機関から家庭、医療機器まで各種機器に幅広く使用されているモーターや、 国内シェア80%を誇るスポーツタイマーを扱うメーカー

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ