- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化のための増員
【業務内容】
私たちが税務監査を行う目的は次の3つです。
◆税務調査で税務当局から指摘を受けないようなコンプライアンス体制の構築
◆関与先が作成した決算書が適法・適正に作成されているかのチェック
◆関与先事業の理解を深め様々な形での支援を実施
◆関与先のコンプライアンス体制を構築する支援では、会社の総務・経理部門の組織デザインを設計するコンサルティングを行います。その際、現状のコンプライアンス体制から逸脱して発生したミスについては、関与先への修正指導を行うことも必要です。
ただ事務的な対応では、関与先は動いてくれません。そのため担当者は、専門知識のみならず、コミュニケーション能力を含めた人間性が求められます。とてもやり甲斐のあるお仕事です。
【使用会計ソフト】
MJS、ミロクなど
【組織体制】
所内人数:13名
【仕事の魅力】
「興味はあるけど難しそうで私には無理」と思われる方も、どうぞご安心ください。
経験豊富な代表をはじめ、先輩スタッフが基本から応用まで、丁寧に指導いたします。
本業務に携わることで、広範囲の業種経験と、通常は有資格者自身が担当することが多い税務調査、相続などの資産税関係、融資コンサル、中期計画立案などを任され、幅広い実務経験が得られます。
経営の現場に深く携わることで、他の人の何倍ものスピードで成長することが可能です。
このような環境で成長したい!と思える方のご応募をお待ちしております。
【働き方・働く環境】
◎就業時間
8:30-17:30
毎日10時と15時に10分程度、12時に1時間の休憩時間あり
☆時短勤務も相談可能!
◎残業少なめ!
通常期は定時で退社される方が多いです♪
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:あり
- ポジション
- 税務監査担当/日商簿記3級必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎Word及びExcelなど基本PCスキル
◎社会人経験
【歓迎業務経験】
○会計事務所勤務経験者
○銀行等金融機関勤務経験者
○管理職経験者
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記検定3級以上
【歓迎資格】
○税理士試験科目合格または全部合格者
○社会保険労務士試験合格者または試験経験者
【求める人物像】
・常に自己を啓発し高めることができる人
・読み書き計算スキルが高い人
・税務会計だけでなく経営全般への興味が持てる人
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:30〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 200,000〜500,000円年収 4,000,000〜6,000,000円
■月20万円~
※能力や経験を考慮して決定
※試用期間あり
■能力に応じて昇給あり
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:桐生駅)
- 休日・休暇
- ■週5日制
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■お盆休暇
■年末年始休暇
- 福利厚生
- ■雇用保険、社会保険あり
■家賃補助制度あり
■通勤車のための駐車場あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 20486