掲載終了まで、あと7日

【財務会計部】リモート可!1964年設立!東証プライム上場!「医療関連事業」と「ニュートラルシューティカルズ関連事業」の二軸で世界の人々の健康に貢献するトータルヘルスケアカンパニー

年収 500〜950 万円
東京都千代田区
【財務会計部】リモート可!1964年設立!東証プライム上場!「医療関連事業」と「ニュートラルシューティカルズ関連事業」の二軸で世界の人々の健康に貢献するトータルヘルスケアカンパニーの画像
この求人のポイント
財務会計担当として、大塚製薬に出向し経理業務に携わっていただきます。東京都千代田区にある、リモート可!「医療関連事業」と「ニュートラルシューティカルズ関連事業」の二軸で世界の人々の健康に貢献する東証プライム上場企業の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 組織再編による増員です 【業務内容】 大塚製薬株式会社に出向して以下業務に携わっていただきます。 ■経理実務(月次・四半期・年次決算処理、監査対応等) ■原価計算実務(月次・四半期・年次決算処理、監査対応等) ■事業部(海外子会社含む)の予算、推定作成、予実管理・分析 ■事業部からの要請に基づく臨時案件対応(M&A、新規アライアンス等) ■国内外の子会社の経理業務 【企業の魅力】 ■「医療関連事業」と「ニュートラシューティカルズ関連事業」の両輪事業で、世界の人々の健康に貢献するトータルヘルスケアカンパニーです。 ■1964年に設立した同社は”Otsuka-people creating new products for better health worldwide”を企業理念として、世界の人々の健康に貢献することを目標に、事業活動を営んでいます。「病気の治療に寄与する医療関連事業」と「日々の健康をサポートする消費者関連事業」をビジネスの柱に、世界の人々の健康に役立つ、革新的で創造性に富んだ製品の研究開発、製造、販売を行っています。 【働き方・働く環境】 ■出社は月半分程度となるため週2~3回リモートワークが可能です。 ■時差出勤も可能となっています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
財務経理
応募資格
<学歴> 大学、大学院 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎年次決算のご経験 <資格> 【必要資格】 ◎簿記2級 【求める人物像】 ■社内各部門や社外とも積極的にコミュニケーションが取れる方
語学力
歓迎:英語(海外子会社とコミュニケーションが取れる方)
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 5,000,0009,500,000

勤務地
東京都千代田区神田司町2丁目-9(最寄り駅:営団地下鉄丸の内線/小川町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■年間休日日数120日 ■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始休暇、有給休暇、介護休暇 他
福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:同社規定による 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:確定給付年金・確定拠出年金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■大塚製薬健康保険組合 ■大塚製薬企業年金基金 ■大塚グループ従業員持株会 ■大塚グループ社員向け保険 ■育児支援制度、介護支援制度 ■福利厚生施設:保養所は、北海道(トマム)、岩手(安比)、千葉(鴨川)、石川(能登)、静岡(伊豆)、鳥取(大山)、滋賀(比叡山)、徳島(鳴門、剣山)の9ヶ所があります
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
16701
企業情報
企業名
大塚ホールディングス株式会社
事業内容
国内製薬大手で抗精神病薬が主力。ポカリスエットなど機能性食品も拡大。世界90カ所に工場
本社所在地名
千代田区神田司町2丁目-9
代表者
樋口 達夫
設立
2008/7/8
資本金
81,690,000千円
会社タイプ
プライム市場
業種
医療・医薬品
従業員数
147人

条件が近い求人

財務管理スタッフ/月次、年次等の決算業務 ・経理、税務の対応
東京都千代田区
年収500〜1,000万円
詳細を見る
財務/税理士・公認会計士/子会社管理等/海外赴任の可能性あり
東京都豊島区
年収600〜1,000万円
詳細を見る
財務スタッフ/資金統括業務/APプール構築
東京都大田区
年収500〜900万円
詳細を見る