- 仕事内容
- 【募集背景】
◆組織強化のための増員です!
【業務内容】
◆クライアント担当
◆月次処理から決算および申告書の作成
◆自計化支援
◆経営コンサル
【使用会計ソフト】
◆TKC
【組織体制】
◆所内人数:10名
└税理士:2名
◆男女比 6:4
【企業の魅力】
自計化支援に力を入れており、自計化率も増えております。
また、経営コンサルにも強く、様々なノウハウを学ぶことができます!
【働き方・働く環境】
◆アットホームで風通しの良い社風
スタッフはみなさん明るく、和気あいあいとした雰囲気です!
コロナの状況によりますが、コロナ前は毎年忘年会や社員旅行など、社内イベントを行っておりました。
【選考フロー】
書類選考→面接1回+適性検査→合否
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税理士補助/日商簿記2級必須/年間休日122日
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎社会人経験がある方
◎Excel・Word等のパソコン操作ができる方
└会計事務所でのご経験がなくてもOK♪
【歓迎業務経験】
○会計事務所での実務経験がある方
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級
★税理士を目指されている方!!
【歓迎資格】
○税理士科目合格
○税理士試験受験経験または今後受験予定の方
○税理士
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜400 万円
■トータル給
185,000円~400,000円
経験・科目合格数等による
(基本165,000円~250,000円)
■賞与
あり(2回)
■試用期間
あり 3か月間
- 勤務地
- 大阪府大阪市天王寺区(最寄り駅:鶴橋駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■週休2日 および 年間カレンダーによる
■年間休日数
└今年度年間休日 122日(有給一斉取得日3日含む)
- 福利厚生
- ■退職金制度
■定年制、再雇用:定年 60歳 再雇用 65歳まで
■税理士国保、雇用保険
■家族手当
■通勤手当(通勤手当は、実費を支給)
■決算手当
■皆勤手当
■職務手当
■補助手当
- 受動喫煙防止処置
- その他、取り組みあり
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 屋内外禁煙
- 求人番号
- 14861