応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年04月30日
【募集背景】
組織体制強化のための増員募集です
【業務内容】
労務のマネージャー候補として、メンバーと協働しながら以下の業務に対応いただきます。
◆給与計算
◆雇用関係書類の作成
◆社会保険対応
◆年末調整
◆労使協定対応
◆従業員の衛生管理
◆労務関連の規程管理(新規作成、改定対応)
◆労働局対応 ・労務トラブル対応
【組織体制】
配属先のコーポレート事業部コンプライアンス本部は管掌役員1名、事業責任者1名、労務2名が在籍しています。
男女比2;2、40代の方も所属する比較的落ち着いた雰囲気の部署です。
【仕事の魅力】
裁量権を発揮して業務を進めることが可能です。自ら提案し、作り動ける環境です。会社としても動きやすい規模感であるため、能動的に動きたい方にとってはやりやすい環境です。
また、代表に対して直接提案する機会もあり、経営層とのやり取りなどを望まれる方にとっても魅力に感じていただけるポジションです。
【企業の魅力】
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、ソーシャルベンチャーとして成長を遂げた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。
【働き方・働く環境】
・原則出社(事情に応じて在宅勤務相談可 ※申請制)
試用期間:1か月
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須スキル】
◎事業会社での労務の実務経験3年以上(人材業界やIT業界などのスピード感のある組織、業界での就業経験をお持ちの方)
◎労務関連法規、給与計算等の基礎を理解した上で自ら課題を見つけ対応し、ルール策定やフローの改善提案の経験がある方
【歓迎スキル】
○メンバーマネジメント経験(年数やマネジメント人数不問)
○社労士資格または社労士資格勉強経験
【求める人物像】
不問
年収454〜600万円
■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数120日
■年末年始休暇(1/31~1/3)
■年次有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
■出産・育児休暇(男性社員の育児休暇取得実績もあり)
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
-健康診断
-病気や怪我の給付や出産育児付加金等が充実
-提携スポーツクラブ、旅行パック、人気テーマパークの割引制度
■ベネフィット・ステーション
■研修制度
-Be Ambitious研修:全社員対象
■社内表彰制度(年に4回)
■e-learningサービス
■経営合宿・責任者合宿
■資格取得支援
■副業可(※申請許可制)
応募へ進む
ブックマーク
【労務】マネージャー候補募集!人材不足、教育格差、地方創生といった日本の社会課題を解決する事業の創出・推進に取り組むTOKYO PRO Market上場企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ