- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大・組織強化のための募集です。
【業務内容】
人事労務サポート担当者として、地域で活躍している中小企業の業務を行っていただきます。
■社会保険労務士業務務(健康保険・厚生年金、労働保険)
■CAC業務(FP、人事労務支援、経営・財務支援、M&A、TOC・5S)
※CAC:Counseling・Advice・Consulting
■事業承継対策
■その他(商事法務、企業リスク・マネジメント)
【仕事の魅力】
通常の会計事務所では、1社に対し1名の担当者がつくことが多いですが、同社では「会計サポート」「人事労務業務」「財産管理業務」とそれぞれに分業制を導入しているため、1社を2~3名の社員で担当しており、協力体制も抜群です。そのため、1人で抱え込むことはなく、ベテランの先輩社員達と話し合いながら業務を進めることができ、顧客にとって最適な提案を目指せる環境があります。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 社労士
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◯社労士事務所もしくは事業会社(労務)での業務経験
<資格>
【必要資格】
◎社会保険労務士資格をお持ちの方
※明確な受験予定等があれば、別途検討可能です。
【歓迎資格】
○会計に関する知識
【求める人物像】
◎専門的なスキルを身に着けていきたい方
◎チームで業務を進めていきたい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:30〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 500〜700 万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
★賞与 年2回
- 勤務地
- 神奈川県川崎市高津区(最寄り駅:JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩7分、東急田園都市線「溝の口」駅徒歩8分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(日曜、その他平日※その月の土曜の日数分、休日を取得します。)
■有給休暇10日~20日(1時間単位で取得可)
■休日日数123日
■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
通勤手当(全額支給:会社指定経路)
住居手当(賃貸補助制度あり)
退職金制度(勤続年数3年以上で支給)
教育研修
資格手当
社内サークル、同好会活動
会員制保養所利用
役職手当
精勤手当
オフィス内禁煙・分煙
★社会保険
健康保険
厚生年金
労災保険
雇用保険
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 13417