求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]上場企業

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【総務/法務:リーダー候補】業務を通じて、戦略的に会社を支える役割を担いませんか?大手から官公庁まで15,000社と取引実績あり!法人向けにIT機器レンタル事業を展開し、調達から処分までをワンストップで提供する業界唯一のスタンダード上場企業

  • 資格取得支援制度
  • 家賃補助あり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 上場企業

【募集背景】 社内の体制強化による募集になります。 【業務内容】 ◎コーポレートガバナンスの推進 ◆株主総会・取締役会の事務局(招集通知の作成、議事録作成、運営サポート) ◆契約書の作成・レビュー(取引基本契約、業務委託契約など) ◆弁護士・行政機関との連携・対応(法務相談、各種許認可手続き) ◆各種事業許可の管理・更新(申請手続き、期限管理、法令遵守の確認) ◎社内制度・規程の整備 ◆社内規程の管理・更新(法改正への対応、改訂手続き) ◆契約書類・社内文書の管理(適正な保管、電子化推進) ◎オフィス環境の最適化 ◆オフィスレイアウトの企画・変更(働きやすい職場環境の整備・最適化) ◆オフィス備品・設備の管理(購買、在庫管理) ◎DX推進・業務効率化 ◆社内申請フローのデジタル化(稟議システム、文書管理クラウド、電子契約の運用) ◎社内コミュニケーションの活性化 ◆社内イベントの企画・運営(表彰式、社員交流会、社内広報活動) 【仕事の魅力】 総務は「社内の働きやすさを向上させ、経営を支える」重要なポジションです。 制度の整備や業務の効率化を通じて、戦略的に会社を支える総務を目指すことが可能になります。 【企業の魅力】 当社は法人向けPCレンタル事業を展開し、PCの調達から処分まで、ワンストップで提供する唯一の上場企業です。 ◎事業内容 ◆ITサブスクリプション事業 PC等IT機器の中長期レンタル、保守運用等のITサービス、通信、クラウドソリューション等 PC周りのお困りごとを抱えている法人向けに、IT課題をワンストップで解決できるサービスを提供しております。 お客様ごとに異なるご要件に合わせたカスタマイズが可能です。 PCやIT機器の中長期レンタル、保守運用などのITサービス、通信、クラウドソリューションにも対応いたします。 ◆ITAD事業 使用済みIT機器の回収・データ消去、リユース・リサイクル販売 ※ITAD : IT Asset Dispositionの略、情報機器資産の適正処分の意味 お客様がセキュリティ面で安心してPCを処分できるように、専門的な知識を持ったエンジニアが対応しています。 <魅力> ◎上場企業としての安定性 業界唯一の上場企業として信頼性の高い経営を行い、安定した基盤を確立しています。 4期連続で増収を達成し、さらなる成長を続けています。 お客様にも自信を持ってサービスを提供できる体制です。 ◎豊富な実績と顧客基盤 37年にわたる実績とノウハウで、累計15,000社以上の企業と取引を行っています。 幅広い業界での豊富な経験を活かし、顧客の多様なニーズに対応し、長期的な信頼関係を築いてきました。 ◎やりがいと働きやすさ 豊富な報奨金制度があり、成果が正当に評価されます。 チーム全員で助け合いながら目標を達成するスタイルのため、お互いに支え合いながらストレスフリーで業務に集中できます。 ◎柔軟にチャレンジできる企業風土 個人のアイデアや希望を尊重し、新たなサービスや取り組みを迅速に実現できる柔軟な風土があります。 年功序列に縛られず、公平に評価される環境です。 ◎充実した福利厚生 研修制度・資格取得支援制度により、長期的なキャリア形成をサポートします。 さらに、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境が整っています。 社員にとって、働きやすさを感じられるポイントです。 【働き方・働く環境】 休憩1時間
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22949)

【総務/リモートワーク可/フレックス】上場企業で総務経験を積めます!ECサイトに1行のタグを追加するだけで、決済から海外配送まで対応可能にする技術!高い顧客満足度と販売促進力で日本のECサイトと世界228の国と地域のカスタマーを繋ぐ東証グロース上場企業

  • 経験者優遇
  • 語学力を活かせる
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 服装自由
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • 上場企業
  • オンライン面接あり

【募集背景】 2025年2月25日に上場承認を得て、事業拡大に伴う総務部門の強化ため、以下の業務を担って頂く総務メンバーを募集いたします。 上場企業における総務経験、業務の質向上および効率化、コンプライアンス強化、多⾔語・ 多国籍の環境に興味や意欲がある方は、ぜひご応募ください。 【業務内容】 以下、メイン業務を現担当と分担し、サブ業務(派遣社員の担当)のサポートをお願いします。 <メイン> ◆社員サポート業務(入退社対応、健康診断手配、福利厚生関連の対応など) ◆社内規程・稟議制度の整備・運用 ◆株主総会・取締役会関連業務(企画運営・株式事務) ◆社内イベントの企画・運営 ◆防災・安全管理(衛生委員会運営管理、防災備品管理) ◆オフィス環境整備、ファシリティ管理 ◆情報システム機能のBPO管理 ◆各種庶務(資料作成、データ入力など) <サブ> ◆電話・来客対応、受付業務 ◆備品管理、郵便物の発送 ◆書類作成、ファイリング ◆法務関連サポート(反社チェック、契約書データ格納・リスト入力など) ※使用ツール (Slack/Notion/ジョブカンWF/Google Workspace:スプシ、スライド、ドライブ等) 【組織体制】 コーポレートコミュニケーション本部の総務チーム (正社員1名、派遣社員1名、情報システム機能の業務委託BPO1名の体制) 【企業の魅力】 「世界中の欲しいに応える、世界中に想いを届ける」 越境EC支援サービスを日本から世界へ展開しています。 タグ一行で、越境ECまるごとサポートする WorldShopping BIZ https://www.worldshopping.biz/ 「世界中のワクワクを当たり前に」というミッションのもと、以下の強みを築いています。 ◆円安と訪日インバウンドを追い風として、売上は急成長中 ◆日本のスタートアップでありながら、売上に占める海外比率は90%以上 ◆配送実績は226の国と地域に及び、海外ユーザーレビュー=平均4.5/5点満点 ◆8カ国を超える多国籍メンバー(エンジニア組織は英語で会話)が所属 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00) ◆自宅でのリモート勤務と出社をフレキシブルに選択可能です。 ※必要に応じて出社(経理メンバーの出社頻度は、現状、週1日程度) ※入社初期は出社必要あり ◆カジュアル(服装自由)
給与
年収350~500万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理リーダー】産休育休取得&復帰率100%!企業としての安定感×裁量権、2018年度グッドデザイン賞受賞、創業40年を迎える事業用不動産企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 経験者優遇
  • 女性活躍
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人

【業務内容】 ◆月次決算 ◆四半期決算、年次決算 ◆子会社決算管理(海外子会社を含む) ◆法人税、消費税等の各税務申告(税効果会計を含む) ◆連結精算表の作成 ◆ディスクロージャー(企業内容等開示、適時開示) ◆有価証券報告書の作成 【仕事の魅力】 若くから圧倒的な裁量権を持ち、複数の関係者を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積んでいきます。従業員の成長に伴ってそのレベルに相応しい環境を提供し、積極的にバックアップを行います。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。 【働く環境】 ◆従業員の自発的な「学び」や「成長」をバックアップする自己啓発支援制度があります! ◆産休・育休取得率100% 復帰率100% 男女関係なく、長期的に働ける環境が整っています! ◆ファミリーサポート制度(ベビーシッターや休日保育料などを対象に子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生も充実しています。 ◆OpenWork総合評価ランキング業界5位!(2024年1月時点) ◆インセンティブ制度ではなく、固定給で安定して収入を得ることが可能です。※成果を出せは賞与に一定反映されます。 成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。 課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。 ベンチャー気質があり、かつ企業規模が小さくない為、業界に大きなインパクトを与える事が可能です。 ※リモート勤務は相談可能です 【組織体制】 部長1名、課長1名、総合職社員3名、事務職社員7名(うち1名時短勤務) ※総合職採用のため、本人のキャリアを鑑み、将来的には経理以外のポジションへのジョブローテーションの可能性もあります。
給与
年収420~750万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】財務経理部長候補/フレックス制!平均年齢29.2歳!世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」をはじめとした日本ならではのコンテンツを世界に向けて発信するグロース企業

  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • 管理職・マネージャー
  • 上場企業

【募集背景】 「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、 2023年3月末時点で売上高は200億円を超え、事業内容も多岐にわたります。 今後も事業の拡大が見込まれるため、財務経理分野でチームをリードし、共に会社を成長させていくメンバーを募集しています。 上場会社としての日常的な経理業務に加え、 新規事業/取引の会計処理検討、経理体制の強化を中心メンバーとなってお任せします。 ご経験とご意向の高い方は、管理会計、財務業務にも携わっていただけます。(両分野の比重はご意向に沿って柔軟に対応可能です。7:3や8:2の割合で行うこともできます。) 【業務内容】 財務経理部長候補として、主計業務の支払業務のメンバーや外注先のマネジメントをお任せします。 また、ご経験とご志向に応じて管理会計等の業務の推進もお任せします。また、管理会計体制の構築や、子会社管理・連結体制の構築、海外拠点開発等の重要なプロジェクト等も存在しており、各種プロジェクトをプロジェクトマネージャーとして推進いただくこと、また、部下のプロジェクト遂行の支援・管理することをお任せします。 【経理】 ◆経理部門の統括を中心とした、財務報告にかかる内部統制の整備・運用ブラッシュアップ ◆月次・四半期・年次決算・開示業務のコントロール ◆監査法人、税理士対応 ◆新規事業/取引の会計処理検討 ◆メンバー・アウトソーシング会社のマネジメント ◆経理体制の整備、構築 ◆支払業務(定常支払、支払フローの整備・運用) ◆タレント報酬の計算、支払 ◆資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討 ◆債権債務管理 ◆与信管理 ◆メンバー、アウトソーシング会社のマネジメント ◆各部門の予実管理をはじめとした管理会計制度の構築と運用 【企業の魅力】 カバー株式会社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイム:有 12:00〜16:00)
給与
年収1,000~1,400万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理オープンポジション】世界初の製品を多数創出する大手グローバル電機メーカー「SHARP」!AIoT家電は累計1,000機種を突破!人工知能(AI)やIoTを活用したサービスの進化が期待される、連結売上2兆円超えの東証プライム上場企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 研修充実
  • 社宅あり
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 新会社設立、定年退職等により経理要員が全社的に不足している状況です。新卒採用による補充以外に即戦力となる人材の確保が急務となっている状況から、一般社員、管理職の補充をキャリア採用にて募集します。 【業務内容】 経理部門 一般社員、マネージャーあるいはマネージャー候補者 ◆経理:会計税務業務(財務会計・税務会計・原価計算・ディスクロージャー等) ◆経営管理:収益管理・原価管理・投資管理・関係会社管理等管理会計、海外拠点管理 ◆財務:資金管理業務(資金管理・資金調達運用)、為替管理業務、債権/与信管理業務 ※ 配属先は管理統轄本部あるいは事業本部/関係会社の経理部門を予定しております。 【組織体制】 シャープ連結:42,093名  国内連結:16,739名  (シャープ(株)単体 5,458名、関係会社 11,281名)  海外関係会社(連結):25,354名 (2024年9月末現在) 【仕事の魅力】 ◆経理部門への配属となることから、会社計数管理、財務会計、税務会計に関するスキルアップを図ることができます。 ◆事業活動を経理・財務面からリードし、正しい方向に導くと共に、事業・収益の拡大へ貢献することができます。 【企業の魅力】 〈シャープが販売するAIoT家電が2024年9月に累計1,000機種を突破〉 「AIoT」は、「AI」と「IoT」を組み合わせた当社の造語で、さまざまな家電をクラウドの人工知能とつなぎ「人に寄り添う」存在に変えていくビジョンとして2015年に提唱しました。 キッチン家電や生活家電、空調機器、テレビなどさまざまな当社製品に展開し、現在は12カテゴリーまで拡大。 2019年5月には、従来個別アプリだったものを統一UIに集約したスマートホームアプリ「COCORO HOME」の提供をスタート。当社のAIoT家電にとどまらず、他社製の家電や住設機器、さらには家族の見守りなど暮らしに役立つ他社サービスとの連携も開始しました。家庭の省エネに資する取り組みも推進しています。 さらに近年では、AIoTを活用し、社会課題の解決に貢献する取り組みも自治体や関係機関と連携しながら進めています。 当社は今後も、AIoT家電の普及拡大を通じて人々の暮らしをより豊かで快適にするとともに、さまざまな社会課題に対応する「人と社会に寄り添うIoT」の実現を目指してまいります。 【事業内容】 ◆家電製品(冷蔵庫、洗濯機、掃除機など) ◆情報機器(テレビ、ブルーレイディスクレコーダー、オーディオなど) ◆電子部品(カメラモジュール、センサモジュールなど) ◆電気通信機器(電話機、ネットワーク制御ユニットなど) ◆太陽電池、蓄電池など 当社は白物家電事業以外にも、エネルギーソリューション事業や通信事業なども展開しております。 ◆エネルギーソリューション事業 「創エネの核」となる太陽電池や周辺機器の開発・設計を行っており、太陽電池やエネルギーマネジメント技術によって、ご家庭や企業などのエネルギーを効率的に使用する、適切なエネルギーソリューションを提供しています。 ◆通信事業 「8K+5GとAIoTで世界を変える」という事業ビジョンの下、通信技術に加えAI・センシングなど最先端技術を活用して、スマートフォンのその次を目指し新たな提案とともに事業変革を進めています。 【強み】 ◆液晶ディスプレイ技術や太陽電池技術など先進的な技術開発 ◆長年にわたる信頼性と品質の高さ ◆世界中に拠点を持ち、国際的な市場でのプレゼンスを確立している ◆世界初の技術や商品を数多く開発している ◆誠意と独自の技術をもって、広く世界の文化と福祉の向上に貢献している ◆会社に働く人々の能力開発と生活福祉の向上に努めている ◆株主、取引先をはじめ、全ての協力者との相互繁栄を期している ◆1990年には欧州ではAV界のノーベル賞とも呼ばれる「エデュアルド・ライン賞」を受賞 【働き方・働く環境】 8:30~17:15/9:00~17:45(休憩60分を含む) ※勤務地により異なる
給与
年収400~900万円
勤務地
大阪府堺市堺区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社BuySell Technologies

【経理統括責任者候補】年間休日128日/リモートワーク可/4期連続で売上高増収!注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスを展開!今後もリユースおよび関連業界の積極的なM&Aを推進していく東証グロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 2019年12月マザーズ市場(現:グロース市場)への上場後、既存事業の持続的な成長に加え、テクノロジー投資とM&A戦略の推進を加速し、大きな成長を果たしてまいりました。 バイセルグループは、「優れた人と新たな技術で、循環型社会をリードする。」をビジョンに掲げ、リユース業界での圧倒的な地位を獲得し、リユースを社会のインフラとしていくことを目指しています。 そのような中で、グループ経営戦略を強化・高度化し、グループシナジーの最大化を図ることにより、事業成長と企業価値の向上を図っていきたいと考えております。それに向けて、経営基盤となる財務・経理領域、経営管理領域における組織強化が重要な経営課題となっております。 具体的には、拡大するグループ全体の適時・適切な業績把握と課題特定、事業戦略を支えるファイナンス戦略の強化に向けて、決算早期化やIFRSの導入、プライム市場へのステップアップなど、今後検討・対処すべき重要な経営課題が多く存在します。 現在の連結経理部に部長はおりますが、他部門との兼務状態にあること、及びグループ会社数の増加に伴い、責任者として推進をお任せできる方を探しております。 【業務内容】 連結決算、開示業務のオペレーションの改善・強化、新会計基準への適用などを統括いただくポジションになります。 ◆連結決算・開示業務(IFRS導入・決算早期化を含む)  - 子会社への会計処理指導  - 開示水準の引き上げ及び効率化(開示に必要な各データ基盤の整備と連携)  - IFRS導入の論点整理・検討・実行  - 決算早期化に向けた課題把握、アクション立案・実行 ◆経営戦略と関連性の高い経理連携領域  - 連結化対応(特に新規M&A時の対応等)  - 難易度の高い会計処理の検討(PPA、減損、収益認識等)  - IRとの連携(開示スライドでの分析内容の高度化含む) ◆予実分析の高度化  - 子会社別、連結仕訳を含む連結ベースの予算実績分析に必要な実績会計数値の高度化 ◆組織マネジメント  - 若手メンバーへの教育を含む中長期を見据えた経理組織基盤の強化  -管掌部門の採用、評価、面談 ◆その他関連領域業務(関係部門との連携)  -税務(連結納税制度の導入検討を含む)  -財務(デットおよびエクイティファイナンスの立案・実行等)  -IR・経営企画など 【組織体制】※2024年12月時点 ◆連結経理部:2名 ◆単体経理部所属:29名 ◆財務グループ:7名 ◆単体経理グループ:19名 ◆PMIグループ:3名 【企業の魅力】 私たちの使命は、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへと変えること。 そして日本の家々には、価値に気づかれていないたくさんの"かくれ資産"が、眠ったままになっています。 これらを再流通させることで、"新たなものを作っては捨てる社会"からの脱却を実現します。 私たちの事業の源泉はふたつです。 ひとつは、事業を着実に成長させ続ける優秀な人材。 ひとつは、買取から販売までを最適につなぐテクノロジー。 2015年のリユース事業開始以後、今では日本全国に拠点を構え、業界トップクラスの規模へと成長しました。 ここからは循環型社会の実現に向けて、私たちの成長に留まらず、人とテクノロジーの力を駆使してリユース業界全体を牽引する存在へと、挑戦を続けます。 【ポジションの魅力】 ◆事業成長に応じて関連業務の範囲拡大や深化が多く、個人キャリアの幅が広がりやすい。 ◆経営陣のコーポレート機能やコンプライアンス体制等に対する投資優先度が高い。 ◆取締役CFO、執行役員管理本部長はじめ、経営と現場の行き来が多いため経営の意思決定に関与できる。 ◆コーポレート領域は人的ストレスなく非常に働きやすい環境(リモート含めた働き方含む)を重視。 【仕事を通して得られる経験】 ◆財務経理領域を基盤とした幅広い業務経験 ◆専門領域(M&A(連結)、IFRS、開示、ファイナンス開示、プライム審査、IR連携等)に対するナレッジの深化 ◆全社グループ横断的なコーポレート機能から経営意思決定に貢献する経験 ◆組織マネジメント能力 【キャリアパス】 ◆事業規模・組織規模拡大に応じて、経理部門の統括や本部化を検討しており、各部の責任者等への配置 ◆(本人の適性・希望に応じて)M&A部門、経営管理、IR、法務、内部統制等の業務領域へのキャリア転換 ◆経営管理部長、管理本部長、執行役員 ◆子会社CFOへの就任 【働き方・働く環境】 9:00~18:00(休憩60分) 残業20時間程度 リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須)
給与
年収1,200~1,800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22905)

【労務/総務】上場会社でIPOを目指せる環境!労務総務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます!ITエンジニア向けのサービスを提供する、東証グロース市場上場のホールディングス会社

  • 完全週休2日制
  • 育休・産休実績あり
  • 上場企業
  • 経験者優遇
  • 研修充実
  • ベンチャー企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務総務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 ◎具体的な業務 <従業員管理対応> ◆入退社手続、社会保険手続き全般 ◆入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理 ◆人員管理、有期雇用管理 ◆産休育休等の休職者対応 ◆外部社会保険労務士との連携 <勤怠管理業務> ◆36協定順守、過重労働アラート、36超過管理 ◆年次有給取得モニタリング <給与計算業務> ◆給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等) <安全衛生管理> ◆健康管理全般(健診、予防接種、ストレスチェック) ◆安全衛生、産業医 <総務業務> ◆備品や名刺等の発注、管理 ◆郵送物管理 ◆反社チェック ◆契約書レビューチェック 【利用しているシステム】 ◆slack(メールは社外との連絡利用程度) ◆Google Workspace ◆SmartHR(個人情報管理) ◆ジョブカン(勤怠管理、給与計算、年末調整) 【企業の魅力】 当社はエンジニアプラットフォーム事業を中心に様々なソリューションを提供するホールディングカンパニーです。 2013年10月に「株式会社Branding Engineer」として創業し、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)へ新規上場しました。 2023年6月1日に「株式会社TWOSTONE&Sons」へ社名変更し、ホールディングス体制へと移行。世の中の様々な社会課題の解決に向けて、グループ全体で幅広い事業を展開しています。 【TWOSTONE&Sonsの3つの強み】 ◆急成長ベンチャー TWOSTONE&Sonsは急激に成長をし続けています。パートナー企業も徐々に増え、今後の拡大も予想されます。学生起業から始まり上場を果たしたように、若手に裁量をしっかりと与え一人ひとりが大きく成長する文化もしっかりと根付いています ◆高水準の事業開発力 TWOSTONE&Sonsでは後発でありながら常に既存競合を上回る高水準な事業開発力によって様々なプロダクトを開発し、世の中へ発信してきました。レベルの高い事業推進を直接体感・吸収することができます。 ◆豊富なマーケティングナレッジ 代理店やパートナー企業に頼ることなく、自社のマーケティングチームがこれまで数多く作ってきた新規サービスのマーケティング戦略の立案及びその実行を担ってきました。したがって、WEBサービスを成功に導くナレッジが豊富にあるため、確率高くサービスをグロースさせることができます。 【M&A承継機構について】 <入社後は株式会社M&A承継機構への出向になります> TWOSTONE&SonsはITビジネスを祖業とし、2020年7月に東証グロース市場に上場した上場企業です。 上場後も業績は好調で、買い手として複数社の買収も実行し、IT分野以外での新規事業の立ち上げも積極的に行っております。2023年3月、注力事業であるM&A事業部をスピンアウトし、子会社化(株式会社M&A承継機構)をしました。 【仕事の魅力】 ◆上場会社でIPOを目指せる IPOを目指す会社は多くございますが、TWOSTONE&SonsはIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。また、ご入社いただく際には(株)TWOSTONE&Sonsでの雇用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。 ◆ベンチャーならではの環境 スピーディーな昇格や昇給が可能な当社。自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わってください。 労務スキルを活かしながら「事業成長に寄与できる」チームを目指しており、幅広いチャレンジが可能です。 【事業内容】 ◆Midworks  フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス ◆TechStars Agent  ITエンジニア特化型転職支援サービス ◆tech boost  初心者から始められる、オンラインでも充実サポートの実践型プログラミングスクール ◆Digital Arrow Partners  総合WEBマーケティングソリューションサービス ◆SONOSAKI  全マーケ指標改善型クローズドASP ◆Expert Partners Marketing  企業のマーケティング課題をプロマーケターが解決するサービス ◆ドクター交通事故  交通事故患者と治療院のマッチングサービス ◆M&A承継機構  M&Aにおけるアドバイザリーサービス 【働き方・働く環境】 10:00~19:00 (休憩1時間)
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22904)

【経理】実務未経験者必見!海外にも複数拠点がありグローバルな展開!売上高増加中で、土壌汚染対策事業など技術をもって環境問題に取り組むスタンダード上場企業

  • 未経験可
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 第二新卒歓迎

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理スタッフとして、グループ内の中核事業である土壌汚染対策事業の経理業務をお任せします。 入社当初は経理スタッフ(20代後半)のサポートの元、仕訳入力・帳票作成などの日常経理から月次決算補助など手広くサポートをいただきます。 その後は、原価計算、月次決算、年次決算、連結決算、開示業務、税務関係にもチャレンジすることが可能です。 【組織構成】 現在、経理部長、経理課長、主任2名、経理スタッフ4名(うち2名は派遣社員)の8名体制です。 【仕事の魅力】 幅広い経理業務を経験し、将来的には幹部候補としての成長を目指したい方へおすすめのポジションです。 【企業の魅力】 エンバイオ・グループは、「技術(エンジニアリング力)」をもって「環境問題」に取り組む会社です。 土壌汚染対策法が施行されると同時に、汚染された土を掘り出してきれいな土と入れ替える高コストな工法が主流の中で、掘らずに薬剤で汚染を浄化する環境負荷の低い「原位置浄化」を提唱し、今や時代のニーズがそれを強く求めている実感があります。また、東日本大震災を契機に生じたエネルギー問題の解決を企図した自然エネルギー事業も大きく成長し、今後も拡大していきます。 いずれも、汚染された、もしくは汚染されている可能性の高い土地「ブラウンフィールド」を活用するための施策として考案したビジネスです。 さらに、この数年では、我々の育てた技術を生かして、海外での環境問題を解決することにチャレンジしています。ヨルダンの水不足問題、インドネシアの増大する電力需要に対する再エネ電気供給等、具体的な取り組みを行っています。 ◎事業内容 ◆土壌汚染対策事業 ◆ブラウンフィールド活用事業 ◆自然エネルギー事業 【働き方・働く環境】 ◆役職に関わらず「〇〇さん」と呼ぶフラットの職場で風通しの良い就業環境です。 ◆チャレンジや提案を受け入れます!「成長したい」「仕事の幅を広げたい」という方にピッタリです。 ◆その方に合わせた指導をします。必要であれば基礎からお教えしますので、ご安心ください。勿論経験のある業務などは、それ相応のスピード感で業務をお任せします。 平均残業時間:月20~40時間程度 所定労働時間8時間00分 休憩60分 転勤なし
給与
年収320~400万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社リニカル

【経理(課長職候補)】マネジメント経験者必見!日本初のグローバルCRO(医薬品開発業務受託機関)!世界各地に拠点を置き、約30か国/地域において事業を展開!創薬段階から臨床開発、製造販売後の育薬まで一気通貫でサービスを提供している東証スタンダード上場企業

  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 家賃補助あり
  • 研修充実
  • 経験者優遇
  • 語学力を活かせる
  • 女性活躍

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 CFO・経営企画室・財務部と連携し、以下の業務の実施ならびにマネジメントを実施して頂きます。 ◆仕訳の確認(入出金、売上、費用、その他) ◆月次決算業務(請求書の確認、売上の確認、、月次決算仕訳の確認等) ◆経営分析資料作成 ◆四半期決算業務(決算整理仕訳の確認、法人税及び消費税等の税金計算、その他) ◆海外子会社の決算確認 ◆連結決算業務 ◆開示関連業務 ◆予算作成・予算実績管理・業績予想更新等の管理会計業務 ◆経理関連システムの選定・管理・運用 ◆税理士法人及び監査法人対応 ◆税務調査対応 ◆経理課員の指導育成・目標人事考課等のマネジメント(部長がいない部署のためレポートラインは経理・財務ユニットのユニット長となります) 【企業の魅力】 国内発のグローバルCRO(治験開発業務受託機関)であるリニカル社は、 治験品質の高さが特徴です。その品質の高さから、世界TOP30以内の大手ファーマ各社から優先契約を締結、世界の新薬開発の一端を担っています。 医療用医薬品の臨床開発を受託し、設立からわずか9年で東証一部上場を果たし、昨年からはグローバル展開を急速に進めている非常に勢いのある会社です。売上は右肩上がりで、財務状況も非常に安定しており、設立以来毎年賞与が8か月支給されております。また女性の比率も高く、女性が長く働き続けられる環境が整えられております。 【事業内容】 ◆創薬支援事業(開発初期の戦略策定や薬事対応など) ◆臨床開発事業(臨床試験の初期段階から製造販売後試験まで) ◆育薬事業(製造販売後の臨床試験や臨床研究とマーケティング活動支援) 【特徴】 ◆がん、中枢神経系、免疫領域の臨床試験(治験)を中心に豊富な経験と実績を有している ◆海外売上高比率、海外従業員比率ともに5割を超えるまでに海外事業が拡大している ◆臨床試験に関わる様々なサービスをグローバル・ワンストップで提供している ◆臨床試験計画段階と臨床試験のすべてのフェーズを対象としている ◆開発難易度の高い疾患や新たな創薬モダリティを活用した新薬・治療法にも対応している 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月20-30時間程度 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可
給与
年収750~950万円
勤務地
大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ブティックス株式会社

【総務】8年連続増益で急成⻑中の上場企業で総務経験を積める!「マッチング・プラットフォームNo.1企業」を目指し、介護・福祉業界を中心に、企業と企業、企業と人をつなぐマッチングサービスを提供する東証グロース上場企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 研修充実

【募集背景】 総務機能の強化のための募集です。 【業務内容】 ◎主な業務内容 ◆備品・事務用品の発注管理、郵便対応、請求書処理等の庶務業務 ◆社内会議資料の準備、事務局運営 ◆社内会議体、社内イベント、株主総会の企画、運営 ◆レイアウト変更、電話回線・複合機等の管理 ◆その他総務業務 ※すべてを担当いただくわけではなく、経験、能力、ご志向に応じてご担当いただく領域をお任せします。 【企業の魅力】 急成⻑する介護・高齢者市場において、企業と企業、企業と人をつなぐ「マッチング・プラットフォームNo.1企業」を目指している当社。企業理念「マッチング・ファースト〜最適なマッチングで最高の満⾜を〜」を実現するために、WEBとリアル双⽅の強みを活かしたサービスを提供しています。 今後は、主力事業である商談型展⽰会事業、ハイブリッド展⽰会事業、M&A仲介事業における既存分野の成⻑と新分野への投資を行い、2025年3月期を基準期として東証プライム市場への上場を目指しています。 【主な事業内容】 ◆商談型展⽰会事業/介護業界 日本最大級の商談型展⽰会「CareTEX」ほかを開催 商談型展⽰会「CareTEX」の開催により、介護用品・設備備品などの各種サプライヤーの皆様と、介護事業者・流通関係者の皆様に、商談・取引・マッチングの場を提供しています。 ◆ハイブリッド展⽰会事業/オンライン展とリアル展、双⽅のメリットを最大化した、新発想の「ハイブリッド展⽰会」DXPOを開催 ハイブリッド展⽰会「DXPO(読み:ディーエクスポ)」とは、オンライン展の開設期間中(365日24時間)に並行してリアル展を年2回開催し、リアル展の会期前1ヵ月及び会期後2ヵ月は、オンライン展でも集中的にマッチングすることで、「見込客獲得の量」と「商談の質」を高めつつ、 かつ年間を通じて継続的なマッチングの機会を提供する新サービスです。 ◆M&A仲介事業/介護・福祉業界の豊富な知識と人脈で、細やかなマッチングを実現 介護事業に特化したM&A仲介事業を2015年より、医療事業に特化したM&A仲介事業を2017年より、さらに障害福祉に特化したM&A仲介事業を2020年よりスタートしました。介護・福祉事業のM&Aは、承継資産のほとんどが人的資源であり、案件毎にきめ細かい対応が必要になる中、当社は、譲渡価額のみならず、社風の相性までも考慮し、安心して譲渡・譲受いただける最適なマッチングを目指しています。 【強み】 ◆介護・福祉・建設事業のM&Aに強い ◆業界最安水準の手数料体系 ◆成約するまで無料の完全成功報酬制 ◆最短1ヵ月程のスピードマッチング ◆研修制度が整っており、未経験からでも成長できる環境 ◆介護業界最大級の展示会の来場者をデータベース化により、マッチングをスピーディーに行える 【8年連続増益で急成⻑中】 ◆2024年3⽉ <売上⾼>3,640百万円 <経常利益>1,011百万円 ◆2023年3⽉ <売上⾼>3,047百万円 <経常利益>943百万円 ◆2022年3⽉ <売上⾼>2,091百万円 <経常利益>591百万円 ◆2021年3⽉ <売上⾼>1,277百万円 <経常利益>292百万円 【働き方・働く環境】 勤務時間:9時〜18時(1日8時間) 休憩時間:60分 時間外労働:あり(月20時間〜繁忙期45時間) ※平均30時間前後
給与
年収450~650万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22900)

【人事本部】ミドルマネジメント層の人材育成を担当!「mixi2」や「mixi」のSNSや「モンスターストライク」のゲーム事業など有名なコンテンツを手広く展開!人々の人生を豊かに彩り、心をつなげるサービス事業を行うプライム上場企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 上場企業
  • 学歴不問
  • オンライン面接あり

【募集背景】 当社のPURPOSEである「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」を実現するために、従業員が能力を最大限に発揮できる環境と体制を整えることが重要だと考えています。 その観点から、部室長やマネージャーの育成をより一層強化する方針を掲げております。 人材育成グループにおいても体制を強化するために、新たに採用を開始することにいたしました。 【業務内容】 MIXI社員の人材育成を担う人材開発部にて、ミドルマネジメント層(部室長、マネージャー)に対する人材育成担当を募集します。 ミドルマネジメント層に対する支援業務における戦略立案・施策企画設計・運用改善を担当していただきます。 <具体例> ◆要件策定:役割定義や登用基準の整備など ◆アセスメント:360°フィードバックなど ◆能力開発:階層別の研修、個別支援施策の提案など ◆その他:部署や個別の課題対応、人事本部内の部署と連携した育成施策の実施など <仕事の進め方> ◆現行進んでいる企画や施策に合流していただき、既存メンバーと共に企画、運用改善など担当していただきます ◆メイン担当はミドルマネジメント層の施策を想定しておりますが、意思や経験に合わせて幅広くプロジェクトに関わっていただくことも想定しています ◆取り扱う育成課題が経営層に関連する内容や部署特有の内容もあるため、同部内の役員支援グループ、HRBPとも連携をすることもあります 【組織体制】 人事本部/人材開発部/人材育成グループでの募集となります。 人材育成グループは、特に新卒社員とミドルマネジメント層の育成に注力をしている組織です。 現在、グループにはマネージャーを含む5名のメンバーが在籍しています。 【仕事の魅力】 ミドルマネジメント層の支援業務は、これからより強化していくフェーズです。 そのため、未整備かつ必要な領域を見つけて新しい施策の企画・実施をしたり、既存施策の見直しも積極的に行っている段階です。 経営陣、事業本部長の意見も聞きながら、MIXIにとって最適な育成とは何かを考え、作っていくことができます。 【企業の魅力】 ただ「つながればいい」という効率的な機能の提供ではなく、歓喜や興奮、温かな思い、幸せ、居心地の良さの共有を通じて、その先に、もっと深くて濃く豊かな、心のつながりを生み出していく。 それが「心もつなごう。」というタグラインへの思いです。 新しいMIXIは、人々をもっとワクワクさせ、世界中を笑顔で満たすために、エモーションとコミュニケーションで、「心もつなぐ」場と機会を創造し続けます。 ◎事業内容 ◆スポーツ スポーツをエンターテインメントと捉え、「ベッティング事業」「観戦事業」それぞれの事業を運営しています。 ベッティング事業では、特に友人や知人とのコミュニケーションを重視した「ソーシャルベッティング」の要素を磨くことに注力しています。また観戦事業では、スポーツを家族や友人と一緒に盛り上がれるコミュニケーションの場所として楽しんでいただける、魅力的なエンターテインメントを提供しています。 ◆ライフスタイル SNS「mixi2」、「mixi」、子どもの写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」、会話AIロボット「Romi」などのサービスを展開しています。 “世界中の⼈たちが夢中になって使う、驚きと喜びのある、新しいコミュニケーションサービスを創る”をミッションとして、様々なサービスを創出しています。 ◆デジタルエンターテインメント 「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などのサービスを展開しています。 これらはコミュニケーションツールとして、親しい友人達と一緒に遊べるスマホゲームとなっているのが特長です。 またゲームの枠に留まらず、マーチャンダイジングやリアルイベントをはじめ、動画・アニメの配信、そして他社IPや異業種とのコラボレーションなど、多岐にわたるメディアミックスを展開しています。 ◆投資 スタートアップ企業への出資やベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資を通して、事業シナジーの創出に加えて、当社のパーパスである「豊かなコミュニケーションを広げ、 世界を幸せな驚きで包む。」を実現する新たな事業の探索を行っています。 【働き方・働く環境】 役職・役割に関係なくフラットに意見交換ができる環境です。 週次のグループ定例では、進捗共有だけでなく、メンバーの悩みや発散したいことに対して、役職や担当分野関係なくアドバイスや意見が発せられます。 お互いを尊重しあいながらも、成果に向けて真剣に取り組める雰囲気が特徴です。
給与
年収546~840万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22897)

【法務】管理職候補!人工透析装置のリーディングカンパニーとして国内トップシェア!売上収益4期連続増加中!海外にも複数拠点を持ちグローバルに事業展開、世界有数のポンプ・システムメーカーのプライム上場企業

  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる
  • 上場企業

【募集背景】 体制強化のための増員募集になります。 【業務内容】 また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能です。 ■具体的には ・契約書レビュー(和7:英3) 頻度としては15~20回/月  (秘密保持契約、売買契約、共同開発契約、業務委託契約   ライセンス契約、合弁契約、賃貸借契約、保守契約 等) ・事業部門からの法務相談対応 ・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務)  多くは無いが、対応をお任せする。契約先からのクレーム対応  事業部門を窓口としながら、訴訟内容の確認や保険適用の交渉  サポート。 ・国内外子会社・関連会社の法務支援  子会社からの契約相談や、紛争対応について支援する。 ・国内外弁護士との連携 ・国内外 コンプライアンス業務  (内部監査に同行) ・デューデリジェンス、MAなどの戦略法務案件 ・後輩育成、指導を含むマネジメント業務 契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事して頂けます。 【組織構成】 法務部 部長  L法務グループ 6名  L貿易管理グループ 4名 【仕事の魅力】 ◆経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画や(サステナビリティの強化)など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。 適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ◆役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 プライム上場企業の経営企画部で会議体運営を中心にコーポレート・ガバナンス業務(商事法務)全般を担当いただきます。 入社後は、会議体の運営の担当をはじめ、コーポレート・ガバナンス強化に向けた経営の中枢に関わる業務に携われます。 また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【企業の魅力】 ◎事業内容 ◆産業用特殊ポンプ・システムなどを手掛ける「インダストリアル事業」 インダストリアル事業では、天然ガスの採掘、液化天然ガス(LNG)の輸送、石油化学プラントなどで活躍するポンプ・システムを手がけています。 高温、高圧、極低温といった過酷な環境においても安定した性能を発揮するためには、高い技術力と品質が問われます。 日機装は、1953年の創業以来、独創的なアイデアと卓越した技術力で世界各地に向けて数多くのポンプ・システムを納めてきました。 そして現在は、上流から下流まで幅広いラインアップをもつ“世界有数のポンプ・システムメーカー”としてグローバルに事業を展開しています。 ◆精密機器事業 1954年に日本で初めて火力発電所に向けたボイラ缶水処理システムを開発して以来、日機装の製品は国内のほとんどの発電所で活躍しており、電力という重要な社会インフラを支えています。 また、現在ではスマートフォンやタブレット、パソコンなど、今や日常生活には不可欠なコンデンサーなど、電子デバイス部品製造を支えているほか、食品、製紙、医薬など、さまざまな製造業分野でも日機装の技術が活躍しています。 ◆CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品を手掛ける「航空宇宙事業」 日機装は、1983年に世界で初めて炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のジェットエンジンナセル部品「カスケード」の開発に成功。 耐久性の向上や軽量化にともなう燃費向上を実現し、民間航空機の機体性能の進化に大きく貢献しました。 現在では、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界中の航空機で日機装の「カスケード」が使われており、世界市場におけるシェアは90%を超えるまでに至っています。 また、「カスケード」で培った高度な設計・成形・生産技術と品質管理体制、納期管理が評価され、主翼部分やエンジン部分などさまざまな航空機部品を手がけています。 ◆血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等の事業を展開 日機装は、1969年に国産第一号となる人工透析装置の開発に成功しました。 それから約50年にわたり、人工透析装置のパイオニアとして、国内32万人の人工透析患者様を支える透析医療の発展とともに歩んできました。 そして現在では、日本にとどまらず中国や東南アジア、欧米諸国など世界各地に向けて事業を展開しています。 透析治療は、暮らしのなかの短くない時間を費やし、そして一生涯続けていくものです。 日機装は、人工透析装置や消耗品の改良、さらには救急分野、外科領域などの新分野まで、患者の皆様にとっての快適な医療環境の実現に貢献し続けています。 【働き方・働く環境】 ◆若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視しています。 ◆外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 ◆部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。 【働き方】 ◆出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。 ◆残業~20H
給与
年収600~900万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務/週3~4回リモートワーク可能/充実の福利厚生】労務のスペシャリストを目指せる!親会社はプライム上場のスクロールグループで安定基盤あり!商品数国内最大級の事業主向けEC仕入サービス「TopSeller」を運営する企業

  • 学歴不問
  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • オンライン面接あり
  • 上場企業
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 人事労務担当として全般を幅広く担当していただきます。 ◎具体的には ◆人事管理:入社、昇降給、異動、休職、退職などの手続き、配属表、組織図メンテナンス ◆給与管理:給与計算、手当、住民税、年末調整、企業型DC ◆契約管理:雇用契約更新、切替、終了の手続きと管理 ◆労働時間管理:出勤・退勤時間、休暇、残業などの労働時間の管理 ◆労働法規制遵守:労働基準法や労働契約法などの法令を遵守するための対応 ◆労働環境改善:職場の環境や労働条件の改善 ◆安全衛生管理:健康診断管理、予防接種対応、衛生委員会等 ◆規程関連:労働基準法や労働契約法の法改正を踏まえた就業規則の改訂・36協定 ◆従業員対応:面談、身上申請対応、就労証明/在籍証明作成、問い合わせ対応 ◆その他(イベント対応等)、業務改善 ※申請・申告等は契約の社労士が対応します。 ※繁忙期には以下をご対応いただく可能性がございます。 ◆採用活動における候補者、協力会社への連絡対応 ◎利用ツール ◆勤怠:teamspirit  ◆労務管理:smartHR、Googleスプレッドシート ◆タレントマネジメント:カオナビ <入社後のイメージ> まずは入退社準備から引き継いで、入社日の対応、研修実施と覚えていただきます。 以降は習熟度に応じて引継ぎを進めていきます。 【仕事の魅力】 ◎将来のキャリアパス スペシャリストとして業務の改善と質の向上することが可能です。 数年後に課のリーダーやチームリーダーを目指せるポジションになります。 【企業の魅力】 ◎事業内容 ◆個人に特化したアフィリエイトASP「もしもアフィリエイト」 会員数50万人、広告数500件以上を取り扱い、無料で利用可能。 ◆Web広告に特化した総合代理店事業「もしもマーケティング」 これまでの事業で培った知見とデータに基づき最適解を提案し、戦略立案から集客手段の選定・運用までをサポートする代理店サービスです。 ◆商品数国内最大級の事業主向けEC仕入サービス「TopSeller」 ストア数600点、商品数25万点を抱え、ショッピングモールや独自カードとの連携強化を図っているサービスです。 当社は2004年の創業以来、複数の事業に取り組むことで成長をしてきました。 それはトップダウンで進んだものではなく、社員が主体的に挑戦を続けることで成し遂げられたものです。 また、事業の推進にあたっては利用者様とのコミュニケーションを大切にし、利用者様の声を事業に反映してきました。 その取り組みの中で育まれた文化が、利用者の方の立場に寄り添い、利用者の方に喜んでもらうことを大切にする文化です。 これからも当社は利用者様に喜んで頂けることを大切にするとともに、いいヒトを集め、いい事業を作り続けることを通じて、いい社会に貢献して参ります。 中途入社100%だからこそ多様性を大切にする風土があり、「働きやすさ」と「やりがい」どちらも選択できる会社を目指しています。 【働き方・働く環境】 ◎会社の雰囲気 ◆まじめで思いやりのある良い人が多く、人間関係のストレスが比較的少ない職場です。 ◆各個人がそれぞれ尊重しあって仕事をしているからこそ実現できている環境だと思います。 ◆それぞれが裁量を持ち、真摯に業務に取り組んでいます。 ◆四半期に1度、締め会を開催しています。(参加率は6~7割くらいで任意の参加です) ◆盛り上がる時はわいわい盛り上がり、締めるところはちゃんと締められる。メリハリのある職場環境です。 ◆リモートワーク、副業もご相談可能です。 ・労務ポジションのリモート頻度  出社:約月2~4回(出社が必要な業務、入退社手続きがあるときのみ出社) ・地方在住でリモート勤務の社員もいます。 ◆時差出勤可能  実働8時間・休憩1時間 ◆平均残業時間18h ◆離職率0.93% ◆育休復帰率100%(男性育休実績あり)
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都品川区東品川
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【総務/フレックス制度あり/入社初日から有給10日付与】駅直結のオフィスでアクセス抜群!将来的なマネージャー候補でスキルアップが可能!国内のストアフロント型ECサービスにおいて唯一の流通販売から決済までを両面で自社展開を行うグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍
  • フレックス制度あり
  • 上場企業

【募集背景】 今回の募集は、総務法務ガバナンス組織内における将来的なマネージャー候補であり、組織拡大に伴う増員となります。 総務・ガバナンス領域全般の幅広い業務(管理職候補ではあるものの、業務理解のため実務を中心としたOJTがあります)に携わりながら、成長を共にしていただける方をお待ちしております。 【業務内容】 ◆内部統制構築に関する業務 ◆取締役会および重要会議体事務局の運営 ◆株主総会等の企画、準備、運営 ◆グループ諸規程の管理 ◆グループ社員の働きやすいオフィス環境、福利厚生サービスの整備および運用 ◆オフィスファシリティ、固定資産の管理 ◆株式事務(自社株売買やストックオプションの管理) ◆稟議および反社チェック申請確認や管理、フロー策定 ◆BCP計画の運営、防災備品管理、災害時危機管理体制の運営 ◆グループ加入保険の管理 【組織体制】 管掌執行役員1名、マネージャー1名、所属メンバー4名 【仕事の魅力】 BASEの総務チームは「Corporate Service Group」という名称で、日常的に発生する従業員支援中心のオペレーション業務を担っているだけでなく、ガバナンス関連業務、リスク管理業務、ファシリティマネジメント等の幅広い役割の創出、社内に向けたサービス提供の拡充を図り続けるチームです。 上場企業の管理部門として会社を効率的かつ健全に運営するための仕組み作りはもちろん、事業部門や各専門部門のパフォーマンスを最大化させるためのサポートを実現する、コミュニケーション力、バランス感覚、調整力、プロの実行能力を兼ね備えた方を募集しています。 【企業の魅力】 BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ◎事業内容 ◆Webサービス企画・開発・運営 ◎代表的なサービス ◆ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」 誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。 導入が簡単な決済機能、おしゃれなデザインテーマ、トランザクション解析ツールなどネットショップの運営に必要な機能を備えており、費用やWeb技術、時間などのさまざまな理由でこれまでネットショップをはじめることが困難だった方も、気軽に始めることができます。 ◆購入者向けショッピングサービス「Pay ID(ペイ アイディー)」 ネットショッピングでのスムーズな決済体験と、新しい商品との出会いや好きなショップでのリピート購入をサポートする購入者向けショッピングサービスです。 ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を利用して開設されたショップで、商品を購入する際に、利用することができます。 ◆オンライン決済サービス「PAY.JP(ペイドット ジェーピー)」 開発者がスムーズに決済を組み込むことができる決済APIです。 業界最低水準の手数料(2.59%)プランを含めビジネスに沿った複数のプランを提供しており、わかりやすい柔軟な料金体系と、独自の事前審査によりカード会社の審査通過率が約9割のスムーズな審査で、多様な面から皆様のビジネスを支援いたします。 ◆資金調達サービス「YELL BANK(エールバンク)」 ネットショップ作成サービス「BASE」を利用するショップオーナーが、リスクが無く、即時に資金調達できる金融サービスです。ショップの将来の売上金額を予測して「YELL BANK」がショップオーナーから将来の売掛債権を買い取ります。 【働き方・働く環境】 グレードに応じて労働時間制度が異なります。 ◆Ex3以上:裁量労働制 ◆Ex2まで:フレックスタイム制 (コアタイム)12:00〜16:00 (フレックスタイム)始業 7:00〜12:00、終業 16:00〜21:00
給与
年収800~1,200万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社FPG

【総務】担当者クラス~副部長候補募集!業容拡大中の上場企業において、専門的かつ広範な総務業務のスキルアップが可能です!手厚いサポートと充実の福利厚生!リースファンド事業や不動産ファンド事業などさまざまな事業を展開し、金融商品やサービスを提供する東証プライム上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 育休・産休実績あり
  • 上場企業
  • 時短勤務あり
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 家賃補助あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 総務部担当として、以下のような総務業務全般をご担当頂きます。 ◆株主総会、株式実務等にかかわる管理・運営業務 ◆本社及び各営業拠点(14ヶ所)も含めたオフィスファシリティサービスの推進・管理 (名刺等備品管理・発注、ノベルティ作成、年賀状・カレンダー・会社案内作成、賃貸物件管理、車両管理等) ◆社内規程類、マニュアル類の整備・運用実務 ◆社内イベント等の企画・実行 【組織体制】 7名(男性4名、女性3名) 【仕事の魅力】 ◆業容拡大中の上場企業において、専門的かつ広範な総務業務のスキルアップが可能です。 ◆管理部門でありながら事業部門とともに、自社の成長に寄与していることを実感できます。 ◆社内外の様々な動向やニーズを捉えて整理・定型化する業務も多く、会社を支えていることを実感でき、業務を通じて知識・経験を深めることができます。 【企業の魅力】 FPGグループは、「日本型オペレーティング・リース」「不動産小口化商品」「米国不動産投資商品」のリーディングカンパニーとして、全国の中小企業や個人富裕層をお客様とし、多様な課題やニーズにお応えしています。 主力3事業に加え、ホンダジェットを使用したプライベートジェット事業(オンリーユーエア)や、アート・スーパーカーの共同保有プラットフォーム事業(AND OWNERS)など、新たな事業も展開しております。2001年に設立以来、一貫して、お客様のニーズにお応えすべく事業を拡大しています。 【働き方・働く環境】 人事制度、福利厚生制度を適宜見直し、従業員がより働きやすい職場作りを重視しています。 <手厚いサポートとチームワーク> 金融系経験者はもちろん、全くの異業界からの転職者も在籍しているなど、メンバーのバックグラウンドは様々です。業務に関する不明点や疑問点が生じた際、気兼ねなく誰にでも相談できる風土が醸成されております。 <ワークライフバランスを重視> 全社平均残業時間は17時間程度。完全週休二日制に加え、年次有給休暇(半日休暇・時間休暇)や病気休暇、連続休暇といった制度を整え、充実したワークライフバランスを実現できます。 <男女ともに働き易い環境> 男性も女性も多く活躍する会社です。仕事をずっと続けていきたいという方が多いため、会社としても、各種制度の拡充と取得の奨励に取り組んでいます。育休、時短勤務制度などを整え、取得実績に繋がっています。今後も、働きやすい環境作りに会社を挙げて取り組んでまいります。 勤務時間:9時~17時45分(所定労働時間7時間45分) 休憩時間:60分(11時30分~13時30分の間) 残業時間:有(20時間程度を想定) ※参考:非管理職全社平均残業時間12.9時間(2024年9月度実績)
給与
年収527~613万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22879)

【労務リーダー候補/ハイブリット勤務】労務領域でステップアップしたい方必見!MDMシェア14年連続No.1かつ18万社以上の圧倒的な導入実績!システム開発・販売などを手がけるコンピュータ・ソフトウェアのプライム上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • 上場企業
  • 研修充実
  • 資格取得支援制度
  • 服装自由
  • リモートワーク可能
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発を通じて、農業・医療・建設といった様々な産業の課題を解決する企業です。 社員数は売上120%成長に比例し、400名超。今後も増えていくメンバーが安心して働ける環境をつくるために、労務担当を増員します。 【業務内容】 ◎主な業務 ◆社会保険手続き全般 ◆雇用契約管理 ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆法令対応、規定整備 ◆福利厚生 ◆安全衛生に関する諸対応(社員面談含む) ※労務領域はもちろん、ご希望に応じて他の人事業務や経営企画領域までキャリアを広げていただけます。 【組織体制】 労務は「経営企画本部 人事部」に属しています。 人事部は「採用」「労務」「人事企画」と3つのユニットに分かれており、 労務ユニットはアルバイト含め4人で業務を行っています。 【労務チームが目指すこと】 ◆ルーティン業務は極力自動化や標準化を行い、誰かが休んでも回せる体制を作ること。 (極力残業はせず、2への余力にする) ◆標準化できない労務領域(※)の時間を確保し、会社を安定運用/より良い会社を作ること。  ※制度企画を中心に個別対応(メンタルケア、ハラスメント対応)も含む 【企業の魅力】 「ネットを空気に変える」というコンセプトを掲げ、すべての人々が等しくインターネットのもたらす創造性、利便性を享受できるようなサービスの開発に尽力しています。 当社は、AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを開発/駆使して、各産業のDX化に取り組むリーディングカンパニーです。 農業DX事業では、当社特許技術のドローン適期防除サービス「ピンポイントタイム散布」などを提供しています。国内初、みどりの食料システム法における基盤確立事業に認定されました。 医療DX事業では、オンライン診療向けサービスや電子帳簿保存システムなどを提供しています。 MobileSecurity事業では、MDM(モバイルデバイス管理)サービスで14年連続シェアNo.1を獲得し、18万社以上の圧倒的な導入実績があります。業界別全20部門でもシェアNo.1を誇っています。 また、最近ではアプリケーションだけではなく、SaaSツールも安全に円滑に扱いたいというニーズの高まりに応え、国内初のSaaS統合管理ツール OPTiM サスマネを提供しています。他にも、パソコンやスマートフォン、Webページ、アプリを遠隔からの操作支援や直接操作ができる国内シェアNo.1サービスを提供しています。今後も増え続ける企業での安全で効率的なIT・DX運用を実現するサービスを提供していきます。 【働き方・働く環境】 9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩60分) オフィス出社と在宅勤務を併用し、各チーム毎に運用しています。 【メッセージ】 <世界の人々に大きく良い影響を与えたい> オプティムは自身で創り出したAI・IoTなどの技術、サービス、プラットフォームを主に6つの産業領域で提供を行っています。 産業DXに共通することは、労働人口の減少による人手不足です。 この課題をオプティムの持つAI・IoT・Roboticsのテクノロジーで解決する取り組みを行っています。 誰かが世界を良くしてくれるのを待つのではなく、 自らが「世界を変える」側でありたい。 世界を変えるなら、誰よりも大きく良く変える仕事がしたい。 そんな熱い思いを持って、 挑戦を楽しみ支え合う仲間達がオプティムにはいます。 世界の人々に良い影響を与える事業・サービスを 私たちと一緒に創り出しませんか?
給与
年収400~630万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22875)

【経理】マネージャー候補募集!福利厚生充実!「世の中から連帯保証人という制度をなくす」という想いのもと、約60万人のお客様へ家賃保証サービスを提供してきた業界初の上場企業

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制の強化に伴う募集 【業務内容】 経理マネージャー候補として、以下の業務をメインに携わっていただきます ◎月次・四半期・年次の決算業務 ◎上場企業として必要な決算開示業務 ◎財務に関する管理や金融機関との折衝 ◎課内のマネジメント業務(将来的に) ◎監査法人・税理士対応 ※ご自身の経験を活かし、早期に上記業務対応を任せられることを期待しての募 集となります。将来的な管理職候補としてお迎えしますが、マネジメント経験豊 富な方には早いタイミングで管理職をお任せする可能性があります。 【組織体制】 経営管理部長 1 名(男性) 経理課長 1 名(男性) 40 代 男性メンバー 1 名 30 代 男性メンバー 1 名 20 代 男性メンバー 1 名・女性メンバー 2 名 【仕事の魅力】 ・上場企業での一連の経理経験が積めます ・経理だけでなく財務領域の業務もございます ・上場企業でのマネジメント経験が積めます 【企業の魅力】 ~業界初の上場企業です~ 同社は、不動産賃貸の連帯保証人制度に代わる“機関保証”として事業を展開しております。 設立以来順調に毎期成長を遂げ、これまで約60万人のお客様へ保証サービスを提供してきました。 住宅を借りる際、必要になる保証人。 今注目を集めているのが、個人である連帯保証人に代わり専門機関が連帯保証を行なう、”機関保証制度”です。 この分野にいち早く目をつけ、“家賃債務保証サービス”を提供してきた同社。 年々お客様からの依頼も増え、2021年には東証一部に上場するまでに成長しました。 家賃債務保証業界におきましては、1世帯当たりの人員の減少や婚姻率の低下に伴う世帯数の増加により、家賃債務保証事業のターゲット層は増加しております。 同社は「ライフあんしんプラス」、「あんしんプラス」といった既存商品の拡販に加え、株式会社【アプラス】との業務提携による「アプラスあんしんレントギャランティ」、【イオンカード】の家賃決済と同社の家賃保証を組み合わせたサービス「あんしんプラスAC」、また、「学生向け保証商品」や「トランクル ームを対象とした商品」などを新たな商品ラインナップに加え、多様化するニーズに応えております。 また、新規加盟店開拓の推進など、積極的な営業活動により保証債務残高及び新規保証実行件数が順調に増加した結果、右肩上がりに売り上げを伸ばし続けております。 【働き方・働く環境】 ~業界で注目を浴びている、東証スタンダード上場の成長企業より経理担当の募集です~ 「土日祝休み」「年間休日120日以上)」「残業は月平均10時間程度」「残業代は1分単位で支給」「1週間以上の長期休暇も可能」「結婚・出産祝い金」「住宅手当や家族手当」など、各種手当や福利厚生が充実しています。 上場企業ならではの抜群の労働環境で、腰を据えて長期就業されたい方にオススメな企業です。
給与
年収500~900万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22874)

【総務/週2~3回リモートワーク可能】メモリ向けプローブカードシェア世界1位のトップシェア!売上高昨対比1.4倍増加!電子計測技術を通して広く社会に貢献するプライム上場のプロービングカンパニー

  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる
  • 上場企業
  • 研修充実
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 総務部で以下業務のいずれかに携わっていただきます。 ◆リスクマネジメント、BCP立案 ◆コンプライアンス関連業務 ◆会社規則整備 ◆株主総会運営、株式事務 【仕事の魅力】 海外現地法人を含めた職場や幹部とのコミュニケーション力が求められます。 主体性をもって業務に取り組む人材が活躍できる職場環境があります。 【企業の魅力】 日本マイクロニクス(MJC)は半導体製造工程で使用される検査器具「プローブカード」、検査装置「テスタ」、パッケージ後の特性検査に用いられる「テストソケット」、デバイスの研究開発時における評価・分析で使用される「ウェーハプローバ」などを半導体メーカーに提供しています。 シェアは世界トップクラスを誇り、これらは半導体の品質や性能を支えるため、高い精度を用いて開発・製造しています。 トップメーカーであり続けるために、自社で製造装置を開発しているのも特徴です。 ◎プローブカード市場は圧倒的なNO1シェア 市場シェア12%でNO2に対して倍のシェアを誇っております。 プローブカード市場は半導体製造装置市場より高い成長率で推移しており、半導体デバイスの用途拡大、高機能化に伴うテストの長時間化により需要が増加しております。 ◎事業内容 半導体計測器具、半導体・LCD検査機器等の開発・製造・販売 【働き方・働く環境】 実働7時間45分/休憩60分 在宅勤務可(週2~3回) 転勤の可能性あり
給与
年収600~1,050万円
勤務地
東京都武蔵野市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社M&A総研ホールディングス

【総務】上場企業M&A仲介会社のバックオフィスを経験できます!教育体制充実!幅広い経験がしたい方、多くのスキルを身につけたい方必見!M&A仲介や事業承継コンサルティングなどのサービスを提供する、東証プライム上場のコンサルティング企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 会社全体の裏側を支える役割として、主に以下のような業務に携わっていただきます。 ◆社内インフラ、ツールの管理・運用 ◆セキュリティツールの管理・運用 ◆保険、消防、防災関連の運用・対応 ◆持株会、株主総会運営 ◆人事異動関連業務 ◆郵送物対応 ◆来客、電話対応 など 現在のスキルは問いません。現場で丁寧にやり方をお伝えさせていただきます! 総務職のため難易度の高い仕事というよりは事務的な仕事がメインにはなりますが、一般的な総務職の業務よりも携わる領域が広く、様々なお仕事を依頼しています。 そのため、幅広い経験がしたい方や、多くのスキルを身につけたい方におすすめです。 それでいて残業もほぼないため、長く働きやすい環境です。 【ポジションの魅力】 ◆総務は全員20代であり、同年代のメンバーで働きやすい環境です。 ◆残業が少なくプライベートの時間を多くとれ、土日祝の出勤はほとんどありません。 ◆総務未経験でも早期の活躍が可能です。 ◆事業拡大に応じ、業務の幅も日々広がっております。 【企業の魅力】 当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため2018年10月に設立し、設立から3年9ヶ月で2022年6月に上場を果たしました。現在は東証プライム市場に上場しています。 M&A仲介という業界においてAIやDXを用いて効率化を図り急成長し、2023年10月には、「クオンツ・コンサルティング」という総合コンサルティングファームを設立しました。 当社はあらゆる社会課題を解決し、国内企業の価値を向上させて日本の経済を成長させることを目指しており、同時に自社としても時価総額数兆円規模の企業になることを目指しています。 【特徴】 当社にはメガバンク、大手証券、五大商社、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーが数多く在籍しており、そういったメンバーとコミュニケーションを取りながら、総務としてスキルアップを目指せる環境です。 【働き方・働く環境】 当社は若い会社でありながら、社員は大手企業出身の優秀な人材が多く揃っています。 周りの社員をサポートする業務が得意な方には仕事がしやすい環境になっています。 また、平均年齢は29歳と若く、20代・30代が働きやすい環境です。 勤務時間:9時00分~18時00分(休憩1時間/時差出勤制度あり)
給与
年収288~333万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22872)

【財務スタッフ/週3日リモートワーク可/フルフレックス】売上高1100億超!さまざまな分野に技術を提供するデジタルペンとタブレット技術のリーディングカンパニー!高い技術力と信頼性を誇り世界中から支持をされ続けている東証プライム上場企業

  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 全社の財務リスクの最小化、資金効率の最大化、ガバナンスの強化を担うポジションにおいて、以下の業務からご経験に応じてできるところからお任せします。 ◆入金および支払業務関係(支払承認・対応、為替予約、外為法対応) ◆決算対応(仕訳作成、現預金残高確認、為替ポジション表作成、内部統制対 応) ◆短期・長期資金繰り表の作成、シミュレーション ◆株主還元策(配当、自己株取得)立案、実行手続き・報告 ◆得意先(販売先)信用リスク評価、取引信用保険や延滞売掛金状況とりまとめ ◆金融機関対応 【仕事の魅力】 全社の資金管理を担うポジションで、担当者としてファイナンス面から会社全体を支えていただきます。 現在のご経験内容を踏まえ業務をキャッチアップいただき、将来的にはキャッシュフロー、 資金繰りのフォーキャストの作成、必要に応じて借り入れの検討などより戦略的な業務を担当いただけることを想定しています。 【企業の魅力】 当社は1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの開発、 製造、販売を行うブランド製品事業と、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のOEMパートナー様向けに技術ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> 残業20時間程度 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅、サテライト) 残業20時間程度/年間休日125日 出社とリモートワークのハイブリッド勤務です。業務をキャッチアップいただいた後は週3、4日のリモートワークでの勤務が可能です。 ※入社当初は業務内容の理解・OJTのため出社をお願いしております。
給与
年収510~650万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22867)

【経営企画/フレックス制度あり/リモートワーク可能】人工透析装置のリーディングカンパニーとして国内トップシェア!売上収益4期連続増加中!海外にも複数拠点を持ちグローバルに事業展開、世界有数のポンプ・システムメーカーのプライム上場企業

  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 語学力を活かせる
  • 上場企業

【募集背景】 体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆株主総会、取締役会、経営会議、指名・報酬委員会等の運営業務 その他、習熟度やご経験に応じて以下の業務についてもお任せします。 ◆機関設計、各種規程等の整備 ◆経営および他部門の意思決定サポート(決裁管理業務) (決済基準に準じているかを形式チェック) ◆法令調査およびそれに応じた各種対応 (法改正時の会社としての対応事項や方針を検討する) ◆コーポレート・ガバナンスに関する情報開示業務 (開示範囲や内容の検討) ◆子会社管理業務 ◆その他コーポレート・ガバナンス全般に付随する業務 【仕事の魅力】 ◆経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画や(サステナビリティの強化)など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。 適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ◆役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 プライム上場企業の経営企画部で会議体運営を中心にコーポレート・ガバナンス業務(商事法務)全般を担当いただきます。 入社後は、会議体の運営の担当をはじめ、コーポレート・ガバナンス強化に向けた経営の中枢に関わる業務に携われます。 また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【企業の魅力】 ◎事業内容 ◆産業用特殊ポンプ・システムなどを手掛ける「インダストリアル事業」 インダストリアル事業では、天然ガスの採掘、液化天然ガス(LNG)の輸送、石油化学プラントなどで活躍するポンプ・システムを手がけています。 高温、高圧、極低温といった過酷な環境においても安定した性能を発揮するためには、高い技術力と品質が問われます。 日機装は、1953年の創業以来、独創的なアイデアと卓越した技術力で世界各地に向けて数多くのポンプ・システムを納めてきました。 そして現在は、上流から下流まで幅広いラインアップをもつ“世界有数のポンプ・システムメーカー”としてグローバルに事業を展開しています。 ◆精密機器事業 1954年に日本で初めて火力発電所に向けたボイラ缶水処理システムを開発して以来、日機装の製品は国内のほとんどの発電所で活躍しており、電力という重要な社会インフラを支えています。 また、現在ではスマートフォンやタブレット、パソコンなど、今や日常生活には不可欠なコンデンサーなど、電子デバイス部品製造を支えているほか、食品、製紙、医薬など、さまざまな製造業分野でも日機装の技術が活躍しています。 ◆CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品を手掛ける「航空宇宙事業」 日機装は、1983年に世界で初めて炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のジェットエンジンナセル部品「カスケード」の開発に成功。 耐久性の向上や軽量化にともなう燃費向上を実現し、民間航空機の機体性能の進化に大きく貢献しました。 現在では、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界中の航空機で日機装の「カスケード」が使われており、世界市場におけるシェアは90%を超えるまでに至っています。 また、「カスケード」で培った高度な設計・成形・生産技術と品質管理体制、納期管理が評価され、主翼部分やエンジン部分などさまざまな航空機部品を手がけています。 ◆血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等の事業を展開 日機装は、1969年に国産第一号となる人工透析装置の開発に成功しました。 それから約50年にわたり、人工透析装置のパイオニアとして、国内32万人の人工透析患者様を支える透析医療の発展とともに歩んできました。 そして現在では、日本にとどまらず中国や東南アジア、欧米諸国など世界各地に向けて事業を展開しています。 透析治療は、暮らしのなかの短くない時間を費やし、そして一生涯続けていくものです。 日機装は、人工透析装置や消耗品の改良、さらには救急分野、外科領域などの新分野まで、患者の皆様にとっての快適な医療環境の実現に貢献し続けています。 【働き方・働く環境】 ◆若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視しています。 ◆外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 ◆部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。 【働き方】 ◆出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。 ◆残業~20H
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22866)

【人事労務】給与計算/社会保険業務経験者必見!リモートワーク可能!ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、コマース・DX事業を3本の柱にインターネット業界を牽引する上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 急募求人
  • 上場企業

【募集背景】 現在グリーグループでは、「ゲーム領域」「メタバース領域」「DX領域」を3本柱として事業展開、売上を拡大しています。 ゲーム事業はもちろん、メタバース事業/DX事業も拡大を進めており、事業の成長・多角化が進む中で、共にこのダイナミズムと変化を楽しみながら、新しい知見を取り入れつつより効果的・効率的な人事業務プロセスを一緒に構築・遂行していただける仲間を募集しています。 セントラル人事に求められる役割も多角化をしており、ペイロールの観点から各種プロジェクトに参画してくれる方にJoin頂きたいと考えています。 【業務内容】 グリーグループのセントラル人事ペイロール部門として、グリーホールディングス本体およびグループ子会社のペイロールを中心とした人事関連業務について、システム・業務プロセス両面の企画、フロー構築、運用を担っていただきます。 新規事業の成長に伴う子会社の立上げや新たな制度導入など、そのフェーズ毎に求められる人事機能を幅広く担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ◆ペイロールを中心とした業務・システム全般の企画、運用 ◆子会社立上げなどの各種事業プロジェクトにおけるHR領域の対応推進 ◆法制度改定対応や運用ルール策定、フロー構築 ◆ペイロール業務に関する業務委託先外注ベンダー(海外ベンダー含む)との業務連携、調整 ◆経理、税務、法務など関連する他部署との連携、調整 ◆株式報酬制度、福利厚生制度の運用 【組織体制】 各事業部門別にHRBP組織と、採用と組織開発を担うタレントマネジメントチーム、制度企画等を行う人事企画チーム、またグループ子会社の給与社保や労務を担うHRシェアードグループで構成されています。(ペイロールチームは、HRシェアードグループの中にあるチームになります) <配属予定のチームについて> 正社員が5名(兼務含む)、派遣や業務委託のメンバーを含めると8名ほどで、ペイロールとしてのスペシャリティが高いメンバーが集まっています。 グリーグループ全体の入退者や組織管理、勤怠、株式報酬制度の運用など、ペイロール機能全般を担っている部門となります。 様々なフェーズにあるグループ子会社において、そのフェーズ毎に求められるペイロール機能の導入など大小さまざまなプロジェクトをドライブしています。 【仕事の魅力】 多様な事業形態のグループ会社を持つ業務の幅の「広さ」と、企業規模ならではの人事業務の「深さ」と、その両方を経験できる環境の中で人事スペシャリストとしての経験を広げる事が可能です。また、業務・システムの両軸から業務プロセス全体のデザイン企画立案〜実行まで対応いただくため、広義のシステム的な知見と、人事業務プロセスの理解を高める事ができます。 各事業は成長スピードが早く、ペイロール業務領域においても、その変化に対応するために大小さまざまなプロジェクトを推進する機会があり、コーポレート人事担当として専門性を高めることや経験領域を広げることが可能です。 将来的なキャリアとして、そのスペシャリティを高めていくか、マネジメントラインとして能力を発揮するか、いずれのキャリアも可能なポジションです。 【働き方・働く環境】 ◎ハイブリットワーク可能! 現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 ※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。  予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有)
給与
年収560~900万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【総務】国内トップクラスの商社である上場企業で総務経験を積むことができます!量・質ともにトップレベルを誇る鉄鋼事業をはじめ、非鉄・金属材料・食品など幅広い商品を取り扱う東証プライム上場の独立系商社

  • 上場企業
  • 家賃補助あり
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆資産管理業務:阪和興業が所有する固定資産(社宅、各流通センター、グループ会社物流倉庫、設備等)の維持管理、賃貸借管理、BS管理、決算資料作成及び資産の有効活用、運用方針の検討。(事務手続き及び関係者との調整・交渉) ◆賃貸借管理:資産及び、本社ビル・支店営業所等の賃貸借契約の管理 ◆庶務、防火管理他:上記業務に伴う、庶務、防火管理、執務環境整備、危機管理等 ◎入社後の担当業務、参画プロジェクト等 ◆流通センター、グループ会社他に賃貸借している土地・建物・一部設備の資産管理業務と付随業務、及び阪和興業所有固定資産の取りまとめ、東京本社保有資産の決算業務 ◆将来の固定資産活用方法の検討(東京本社管轄の関東以北の拠店)  ※将来的には売買に携わって頂く可能性もございます。 ◎出張エリア:北海道、仙台、名古屋、大阪、九州  基本的には東京〜北海道中心です。  大阪・名古屋・九州は当社拠点での打合せに係る出張を想定しております。 【企業の魅力】 1947年設立の独立系商社で、鉄鋼を中心にリサイクル・プライマリーメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、及び機械等の国内販売及び輸出入を主たる業務としております。 【阪和興業のビジョン】 独立系商社ならではのフットワークと自由な発想を活かし、鉄鋼事業の更なる拡大や環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化するとともに、M&Aによる事業拡大、経営基盤の強化として人材の育成を推進していきます。ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。 【人材育成の取り組み】 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しており社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。 【働き方・働く環境】 8:45〜17:00(休憩:12:00〜13:00)
給与
年収650~1,200万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22861)

【経理アシスタント】5期連続最高益更新中かつ直近1年で営業利益30%増益!海外にも拠点を持ちグローバル市場に展開!首都圏では圧倒的トップクラスシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス事業を行うプライム上場企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 家賃補助あり
  • 残業代全額支給
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織体制強化による増員募集です。 【業務内容】 当グループ全事業会社の仕訳計上、月次/四半期決算補助等をお任せいたします。 入社後は、経理の日常業務と月次業務の補助から携わって頂きます。経理業務に携わる中で、特に業務の幅に制限を設けることはありません。多種多様な業務に挑戦し自身のスキルアップに繋げることができます。 【組織構成】 経理部:16名の組織となります。 【企業の魅力】 ◆エレベーターが止まったら… 今やエレベーターは安全で快適な生活に欠かせない社会インフラです。 もしエレベーターが止まってしまったら、外出が困難になることもあります。 故障や不具合を防ぐために欠かせないのが、日々の「メンテナンス」なのです。 ◆メンテナンス・リニューアルの専門企業 エレベーターのメンテナンス業界は、メーカー系と独立系の2種類に分かれます。 JESグループはどのメーカーにも属さない「独立系」の会社です。 エレベーターをいつでも”安心・安全に使い続ける”ため、メンテナンスとリニューアルの二軸で展開しています。 ◆メーカーではないからこそ 独立系である当社の強みは、メーカーを問わず様々なエレベーターを扱えることです。 国内主要メーカー各機種に対応できる高い技術力と価格競争力を評価され、JESグループは上場来連続増収・増益を達成し急成長を遂げてきました。 ◆独立系No.1企業として JESグループの保守契約台数は現在10万台を超え、独立系メンテナンス会社で全国トップシェアを有しています。 これは多くのお客様から信頼をいただいた結果と言えます。 「メンテナンスはサービス業である」という考えのもと、 私たちはこれからも人として信頼されるプロフェッショナル集団として、全国のエレベーターの安全を守り続けます。  【ジャパンエレベーターサービスについて】 独立系エレベーターメンテナンス会社で業界シェアトップクラスであり、全国107,710台以上の保守実績を誇ります(2024年9月末時点)。 設立から31年、着実に成長を続け、2017年には独立系メンテナンス会社でいち早く東証マザーズに上場を果たしました。全国では148拠点まで拡大をしたほか、海外関係会社は6社と、グローバル市場に展開し、さらなる発展が期待されています。 【働き方・働く環境】 9:00~18:00(休憩1時間) ※毎週水曜日はノー残業デー(全社員対象)
給与
年収300~380万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22857)

【財務マネージャー候補】フルフレックス/ライフワークバランスの取れる就業環境/売上収益1898億円で、3期連続増加中!AI不動産投資サービス「RENOSY」をはじめDX化に貢献!急成長企業5年連続選出され、7つの国と地域で事業展開を行うグロース上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 家賃補助あり

【募集背景】 財務部門強化における業務全般及び組織マネジメントをご担当いただける方を募集します。 将来的には財務部長候補といったステップアップを想定しております。 【業務内容】 ◎具体的には ◆資金管理、資金計画策定(資金繰り・入金/支払処理・資金移動等) ◆財務システムの導入検討 ◆金融機関対応(資金調達等) ◆組織マネジメント など ◎入社した方への期待 まずは財務基本業務〜専門業務をお任せし、ゆくゆくは組織マネジメント含む財務部門強化を牽引いただくことを想定しております。 【仕事の魅力】 ◆経理業務(個社、連結、開示、海外個社)にもチャレンジが可能。 ご経験、志向性に合わせてキャリアの幅を広げられる環境です ◆積極的にM&Aを展開する企業にてこれまでの財務スキルを多分に活かしていただけます ◆在籍メンバーの約9割が中途社員で構成 バックグラウンド多彩(公認会計士多数)な環境で、お互いのノウハウをシェアするカルチャー ◆会計事務所/税理士事務所出身者が多く、ベンチャーマインドな企業でありつつプロフェショナルマインドを持って積極的にチャレンジができる環境です 【企業の魅力】 GAテクノロジーズは、AIをはじめとするテクノロジーと、 それを支える人間力をベースに、快適な取引体験や 業務の効率化を実現するソリューションを提供してきました。 不動産領域やM&A領域における課題は多岐にわたります。 テクノロジーと人間力の可能性を最大化することで、 あらゆる課題に対して最適なアプローチを実現していきます。 <事業内容> ◎不動産領域 ◆RENOSYマーケットプレイス事業 不動産取引体験をテクノロジーで変えていきます。 投資や運用の提案から契約、その後の管理や売却までオンラインで完結でき、マーケットプレイスの構築で、不動産の売買取引や管理をより手軽に実現します。 ◆ITANDI事業 不動産リーシング業務のワンストップサービスです。 導入するだけで、大幅に効率化!不動産業務を不動産テックの力でサポートします。 ◎M&A領域 ◆M&A仲介DX事業 豊富な成約実績のあるプロフェッショナルプレイヤーが、業界への深い理解と、自社が持つ数々のテクノロジーを活かし、従来よりスピーディ、且つ透明で利便性の高いM&A仲介サービスを提供します。 【働き方・働く環境】 ◎働き方の魅力 子育て社員も活躍中! フルフレックス制度を活かし、午前は早めに業務開始、夕方早めに帰宅し育児対応など、ご家庭の都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。 ライフワークバランスを取りつつ、キャリアの幅を広げられます。 ◎育休取得、復職率実績 (2024年10月末時点) ◆育休取得率 男性:96.5%、女性:100% ◆育休後復職率 男性:100%、女性:100% ◎休憩時間   1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分   8時間を超える場合、休憩60分 ※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
給与
年収750~1,400万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
...
この条件の求人数
0
無料で
転職相談