- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化に伴う、増員募集です。
【業務内容】
IR/開示対応/予実管理/全社損益管理/月次決算、四半期決算、年次決算業務/連結、単体決算関連業務/決算短信、有価証券報告書等の開示書類作成/税務申告書の作成/監査法人対応
※経験に応じて、お任せする業務範囲を決定します。
【組織体制】
財務経理部:10名
【資格保有者数】
会計士1名在籍
【働き方・働く環境】
作業効率を上げて、社員が大切な人との時間をしっかりと持つことや勉強・趣味等の時間にあててほしいと考えています。そのため、30時間以上の残業は禁止としています。実際の残業時間は、月10時間程度の社員がほとんどです。また、今後フレックスタイム制度の導入も検討しており、社員が働きやすい環境を実現するために日々、改善に取り組んでいます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理マネージャー候補/経理実務もしくは監査法人での監査経験必須
- 応募資格
- <学歴>
なし
<業務経験>
【必須業務経験】
下記いずれか
・監査法人での監査経験
・事業会社での経理業務経験(3年以上)をお持ちで決算業務の一連の業務を完結できる方
【歓迎業務経験】
・上場企業での経理業務経験
・連結決算の経験
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
・公認会計士
・公認会計士試験論文式合格
・税理士試験科目合格
・日商簿記
【求める人物像】
・事業に興味をお持ちの方
・自分で考え、行動できる方
・利他的な考え方を持ち、組織の成果のために行動できる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :09:45〜18:45
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 500〜750 万円
月給制:基本給+業務手当(30時間分の残業手当)
※経験やスキル、前職の年収などによって、条件が変わることがあります。
賞与:年2回
事業会社での経理業務経験(3年以上)をお持ちで決算業務の一連の業務を完結できる方
- 勤務地
- 東京都新宿区(最寄り駅:新宿駅西口より徒歩5分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 土日祝、年末年始、夏期休暇、初年度有給休暇10日、特別休暇(慶弔・転勤・誕生日) リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 保険:各種社保完備
福利厚生 :交通費支給(一律2万円)、従業員持株会制度、関東ITソフトウェア健康保険組合、キャリアアップ立候補制度、コミュニケーション活性化制度、自己啓発支援制度、DELI(ランチ補助)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 10673