【経理担当者】年間休日126日/SDGsやサステナビリティ意識が高まることで今後市場全体の伸びも期待!ブランドリユース事業『BRING』と、総合リユース事業『BRAND REVALUE』を二本の軸に、全国に21の直営店と多数のフランチャイズ店を展開している上場子会社傘下のベンチャー企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了まで、あと4日

【経理担当者】年間休日126日/SDGsやサステナビリティ意識が高まることで今後市場全体の伸びも期待!ブランドリユース事業『BRING』と、総合リユース事業『BRAND REVALUE』を二本の軸に、全国に21の直営店と多数のフランチャイズ店を展開している上場子会社傘下のベンチャー企業

¥年収450〜700万円東京都渋谷区
【経理担当者】年間休日126日/SDGsやサステナビリティ意識が高まることで今後市場全体の伸びも期待!ブランドリユース事業『BRING』と、総合リユース事業『BRAND REVALUE』を二本の軸に、全国に21の直営店と多数のフランチャイズ店を展開している上場子会社傘下のベンチャー企業の画像
この求人のポイント
経理担当者としてとして、経理全般業務を担っていただきます。東京都渋谷区にある、ブランドリユース事業と、総合リユース事業を二本の軸に、全国に21の直営店と多数のフランチャイズ店を展開!リユース業界のベンチャー企業の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
SDGsやサステナビリティ意識が高まる今、リユース業界は2030年には4兆円規模のマーケットに拡大する見込みです。
今後、IPOに向けてより組織を強化し事業を拡大していくために、向上心を持った新たな仲間を募集しています。

2022年には、HSホールディングスの子会社化上場グループの一員となりました。
次に目指すのは自社での上場。
企業の拡大、上場準備に伴い、コーポレート部門の重要性が更に増しており、増員含めた体制強化を行っていきます。

【業務内容】
〈具体的な業務内容〉
■決算業務
・月次・四半期・年次決算業務
・予算実績管理・報告
・監査法人対応、税理士法人対応(指示のもと資料作成作成)
・開示資料(有価証券報告書・決算短信)の作成

■経理業務
・会計システムの仕訳入力
・支払
・請求書確認
・債権債務管理
・給与計算

【組織体制】
経理課長(30代男性)とメンバーの計2名の組織となります。

【仕事の魅力】
・経理担当者して、管理部長の下で決算をはじめ、マネジメント業務や、業務効率化など幅広く経理業務を積んでいくことが可能です。
・IPOを間近としておりメイン担当として活躍いただけます!
・ボトムアップ型のため裁量を持ってこれまでのご経験を活かすことが可能です!

【企業の魅力】
・メンズアパレルを中心に、時計・バッグ・宝石・貴金属等の高額買取と販売を行っているリユース業界のベンチャー企業。ブランドリユース事業『BRING』と、総合リユース事業『BRAND REVALUE』を二本の軸に、全国に21の直営店と多数のフランチャイズ店を展開している急成長企業です。
・日本国内のリユース市場は近年、右肩上がりに成長し続けており、2025年には市場規模が3.5兆円に及ぶとみられている中で、同社が重視しているのが、潜在的な買取需要の掘り起こしを狙ったWEBマーケティングの強化策。リスティング広告やランディングページの制作と運用に力を注ぎ、WEBマーケティングや広告デザインの力で、不要品の買取サービスをより身近なものにするという戦略を考えています。

【働く環境】
〇フレックス制度あり


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

エージェントにお問い合わせください。

ポジション
経理担当者
応募資格

<学歴>
不問

<業務経験>
【必須業務経験】
◎経理会計領域での実務経験(3年以上)
⇒決算業務に携わったことがある方を想定しております。

【歓迎業務経験】
〇決算業務を主担当として行ったことがある方
〇決算開示書類(決算短信・有価証券報告書等)の作成経験
〇会計監査対応の経験

<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級以上

【求める人物像】
・他部署との連携が図れるコミュニケーション力
・自発的に考え、行動することを好む方
・目標に向かっての業務執行にチームとして邁進できる方

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:10:00〜19:00
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収450〜700万円

月額(基本給):252,500円~313,900円
固定残業手当/月:57,500円~71,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

勤務地
東京都渋谷区(最寄駅:恵比寿駅から徒歩5分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

・10:00~19:00(実働8時間)
・土日休み
・祝日
・夏季/冬季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・育児、介護休業

福利厚生

・昇給:年1回
・社会保険完備
・社内勉強会・外部研修参加無料
・社員割引
・社員交流費あり
・社員紹介制度(最大7万円支給)
・研修制度(業務に関係のある外部の教育や研修は受講を支援します)

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
会社タイプ
非上場企業
業種
小売業
求人番号
18269

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業名
株式会社STAYGOLD
事業内容

リユース買取卸売・小売事業

本社所在地名
東京都渋谷区東3丁目11−10
代表者
柏村 淳司
設立
2014年 04月
資本金
90,000 千円
従業員数
296人
企業URL
https://staygold-sg.com/

【経理担当者】年間休日126日/SDGsやサステナビリティ意識が高まることで今後市場全体の伸びも期待!ブランドリユース事業『BRING』と、総合リユース事業『BRAND REVALUE』を二本の軸に、全国に21の直営店と多数のフランチャイズ店を展開している上場子会社傘下のベンチャー企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ