【法務】マイナンバーカードを活用した信用コストの低いデジタル会社を実現するために、自治体向けにはDX推進や電子申請などのソリューションを提供、開発者向けにもAPIを提供!いろいろな方に利用してもらえるよう社会を最適化するためのツールを提供するベンチャー企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年05月22日

【法務】マイナンバーカードを活用した信用コストの低いデジタル会社を実現するために、自治体向けにはDX推進や電子申請などのソリューションを提供、開発者向けにもAPIを提供!いろいろな方に利用してもらえるよう社会を最適化するためのツールを提供するベンチャー企業

¥年収420〜660万円東京都千代田区
【法務】マイナンバーカードを活用した信用コストの低いデジタル会社を実現するために、自治体向けにはDX推進や電子申請などのソリューションを提供、開発者向けにもAPIを提供!いろいろな方に利用してもらえるよう社会を最適化するためのツールを提供するベンチャー企業の画像
この求人のポイント
マイナンバーカードを活用した信用コストの低いデジタル会社を実現するために、幅広くマイナンバーカードを利用してもらえるよう社会を最適化するためのツールを提供するベンチャー企業

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織強化のため

【業務内容】
法務:契約書立案、指導をはじめとした法務業務全般
◆法務関連業務(契約書作成/リーガルチェックなど)
◆各種契約書の審査・作成
◆社内研修の実施等
◆各種法律相談(顧問弁護士との相談含む)
◆各種契約の作成、レビュー、アドバイス
契約書類の管理業務
◆押印申請、契約原本保管、契約台帳の管理
◆押印や保管の電子化に向けた取り組み
◆ケースによって顧問弁護士と連動
コンプライアンス
◆コンプライアンス研修の実施
◆内部監査対応
◆社内相談に対するリーガルサポート

【組織体制】
管理部メンバー2名

【仕事の魅力】
法務の立ち上げを行うことができる。

【企業の魅力】

【働き方・働く環境】
◆リモートワーク可能(週4日程度)
◆フレックス制度あり


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

エージェントにご確認ください

ポジション
法務スタッフ
応募資格

<学歴>
大卒以上

<業務経験>
【必須業務経験】
◆事業会社での法務経験3年以上
◆法務の観点から事業を推進・支援したい方
◆都内にお住まいで出社が可能な方(出社頻度は応相談)
◆自ら考え、行動し、スピーディに仕事を進められる方
◆新しい知識やITツールなどを柔軟に取り入れられる方
◆多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションができる方

【歓迎業務経験】
◆ベンチャー企業やITスタートアップでのバックオフィス経験がある方
◆成長期(10名〜100名規模)のスタートアップにおけるバックオフィスのご経験
◆IPO準備や資金調達にかかる法務のご経験

【求める人物像】
◆xIDのミッション「信用コストの低いデジタル社会を実現する」に共感する方
◆xIDのサービスミッション「マイナンバーカードを、スマートに。」に共感する方
◆xIDのバリュー「スピードで、感動を。|本音で、つながる。|自分起点で、いこう。|用意周到。|最後の1%」に共感する方
◆ユーザーファースト思考でサポート業務ができる方
◆自らプロダクトや組織をつくっていくことに興味がある方
◆コミュニケーションを大切にし、部署を超えた連携によって課題解決まで導ける方
◆整った環境よりも、これから環境を整えていくことが好きな方
◆生産的なコミュニケーションで、建設的に業務に取り組める方

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:10:00〜19:00
休憩時間
:60分

【フレックスタイム制の場合】

フレックスコアタイム
:11:00〜16:00
所定労働時間
:8.0時間
フレキシブルタイム(午前)
:07:00〜11:00
フレキシブルタイム(午後)
:16:00〜20:00
残業の有無について
残業はありません
給与

年収420〜660万円

※経験に応じて要相談となります。
月給レンジ:¥350,000 ~ ¥550,000
※固定残業代30時間分を含みます

勤務地
東京都千代田区(最寄駅:内幸町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

◆年間休日:125日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(試用期間終了日の翌日に5日付与、雇用契約から6ヶ月が経過した日に5日を付与する。以降、就業規則に従った日数を4月1日に付与)
◆産前産後休業
◆育児・看護・介護休暇(法定通り)
◆慶弔休暇
◆ワクチン接種休暇(接種当日と翌日)

福利厚生

◆リモート勤務可(事業部により一部出社ルール等あり)
海外居住メンバー、地方居住メンバー含め全体の50%弱がフルリモートで稼働しています。
◆副業・兼業OK
◆フリードリンク
◆M1 Macbook Pro / i7 Windows(社内指定)貸与
◆社会保険完備

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
非上場企業
業種
IT
求人番号
22521

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【法務】マイナンバーカードを活用した信用コストの低いデジタル会社を実現するために、自治体向けにはDX推進や電子申請などのソリューションを提供、開発者向けにもAPIを提供!いろいろな方に利用してもらえるよう社会を最適化するためのツールを提供するベンチャー企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ