掲載終了日:2025/10/14

【社労士】士業グループで幅広いスキルを身につけませんか。成長環境が整う社会保険労務士法人

年収 304〜501 万円
京都府京都市中京区
【社労士】士業グループで幅広いスキルを身につけませんか。成長環境が整う社会保険労務士法人の画像
この求人のポイント
社労士として、社会保険・労働保険等の手続き、給与計算、就業規則作成・改訂の補助業務、助成金申請の補助業務に携わっていただきます。京都市中京区にある、士業グループで幅広いスキルを身につけませんか。成長環境が整う社会保険労務士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業務拡大に伴い人材を募集いたします。 【業務内容】 ◆社会保険・労働保険等の手続き ◆給与計算(顧問先5社程度、担当していただきます) ◆就業規則作成・改訂の補助業務 ◆助成金申請の補助業務 ◆来客、電話対応 【仕事の魅力】 法人や個人のご依頼者に対して、同グループの司法書士、行政書士などと連携し、ワンストップで解決方法を提供しています。 【企業の魅力】 当グループは司法書士、社労士、税理士、行政書士、土地家屋調査士の各法人を有する士業グループです。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
エージェントにお問い合わせください
ポジション
社労士/実務経験必須/社労士資格必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎社労士実務経験 【歓迎業務経験】 ○給与計算業務経験 <資格> 【歓迎資格】 ◎社労士有資格者
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:4517:45
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 254,000418,000年収 3,048,0005,016,000

月給 25万4000円~41万8000円 (固定残業代や一律手当を含む) 固定残業代:1ヶ月あたり4万8000円以上(固定残業時間:30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する ■月給:254,000円~418,000円(※想定年収:300万円~600万円) ■賞与:年2回※2023年度支給実績:年2回 ※勤続2年目より支給 ■給与改定:年2回 ※ご経歴等を踏まえて初任給を決定します。 ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です(そのほかの条件に変更はありません) ※上記額にはみなし残業代(月30時間分/48,000円分~)を含みます。 ※超過分は全額支給します。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:地下鉄 烏丸御池駅)
休日・休暇
■テスト前休日、授業への配慮いたします(大手会計専門学校から徒歩10分) ■年末年始休暇 ■年間110日
福利厚生
■外部研修費会社補助 ■社会保険完備
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
募集者の氏名または名称
エージェントにお問い合わせください
求人番号
12894
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

社会保険労務士補助/未経験必見/フレックス制
京都府京都府京都市下京区傘鉾町
年収308〜40万円
詳細を見る
社労士スタッフ/実務未経験歓迎/社労士勉強中の方考慮有
京都府京都市伏見区
年収330〜400万円
詳細を見る
社会保険労務士補助/年間休日126日/教育環境有/在宅勤務可
京都府京都市南区吉祥院九条町
年収350〜700万円
詳細を見る