求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]フレックス制度あり
株式会社バイオフィリア
【経理担当者】週2日リモート&フレックス制度!毎年200%以上の成長を継続し、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長!直近ではシリーズBの資金調達を行い、台湾といった海外展開を見据えている企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 学歴不問
- ベンチャー企業
- フレックス制度あり
- オンライン面接あり
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 服装自由
- IPO準備
- 落ち着いている雰囲気
- 資金調達10億円以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織力の更なる向上のための人材募集をしております。 【業務内容】 ◆日次経理業務 ◆月次決算業務 ◆経費精算業務 ◆税金等の納付業務 ◆銀行口座および現金出納管理 ◆財務経理におけるルール整備 【組織体制】 ・経理の組織体制は、CFO、財務経理メンバー、派遣社員1名、アルバイト社員1名の計4名体制となっております。 【仕事の魅力】 ・ペットフード業界は景気の影響を受けにくく、定期購入モデルなのでスタートアップでありながらも安定した経営基盤がある中で財務経理として経験を積むことが出来ます。 ・定型的な業務だけでなく仕組み作りに関わる事が出来ます。 【企業の魅力】 ■弊社は、累計販売1億2,000万食、会員愛犬数20万頭を突破したフレッシュペットフード売上No.1の愛犬用「CoCo Gourmet(以下:ココグルメ)」などを開発・販売しております。 ■国内のペットフードには安全性や透明性といった点でペットの健康維持に課題があり、獣医師・動物栄養士等の専門家が監修する健康で安全性が高く愛犬愛猫に喜んで食べてもらえるフレッシュペットフードが好調です。 ■国内のペットフード市場規模は2024年予測で7,000億円超となっており、ペットの家族化に伴い、犬一頭あたりにかける費用は9,543円(2017年)から13,904円(2022年)に増加しております。 ■特に高価格帯のペットフード市場は2024年予測で1,600億円、グローバルでは20兆円ほどのペット市場となっております。 【働き方】 ・週2日程度リモート ・フレックス制度
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
廣松雅弘税理士事務所
【税理士事務所での経営コンサルタント】会計事務所経験者求む!平均残業15時間・年間休日126日で働きやすく、相談しやすい社風!資産税に強い税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 資格取得支援制度
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のため 【業務内容】 お任せしたいのは税理士の補助業務全般。 ■申告書作成 ■決算書作成 ■巡回監査 ■相続業務 【使用会計ソフト】 弥生、達人 【組織体制】 所内人数:15名 【企業の魅力】 ◇教育体制に自信あり 未経験で入社したスタッフがたくさん活躍しています♪ 専門業務のため覚えることが少なくありませんが、質問しづらい雰囲気は一切なし。 近くの先輩を捕まえて、どんどん質問してください◎ ◇資産税に強い 資産税の取り扱い件数が非常に多いのも当事務所の特徴です! 【資格保有者数】 税理士:3名 税理士受験生:1名 【働き方・働く環境】 ◎残業月15時間程度 ◎作業スピードが早い方は早く帰れます ◎お子様の送り迎えなどで時差出勤を活用している方もいます さわやかで面倒見のいい先輩が集まっており、 何でも言い合える向学心旺盛な明るい職場です! 活気ある事務所で、あなたの経験、能力を十分に発揮して下さい!

- 給与
- 年収320~700万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市南区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21498)
【税務会計コンサルタント】平均年齢27歳の若手が活躍する税理士法人
- 完全週休2日制
- エージェントおすすめ求人
- 面接1回のみ
- 女性活躍
- 経験者優遇
- オンライン面接あり
- 学歴不問
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- 服装自由
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 ■顧問先急増中により、創業3年目の若手税理士法人で一緒に成長していく仲間を募集しております。 【業務内容】 ・月次決算の対応 ・決算、税務申告書類の作成等 ・顧問先との打ち合わせ対応 ・資料作成業務 ・税務署等への各種書類作成、等 【使用会計ソフト】 ■マネーフォワード、freee会計、弥生会計、達人 【組織体制】 代表・副代表はBIG4出身で業界経験が豊富です。 税理士業務や将来独立のために、スキルや経験を身につけたい方にピッタリの事務所です。 税理士2名、会計士1名、社員7名、アルバイト7名の合計17名で、平均年齢27歳と業界の中では圧倒的に若い事務所です。 男女比も4:6とバランスが取れており、事務所の雰囲気も良好です。 【仕事の魅力】 ■いろんな経験をしてみたい! そんな人にはオススメです! 1社1社異なる課題がある中、過去の経験を踏まえた提案だけでなく、自由な提案ができる環境があります。 その分、責任感を持って仕事をする必要がありますが、税務業務のみならず、幅広い仕事を経験できる環境のため、日々やりがいを持って仕事に携わることができます! 【企業の魅力】 ■税務や会計のプロとして、クライアントの皆様に分かりやすく伝え、 安心して対話・相談できるパートナーとしてあり続けます。 また、クライアントの皆様と一緒に成長するのはもちろんのこと、ALPSで働くあなたとも一緒に成長していきます。 ■税務会計のみならず、経理BPO、相続、事業承継、財務コンサル、補助金申請、資産運用等、幅広い経験を積むこともできます! ■評価制度が明確! 【資格保有者数】 ■2名 【働き方・働く環境】 ■フレックス制度やリモートワーク制度もあり、年間の休日も多く、働きやすい環境が整っています! ■将来的な独立のサポートや、グループ内ベンチャー制度があります!フレックス制度、ノー残業デー等も充実しています! ■顧問先サービスの優遇制度があります!お客様のサービスを受けるときは割引で受けられます! ■毎年、新年度のスタートに合わせて社員旅行に出かけています!同世代だからこその面白い企画もたくさんあります!

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21491)
【人事】採用責任者募集!遺贈寄付事業、基金事業など「思いの乗った新しいお金の流れを生み出す」ためのサービスを複数展開!2011年創業のベンチャー企業
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- ベンチャー企業
- オンライン面接あり
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 育休・産休実績あり
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う、体制強化 【業務内容】 ▼ミッション 組織の変革期であり、より戦略的で、より長期の視点で、より複雑な組織運営が求められていること - READYFORは、「資本主義では流れにくい領域に兆円単位のお金の流れをつくる」ことを目指し、よりよい社会をつくることに取り組んでおります。 - READYFORは、祖業のクラウドファンディング(特に、テストマーケティングではない、寄付性の高い活動資金のファンドレイジング)で培った知見(ファンドレイジング知見、社会課題や非営利団体の理解等)に基づき、いわば「寄付領域の第一人者」として、出し手(アセットオーナー)、受け手の双方に対し、独自性の高い事業(包括的なファンドレイジング支援、基金、富裕層寄付、遺贈寄付など)を開発し、事業領域や事業規模を拡大させています。 - 直近では、「クラウドファンディングの会社」からの真の脱却を目指し、ビジョン・ミッションの再定義、長期方針策定を行っており、組織の変革期です。取り組むテーマの意義や大きさ、事業の発展可能性にワクワクする優秀な人材が経営やこれに準じるレイヤーで参画することも続いており、まさに事業や組織が強化されているフェーズでもあります。 - このような状況であるからこそ、組織/人事に関しても、経営や事業との連動を意識し、より戦略的に、長期的な視点ももちながら、READYFORを牽引してくれる方の採用が必要になります。 ▼目指すべき採用の状態 READYFORの競争力の源泉は人であるほかならないという認識の下で、経営層からの組織/人事領域の期待も大きく、採用体制の強化は目下、重要な経営アジェンダのひとつとなっています。 具体的には、経営レイヤーと連動しながら長期組織方針に基づく採用戦略と施策を実行できる体制をつくり、成果創出に責任を持つ役割を担っていただける方にご参画いただき、READYFORの採用のレベルを格段に引き上げたいと考えております。 【業務例】 ①採用戦略の設計から実行まで ・全社組織方針に紐づく採用ターゲット設計 ・定量・定性情報に基づく採用プロセスの最適化と効率化 ・事業計画達成に向けた採用計画の策定/進捗管理 ・経営層/Hiring Ownerと協業した採用課題の解決策定〜実行への伴走 ・ポジション毎の特性を踏まえた募集チャネルの選定から実行・運用 ・カジュアル面談、選考過程、クロージング等における候補者のフォロー ②半年〜1年後を目処にキャッチアップ状況を加味してお任せしたい業務の一例 ・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行 ・外部とのアライアンスによる採用イベントの実施 【企業の魅力】 当社は2011年に業界に先駆けてスタートしたクラウドファンディングサービスをはじめ、遺贈寄付事業、基金事業など「思いの乗った新しいお金の流れを生み出す」ためのサービスを複数展開しております。 文化、福祉、教育、スポーツ、医療など、社会にとって必要な活動をしているものの、経済合理性のもとではお金が集まりにくい団体が私たちのクライアントです。 【働き方・働く環境】 ◆リモートワーク制度 現在は多くのチームが月1回程度の出社ですが、今後増えていく見込みです ◆リモートワーク手当・リモート環境設備補助 月5,000円の定額支給(正社員の場合)と備品(デスク、モニター等)のレンタルサービスを利用できます ◆スーパーフレックス制度 5:00〜24:00の間で自由に働く時間を選ぶことが可能です(コアタイムなし) 【人事制度(評価/等級/給与)】 ◆半期に1回(年2回)、1名のメンバーに対しメイン評価者・サブ評価者の2名体制で評価を行い、等級・給与の昇格/降格、昇給/降給を決定します ◆2週間に1度、メイン評価者との1on1を実施し、パフォーマンス評価の進捗確認を行なっています 【コミュニケーション施策】 ◆コミュニケーション研修 チームワーク強化のために、コミュニケーションタイプなど基礎知識を学びます ◆ストレングスファインダー 入社後全員が人の強みを分析する診断テストを受け、社内メンバーの相互理解に活用しています ◆部署を超えた交流 シャッフル出社など、部署間でのコミュニケーションを円滑化するための企画を行っています ◆テキストコミュニケーションのガイドライン フルリモートワーク下におけるテキストコミュニケーションの指針とTipsを共有します
- 給与
- 年収650~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社FLUX
【法務マネージャー候補】フレックス・リモート有り!「日本経済に流れを」ミッションに掲げ、DX支援事業、マーケティング支援事業で基盤をつくりつつ、人材支援事業も展開し3領域から日本企業の成長を支えるIPO準備企業
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- フレックス制度あり
- 急募求人
- 学歴不問
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- 経験者優遇
- 資金調達10億円以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後のIPOを視野に入れ、事業や組織が大きく拡大している当社において、法務面からの新サービスの立ち上げ支援や社内ガバナンス体制の検討など、法務の重要性が増しています。 今後の体制強化の為、マネージャー候補としてご活躍いただける方を募集します。 【業務内容】 - 契約書の作成、リーガルチェック、先方企業との交渉 - 既存・新規事業等に関するビジネススキームの検討・提案 - リーガルリスク等の提示及び事業推進のための対応案の立案 - 各部署からの法律相談への対応 - 法務に関するフロー構築、改善提案、システム導入 - 社内規定整備 - 社内のガバナンスおよびコンプライアンス体制の構築 - 取締役会、株主総会運営・議事録作成 - IPO準備業務 - 各グループ企業における法務機能の立ち上げ、推進 【組織構成】 法務部長:1名 法務メンバー:1名 【仕事の魅力】 - 法務部門のマネージャー候補として今後のIPO準備にも関わっていただけます。 - 成長企業における法務の仕組み、体制作りを担っていただけます。 - FLUXには現在子会社があり、今後も増える可能性があります。グループ会社のPMIに法務面で入っていただく機会があります。 - 現在の法務部門は、法務部長1名(弁護士資格保有者)、法務メンバー1名体制です。また、複数スタートアップ企業で法務業務経験のあるコーポレート本部の副本部長も在籍しており、チームで法務業務、体制構築に携わっていただけます。 【企業の魅力】 株式会社FLUXは、「日本経済に流れを」をミッションに、テクノロジーと専門人材の力で様々な領域のオペレーション効率を高めるサービスを提供しています。 人が導き出したオペレーションの成功パターンをテクノロジーで最適化・効率化することによって成果を最大化することが可能になります。 これらのサービスは各業界で日本をリードする企業様を中心に導入されています。 2022年にすごいベンチャー100に選出され、2023年6月に44億円のシリーズB資金調達ラウンドを実施し累計56億円を調達し、日本経済新聞社の調査で発表された2023年の資金調達額ランキングでは20位にランクインもしています。 【働き方・働く環境】 ■フレックスタイム制度 ■リモートワーク可能 週4日以上のリモートワーク可能です!
- 給与
- 年収600~750万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21487)
【法務】リモート・フレックス制導入!600ブランド 12万種以上の製品を扱う!日本初の家具サブスクリプションサービスを展開!すごいベンチャー100にも選出されたIPO準備企業
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 急募求人
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- オンライン面接あり
- IPO準備
- 服装自由
- 女性活躍
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 2022年には約22億円の資金調達を実施、新サービスを提供開始するなど、急速に成長をしている中、複数の開発プロジェクトが控えていることや現在構想中の新サービスの開発を踏まえ、一緒に知恵を絞りながら当社のコーポレート部門をサポートしてくださる方を募集しております。 【業務内容】 法務をはじめとするバックオフィス全般をご担当いただきます。 ・契約書作成と約款の管理 ・特許や著作権に関する法的対応 ・クレームや紛争の対応 ・法務論点の検討と法的リスクの評価 ・訴訟の管理と法廷代理 ・会社の定款管理と株主名簿・新株予約権原簿・社債原簿の管理 ・反社チェックやインサイダー管理の実施 ・リスクコンプライアンス委員会の運営 ・内部通報と外部通報の管理 ・コーポレートチームの業務改善や仕組み化の支援 など 【仕事の魅力】 ■オフィス環境をはじめ、社員の働きやすさを向上したり、より安定的な会社運営のための管理整備全般をお任せします。 ■ご自身のアイデア次第で、裁量を持って、新しい取り組みの導入なども進めていくことができるポジションです。 【企業の魅力】 国内初で家具xサブスクリプションというサービスを開始したIPO準備企業です。600ブランド 12万種以上の家具を扱っており、サイバーエージェント、ラクスルといったメガベンチャー企業をはじめとして、さまざまな企業に導入されている成長企業です。 実は、経営層を含めてほとんどが“業界未経験”からのスタートでした。 そんな当社が「すごいベンチャー100」や「日本サブスクリプション大賞」に選出され、内外からイノベーターとして認められていることは、業界未経験の方も活躍できることの証です。 【働く環境・雰囲気】 ■スタートアップならではの自由な活躍フィールド 家具・家電のサブスクサービスはすでに多くのユーザーからご評価いただいております。 ただ、私たちのようなスタートアップ企業は常に新しいことにチャレンジし、アップデートを重ねていく必要があります。 そういった意味で泥臭い一面もありますが、だからこそ、積極的にアイデアを出し、周囲を巻き込んでカタチにしていく意欲の強い方ほど、自由に自分の仕事を創っていけると考えています。 ■落ち着いた雰囲気の社風 当社はベンチャーではありますが、平均年齢が30代半ばなので、雰囲気としては落ち着いていると思います。 一通りキャリアを経験してきた後に、「さらに成長したい」「熱中できるものを探したい」「0→1の経験をしたい」という想いを持ったメンバーが集まっています。 いわば“大人ベンチャー”の会社です。 3つの事業を社員50名の規模で企画・運営が実現できているのは、それぞれがプロフェッショナルとしての専門性を高めつつ、チームワークを大切にしているからです。 【働き方】 ■リモートワーク可能(週2〜3回程度) ■フレックスタイム制導入 ■平均残業時間20H程度
- 給与
- 年収500~650万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
オリックス株式会社
【法務担当】弁護士有資格者歓迎!世界約30カ国・地域に拠点を設けグローバルに活躍する、多角的に事業を展開するプライム上場の大手企業
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 経験者優遇
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 オリックスグループは、他にはない独自のビジネスモデルを確立し、ファイナンス、M&A、不動産事業等、幅広い事業領域で日々変化に挑み国内外問わず事業を拡大しています。 法務部門は、従来型の受身な組織から脱却し、ONE TEAMでビジネスの現場や経営陣に対してソリューションを提供し続けるため、人員を増強しています。 【業務内容】 ●取引法務 ・ファイナンス事業、不動産事業(投資・運営)などにおいて、①ディールにおける法務リスクの分析、評価、管理、事業部門へのアドバイス等、②各種契約書、その他の取引文書の作成、審査をご対応いただきます ●個人データ保護規制担当 ・オリックスグループ全社における個人データ保護規制(GDPR等の海外法令を含む)対応の統括部門として、グループ共通規程の策定・運用、研修等の周知活動、新規取組時における営業部門からの相談対応、個人情報漏えい事故の発生時の営業部門サポート(当局対応を含む)等を行っています。 【仕事の魅力】 ■ご自身の能力・適性・意欲次第で、どこまでも成長の可能性は広がる環境です。 ■・当初は法務部門で実務経験を積み、将来的には事業投資部門や環境エネルギー部門等の専門部門に所属し法務担当としてキャリアを形成する事も可能です。 【企業の魅力】 オリックスは、1964年にリース事業からスタートして隣接分野に進出し、新たな専門性を獲得することにより事業を進化させてきました。その結果、現在は法人金融、産業/ICT機器、環境エネルギー、自動車関連、不動産関連、事業投資・コンセッション、銀行、生命保険など多角的に事業を展開しています。 また、1971年の香港進出を皮切りに世界約30カ国・地域に拠点を設け、グローバルに活動しています(2022年3月末)。 今後は事業部毎にCEOを配置する「カンパニー制」の導入も視野に入っており、さらなる成長が見込まれるプライム上場企業です。 【働き方・働く環境】 ○フレックスタイム制 あり ※コアタイム 11:00~15:00 ※ただし、想定配属部門ではコアタイム無し(1日の最低勤務時間:1時間)
- 給与
- 年収400~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
スタディプラス株式会社
【法務担当】リモート・フレックス可能!「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、累計900万人以上の登録者数を有する学習管理SNS「Studyuplus」を運営するIPO準備企業
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 服装自由
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 副業相談可
- オンライン面接あり
- IPO準備
- ベンチャー企業
- 急募求人
- 資金調達10億円以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の事業推進の加速に向けて、新たに増員1名を募集します。 【業務内容】 ▼業務内容詳細 法務業務全般(経験・スキルに応じて業務の幅はお任せしていきます) 〈事業関連〉 ・広告事業、SaaS事業、各種新規事業における法務相談業務 ・契約書の作成・審査 〈機関法務〉 ・株主総会運営業務及び取締役会運営業務 ・各種登記業務 ・株式事務業務 〈知的財産法務〉 ・商標取得管理業務 ・権利侵害対応業務 〈コンプライアンス関連〉 ・社内コンプライアンスプログラムの構築業務 ・各種サービス法令遵守のための社内ガイドラインの作成業務 ご経験に応じて、以下の業務もお任せします。 ・個人情報保護対応(Pマーク維持含む) ・内部監査 【組織体制】 部署:管理部 部長、経理担当2名、法務担当1名、人事担当1名、総務担当1名、広報IR担当1名、計7名 【仕事の魅力】 ・IPO準備業務に従事することができます。 ・教育アプリ市場におけるシェアトップクラスの企業において、ご経験を積むことができます。 ・ノンコア業務はアウトソーシングしているため、法務の専門性を高めるための業務に集中することができます。 【企業の魅力】 「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、人々が学ぶきっかけを作り、学びに寄り添うプラットフォームの構築を目指すIPO準備企業です。 具体的には個人の学習管理SNSであり、会員数900万人以上の「Studyplus」や恰好や塾運営における教室管理ツールで約2,000校から導入される「Studyplus for School」等、業界知名度が高いツールを開発・運営しております。 累計17億円の資金調達も完了しており、継続的に成長をつづけるベンチャー企業です。 【働き方・働く環境】 ■週1~2日程度リモートワーク可能 ■フルフレックス(コアタイムなし、5:00-22:00の間)
- 給与
- 年収700~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【労務スタッフ】労務のスペシャリストを目指せる!リモートワーク可能!デジタルメディア事業・SNSアニメ事業・通販事業者向け集客支援事業・プラットフォーム事業・有料職業紹介事業を展開!2022年版「働きがいのある会社」ランキングで第3位を獲得した企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 学歴不問
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- ベンチャー企業
- 急募求人
- フレックス制度あり
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 キュービックは「インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。」をミッションに掲げ、ヒト起点のマーケティング×デザインでビジネスを前進させる会社です。 情報格差が大きい領域において、ユーザーの前向きな一歩に確実につなげるべく、自社メディアを運営しています。 創業18年目になりますが、昨期全社売上136億、直近5年で約4倍と成長を続けています。 組織や事業成長を支え推進していくため、労務部門でご活躍いただける方を募集いたします。 【業務内容】 ◆入退社手続き 月により入社人数は異なるが、平均で月10人程度。 社内申請を元に入社・退職予定の方へ必要手続きのご案内や、社労士へ入社・退職に関わる社会保険手続きを依頼する業務などをお任せします。 ◆勤怠管理 給与計算に関わる勤怠データ出力 年次有給休暇をはじめ休暇付与処理・管理 ◆給与計算 給与計算に必要となる依頼レポート作成 社労士から納品される計算結果のチェック 銀行振込データ・給与明細等のチェック ◆社会保険手続き 身上変更(氏名変更・転居等)に伴う従業員対応ならびに社労士事務所への依頼 ◆年末調整 ◆各種届出・制度対応(住民税・36協定・確定拠出年金等) ◆従業員対応(出産・介護等の各種手続き・社内問合せ対応) 社会保険加入脱退手続きや給与計算は社労士事務所にアウトソースするまでの作業 社内の問合せ対応は、1か月で50〜60件程度。 ★制度設計などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算】【社保手続き】などからスタートしますが、ご希望次第では【制度設計】などの業務にもチャレンジできます。 労務としてのキャリアアップを目指して、ご転職活動されている方にはオススメです! 《労務部門で使用しているシステム等》 ・人事 :SmartHR・KingOfTime ・ワークフロー:ジョブカン 【組織体制】 労務総務部門 6名 ・マネージャー:他部門と兼務 ・労務:社員1名+派遣社員1名(女性) ・総務:社員2名+派遣社員1名(女性) 全社的に平均年齢は30代前半です。労務総務部門のメンバーは30代メンバーが中心です。 【働き方・働く環境】 ◆時間外労働あり(月平均20時間程度) 等級に応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり ◆週2日の選択型在宅勤務制 ◆オフラインでのコミュニケーションから生まれる新たな発想などを重視
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ハートランド税理士法人
【国税OBスタッフ】有資格者募集!■年休125日■フレックスOK■転勤無
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- 女性活躍
- 転勤なし
- 服装自由
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 創業以来8年連続増収増益!顧問年間350件純増中。今回は全国3拠点の同時募集です。 「2028年に全国10拠点グループ従業員300名&顧問先4,200件」という目標に向けて、一緒に成長していけるメンバーを募集いたします! <主な業務> ・会計データ、決算及び申告書のチェック ・税務調査の立会い ・従業員への税務アドバイス、等
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都品川区東五反田
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
テラドローン株式会社
【営業事務】フレックスタイム有!ドローンを用いて空から産業革命を行う!グローバルに展開し、ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出されたグロース上場企業
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 語学力を活かせる
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 服装自由
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 国内事業の伸長に伴い、組織の人数が増加してきています。 その中で事務分野における能動的な課題解決を行えるリーダー候補人材の採用を実施していく事となりました。 【業務内容】 ・営業事務業務 ┗請求書などの各種書類や資料作成/整理、各種商材の手配等 ・一部一般事務業務 ┗仕入れ等に関連する一連の発注・在庫管理業務 海外輸出に伴う輸出入等の業務 上記を通常ワークとしつつ、主体的に業務効率改善や課題解決を実施頂けるような動き方を想定しています。 【仕事の魅力】 ・基本的なルーティンワークはありつつも、部署内に存在する多くの無理/無駄を営業事務の立場から提案および解決まで実行できる環境がございます。 また、事務業務から事業に貢献する実感を得られる事が出来ます。 ┗英語を使った業務をお任せする機会も多数ございます ・中途入社比率が高く、年齢層も幅広い組織 【企業の魅力】 ■会社概要 2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。 ▼直近で発表されている大きなトピックス ・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出 ・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資 ・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立予定(現在累計資金調達額:126億円) ・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新 ・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画 会社概要説明資料 (https://speakerdeck.com/terradrone1/terradrone-companyoverview20220405)

- 給与
- 年収300~450万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21470)
【社会保険労務士】年間休日120日以上!テレワーク制度導入!「人が集まらない・育たない」を解消し、人材定着を目指す介護事業所に特化した社労士事務所
- 完全週休2日制
- 面接1回のみ
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 研修期間あり
- 研修充実
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 残業代全額支給
- シニア歓迎
- 独立応援
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 時短勤務あり
- 服装自由
- 車通勤可
- 閑散期定時退社
- 離職率5%未満
- 基本定時退社
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 ◆業績好調による増員募集になります。 【業務内容】 ◆従業員はいずれも子育て世代で、育児と両立した環境のもと勤務しています。そのうえで働きやすい環境を何よりも大事にします。使い勝手の良い机と椅子、昼食弁当、コーヒー無料などの実績があります。 ◆給与計算や社会保険、労災保険の手続きについては、複数のシステムを導入しているので、外出先やテレワークでも業務が出来る環境にしています。 ◆助成金業務や就業規則作成についても、システム管理とスケジューリングをしていますので、顧問先との連絡や相談業務、事務員との連絡調整をしていただきます。 【使用ソフト】 ◆セルズ 【働き方】 ◆社会保険労務士として決まった業務に限らず、チームで新たな事業や取組みに対する提案は大歓迎です。また独立支援もしていますので、積極的に検討してください。 ◆また、弊社代表は子供との時間を大切にしています。子供行事や突発的な出来事などは何なりと相談ください。子供の送り迎えに合わせて出社退社時間を調整していただくことも可能です。 【働く環境】 ◆働きやすい空間づくりを大事にしています。子供が熱を出して見てあげないといけない場合は、一緒に出勤してきてください。昼食の準備が大変な場合、弁当や飲み物の提供をいたします。 ◆こだわりのアイテムがある場合、机周りの飾りつけをしていただいても大丈夫です。 【顧客】 ◆「介護事業所」を主に顧客にしています。介護事業所の人材定着のために、研修やコンサルティングもしておりますので、積極的なスキルアップにより講師業やコンサルティング業務も可能です。 【求めていること】 ◆弊社が最大限に評価することは、「痒い所に手が届く配慮ができるか」という点です。言われたことをそのままこなすだけでなく、疑問があったり、分からないことがあれば素直に相談するスキルを求めます。正確性も問われますが、一つ一つ確認しながらこなしていただきたいです。 ◆そのうえでスケジュール管理が出来れば、自身のペースで業務をこなしていただいて大丈夫です。 【選考フロー】 ◆書類選考→面接1回(代表面接)→内定
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 静岡県浜松市中央区三方原町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21465)
【人事】未来の中核メンバー募集!リモート&フルフレックス制導入/採用〜戦略人事までステップアップ可能/アルミの総合メーカーグループの情報システム会社
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 社宅あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 管理部の人事関連業務(採用・教育担当) ①新卒採用業務 新卒採用全般を担当(直近は2025&2026年度入社) ◆新卒採用企画の立案 ◆会社説明会の実施 ◆一次面接(面接スケジュール設定、面接官として出席) ◆応募学生対応(web 適性試験や面接日時の連絡) ◆人財紹介会社等との連絡業務 ◆採用活動状況の進捗資料作成、進捗報告 ◆学生に向けての採用情報発信(SNS) ◆会社ホームページ更新 ◆内定者フォロー ・入社手続き連絡 ②中途採用業務 中途採用業務全般を担当 ◆中途採用企画部の立案 ◆求人票作成 ◆応募者対応(適性試験や面接日程の連絡) ◆人財紹介会社対応 ◆採用活動状況の進捗資料作成、進捗報告 ◆一次面接(面接スケジュール調整、面接官として出席) ◆二次面接(面接スケジュール調整) ◆会社ホームページ更新 ③教育関連業務 グループ新入社員研修へ参加(研修スタッフ、工場見学引率→宿泊あり) ◆2年目研修(9〜11月)の運営(日程調整等) ◆階層別研修の運営(対象者への通知、オンライン研修申込、アンケート集計) ◆教育企画の立案 ④その他人事業務 その他人事関連業務全般助 ◆人事発令 ◆社員名簿作成 ◆組織図作成 ◆36協定締結 ◆派遣社員管理 ※正社員として将来的にはその他の人事系業務にも携わっていただく予定。 ◆給与計算 ◆社会保険業務の補助 ◆福利厚生関連業務 ◆人事企画の立案 ◆社内制度の立案・改定 【組織体制】 (1)募集部門 日軽情報システム株式会社 管理部 (2)所在地 本社と同じ (3)部門業務 1経理 2人事 3総務 (4)人員数 7名:正社員5(男4、女1)、再雇用1(男1)、派遣1(女1) 平均年齢50.4歳 【働き方・働く環境】 ◆勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし) 対外営業時間9:00〜17:30(休憩11:45〜12:30) ◆勤務形態 テレワーク制度あり。出社頻度は原則自分で決定。 月の利用回数等の制限は特にないが、引継ぎ期間中はほぼ毎日出社を想定。その後は週2〜3日のテレワーク勤務を実施予定。 ◆本社オフィスはフリーアドレス。 ◆残業時間 繁忙期の変動はあるが、平均して20h/月程度。
- 給与
- 年収465~625万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21459)
【人事】採用スペシャリスト/リーダー候補募集!リモート&フレックス環境完備!コミュニケーションのDX化を通して「Evenな社会の実現」を目指すプライム上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 上場企業
- リモートワーク可能
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 私たちは「Evenな社会の実現」を目指し、時間や場所を問わないコミュニケーションの機会を提供するためにビジュアルコミュニケーションツールを普及してきました。コロナ禍では社会のインフラとして貢献できたと自負していますが、一方で世の中の「あたりまえ」にもなりました。 アフターコロナの時代を迎えた今、私たちは次のステージへ進むべく新たな挑戦を始めています。これまで蓄積してきた膨大な映像や音声データ、それに基づく知見を活用し、“機会”だけでなく“質の高いコミュニケーション体験”を提供する。それにより、企業やそこで働く人々が新しい可能性に挑戦できる社会を創り上げたいと考えています。 このチャレンジを成功させるためには、新たなスキルセットをもった人財を迎え入れる必要があり、とりわけ中途採用の重要性が増しています。裁量をもって、多角的に組織に貢献していきたい方、会社の転換期を「人」の側面から支えてくださる方のご応募をお待ちしています。 【業務内容】 全社の中途採用戦略立案から実行までを担う採用リーダーとして、CHROや各部門の責任者と連携し、採用を通じて会社の成長を牽引するポジションです。裁量をもって新たな施策にも積極的にチャレンジいただけます。 【具体的な業務内容】 ◆採用戦略の立案と実行 CHROや各部門長と協力し、会社の成長を支える採用戦略をリード ◆採用予算の策定・管理 必要なリソースを見極め、効果的な予算運用 ◆人材要件の定義と選考フロー設計・改善 必要なスキルや文化にフィットする人材要件を明確化 ◆採用チャネルの選定・母集団形成 候補者の母集団形成に向けた新たなアプローチを積極的に試行、エージェントとの関係構築もリード ◆採用広報施策の立案と実行 企業文化やビジョンを外部に発信し、魅力的な採用メッセージを展開 ◆採用効果の測定と改善 データを活用した採用活動の振り返りと改善策の実施 ◆チームマネジメント 3名の採用メンバーの育成・指導、業務アサイン、採用進捗の管理とサポート、採用プロセスの最適化 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 【やりがい・業務の魅力】 ◆事業が次のステージへ進むタイミングで、採用戦略を通じて企業成長に直接貢献できる ◆高い裁量を持ち、創意工夫を活かした採用施策に挑戦できる CHROや各本部長と密に連携し、会社の成長を支える採用戦略の立案と推進をリードできる ◆採用戦略立案から選考フロー設計、予算管理、チームマネジメントまで、採用の全領域でリーダーシップを発揮できる 【キャリアステップ】 まずは中途採用の統括リーダーとして、当社の採用活動をリードしていただきます。採用戦略の策定や選考プロセスの最適化、エージェントや採用チャネルの活用を通じて、優秀な人材の確保に貢献する重要な役割を担っていただきます。 次のステップでは、新卒採用も含めた採用全般の統括リーダーにキャリアを広げていただきます。新卒・中途の両面で採用戦略を策定し、組織全体の人材ニーズに応えるための採用活動を統括するポジションです。採用チーム全体をリードし、企業の成長を支える人材戦略を推進していただきます。 ゆくゆくは経験や志向に応じて、採用以外の人事領域にもチャレンジいただけます。たとえば、従業員のエンゲージメント向上や、ミッション・バリューの浸透を目的としたインナーブランディングの施策など、企業文化の醸成や組織活性化に寄与する業務にも携わることで、より幅広い人事戦略の実現に関わっていただけます。 【働き方・働く環境】 9:00~18:00(休憩1時間) *コアレスフレックスタイム制度、Web会議を活用したテレワーク勤務制度など、当社独自の勤務制度あり
- 給与
- 年収700~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21458)
【組織開発/戦略人事】シリーズDにて18億円の資金調達!フルフレックス&リモート週3回程度可能!約1億ID分のID-POSデータを活用した情報(広告)×商品(販促)×売場(店頭)のワンストップソリューションを提供するベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- フルフレックス制度あり
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 2022年にシリーズDの資金調達、2023年にはNTTドコモ社との資本業務提携とともに更なる事業拡大を見据えて、 社員数も120名を超える組織体制となっております。 非連続な事業成長を支えるコアとなるのは組織・人財と認識しており、今後も一貫して継続的な投資を行います。 経営・事業部と縦横に連携し、組織に関連する制度づくり、足元の企画設計から実行までを担い、 企業として持続的に成長を遂げていく組織基盤の構築に向き合っていただける方を募集します。 【業務内容】 ◆人事戦略における設計および推進、予算管理 ◆組織開発における制度/施策の企画・設計・推進 ◆人事関連を軸に経営企画、労務総務、採用などその他周辺業務との連携フォロー 【現在採用している技術やツール】 社内共通:Google Workspace、Slack、Notion、freee 業務利用:SmartHR 【働き方・働く環境】 【勤務時間】 ■ フレックスタイム制(コアタイム無し) ・1日の標準的な労働時間は9:00~18:00 ・1日1時間以上勤務で出勤扱いとなります。 ・深夜時間帯(22:00-翌05:00)に勤務する場合は、上長の事前許可が必要 ■休憩時間:6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠) ■残業(時間外勤務):有 ■リモート可:原則週3回の出社は必要
- 給与
- 年収600~960万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【社労士】経験者募集◆月給32~35万円以上+インセンティブ◆人事労務コンサルタント◆年間休日125日
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 服装自由
- 転勤なし
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大に伴い人材を募集いたします。 <ハートランド社会保険労務士法人5つの特徴> ◆努力と成果に報いる給与体系 業界トップクラスのインセンティブ制度で、個人の努力と成果に報いる給与体系を実現しています。 ハートランドで長く働き続けることができるように給与制度やフレックスタイム制度など環境を整備しています。 ◆理不尽な顧客には「NO」!従業員ファーストの社風 お客様から理不尽な対応を求められたり、助成金の不正申請を求められた場合は毅然とした態度でお断りしています。 さらに、年間顧客単価の平均は約60万円となっており、「安価で多くのサービスを求めるお客様で疲弊する」ということはありません。 ◆人事労務のプロとしてお客さまと伴走する 私たちは『ヒトの価値を高める経営パートナー』で在りたいと願っています。 また、お客様と二人三脚で会社を成長させていくこの仕事を誇りに思っています。 労務のアウトソース業務に留まることなく、組織の成長段階に合わせて、お客様とともに成長し、そこで働く人の価値を高めるためのサービスを提供していきます。 ◆専任トレーナーによる充実の人材育成 新人スタッフには「教育担当」が選任され、独り立ちするまで徹底的にサポートします。 具体的には、幅広い経験と知見の蓄積ができるよう、成長のステップを示したロードマップを創り、それに則った人材育成を実施中です。 また、お客様を担当するまでには、徹底的に社内でロープレを実施しています。そこで、知識に加えて、コミュニケーションや立ち居振る舞いなどのソフトスキルを磨けるのも弊社の特徴のひとつです。 その他、社内でもジャンルごとに勉強会を開催するなど、スキルアップしたい方が思う存分学べる環境があります。 ◆メンバー全員が切磋琢磨できる風土 日報をもとにメンバー間でエールを送り合うなど、チーム内のコミュニケーションがたくさん生まれ、相談がしやすい環境を整えています。タスクも社内で一元管理することで、リーダーが進捗を確認し、課題があればサポートできる体制となっています。 働くことが自分自身の成長に繋がり、『毎日、仕事に来るのが楽しみ』と胸を張って言える組織を目指しています。 <グループ企業CM> ※全国放送中 https://www.youtube.com/watch?v=HjNwmn2bcVs <取材YouTube> ※元国税調査官かつ現役税理士の笹先生のYouTubeで、ハートランド社労士法人について取材していただきました。 https://youtu.be/PISjhhbKz3Y <主な業務> ・労務リスクの軽減のための改善提案 ・クライアントの労務トラブルの相談対応 ・就業規則の制定・改正 ・各種助成金の提案・申請 ・各種保険の手続き(オフィススステーション、Money Forward使用) ・給与計算(人事労務freee、Money Forward、オフィススステーションなど使用) ・電話・チャットでのお客様対応 ・行政の調査対応、等 <顧問先について> 創業間もないスタートアップ企業をはじめ、従業員が500名を超える企業や上場企業まで幅広く対応しています。 顧問先のニーズに応じて、アウトソース業務メインや人事労務のコンサル業務をメインにするなど、臨機応変な対応をしています。 <顧問先の割り振り> 知識やこれまでの経験、お客様との相性を考慮し、担当するお客様を決定します。 仕事に慣れてくるにつれて、スキルアップを目指して高度な案件を任せていきます。 <基本的なキャリアステップ> (1)アシスタントとして担当を持ち、各種保険手続きや給与計算を1人で完結できる。 (2)コンサルタントとして労務トラブル対応、労務リスク対策、助成金提案・申請など高度案件を一人で完結できる。 (3)年間顧問先売上1,000万円〜1,500万円に到達する。 (4)希望に応じて、部下の育成や最適化を担当する「マネージャー」や専門スキルを磨き、人事評価制度、研修、採用コンサル等を担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。 <勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ> 【例】業界経験2年(コンサル経験者)が入社した場合 ◆入社1年目(年収500万円前後) ・担当顧問20〜25件前後。 ・従業員30名未満の法人をメインで担当。 ・許認可案件や助成金申請もメインで行う。 ・労務手続きや給与計算を担当するアシスタントの業務管理をしながらプレイヤーとしてスキルアップに励む。 ◆入社3年目(年収900万円前後) ・担当顧問25〜30件前後。 ・人事労務コンサル業務を担当。 ・チーム長やその補佐などを担当。 ・従業員50名~100名程度の法人をメインで担当。 ・経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む (例:労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業務をチームの一員として対応)。 ◆入社5年目以降(年収1,000万円以上) ・担当顧問30〜40件前後。 ・オフィスの拠点長やリーダーを担当。もしくは専門性の高い案件をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。 ・労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業をチームの主担当として対応。

- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
EY税理士法人
【移転価格アドバイザリー】7時間勤務!年間休日124日!多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを提供する税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 残業代全額支給
- 未経験可
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- シニア歓迎
- 資格受験者歓迎
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 管理職・マネージャー
- 研修充実
- 退職金制度あり
- 資格取得奨励一時金
- 時短勤務あり
- 女性活躍
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 ◆事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 ◆移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む) ◆グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援 ◆移転価格リスク分析評価 ◆移転価格文書化・移転価格税務調査の対応支援 ◆事前確認(APA)の取得支援 ◆金融ビジネスに係る各種移転価格コンサルティングサービス ◆M&Aに関する移転価格デューデリジェンス ◆プロジェクトチームのマネジメント ほか 【仕事の魅力】 ◆ダイバーシティーを推進しており、職歴、専門分野、性別、国籍、文化等問わず、多様なメンバーで構成されています。 ◆知的好奇心が旺盛で、チャレンジングな環境で自分を高めたいメンバーが多いため、切磋琢磨しながら知識やスキルに磨きをかけることができる環境です。 ◆日常的に海外とのやりとりが多く、国際的な業務環境で働くことができます。 【企業の魅力】 ◆EY税理士法人(EY Tax)は税務の最前線を行くプロフェッショナルファームです。メンバーとなられた方々が持てる資質や能力を最大限に高め、個性を発揮しながら社会に価値を提供していけるよう、人材育成には特に力を入れています。分野別・職階別に必要な力を培うことのできる研修や、継続的なスキル向上に役立つ社内資格認定制度「EY Badges」、eラーニングなど、幅広い学習機会を用意して一人ひとりのキャリア形成を支援しています。 【働き方・働く環境】 ◆EY税理士法人(EY Tax)がDE&Iを推進しているのは、変化への対応力を磨き上げ持続的な成長を果たすためです。加速度的に変化する現代にあっては、異なる価値観を一方的に排除するのではなく、多様な価値観を認め合うことが新たな領域を切り拓くための大きな鍵となります。 短期的な利益を追求するというより、Diversity、Equity、Inclusivenessを兼ね備えることでより競争力の高い組織となり、中長期的な利益を確保し続けるビジネスモデルを確立できると考えています。 【選考フロー】 ◆書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定 ※状況により変更になる場合あり
- 給与
- 年収450~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21441)
【法務】フレックス制度あり/経産省・東証「DX銘柄2021」グランプリ受賞!SONYグループ発の「AIコンサルティング」で6年連続増収増益!売上高242億円のプライム上場企業
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- エージェントおすすめ求人
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- 女性活躍
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 2022年4月には東証プライム市場に市場変更し、2021年6月には経産省・東証からDXグランプリ銘柄を受賞。 益々事業の幅を拡大し、さらなる成長を加速する上で、タイムリーな経営改善の提言を行うため、経理財務/管理会計スタッフの機能強化が不可欠となっているため。 【業務内容】 法務室の管理職として、主に以下の業務をマネジメントしながら担当いただきます。 ・契約レビュー・スキーム・審査・交渉・締結 ・契約のレビュー・スキーム検討交渉等 ・契約書フォーマットの作成・管理・運用 ・会社法・金商法等に対応するための体制の整備・運用 ・株主総会・取締役会等の機関運営における法務面での対応 ・ファイナンス領域における法務面での対応 ・監査法人、上場準備における主幹事証券等との対応における法務面での対応 ・リスク・コンプライアンス体制の構築 ・社内規程などの内部統制の構築(経理部門等と共同) ・法務部門の組織づくり及びチームマネジメント ・外部委託先管理 ・利益相反管理 ・接待贈答管理 ・個人情報保護プログラムの統括 ・顧客・取引先属性チェック業務統括 ・外部リソース(弁護士等)への依頼、協議等 ・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施 ・弁護士などの専門家との折衝 ・法務部門のメンバー育成及びマネジメント ・その他、企業法務業務全般 ・調印済み書類整理・管理 ・事業活動に関連する法令調査、助言、指導 【仕事の魅力】 働き方の多様化に伴い、同社では2019年7月より、フレックス制とリモートワーク制が新たに導入されました。 自分の色や裁量を大いに発揮できる環境なのもポイントです。 【企業の魅力】 20~30代の若手が中心の会社で、社員一人ひとりのエネルギーや夢を形にするため、社内では自主性や自発性を大切にしています。 2014年に設立され、なによりも顧客のことを考え、高い顧客満足を実現することをミッションとしています。 また、2019年6月よりSREホールディングスに社名変更となり、今後は不動産事業のみならず、AI・IT事業を中核とし、まだ世の中にない新たな価値を創出していきます 【働き方・働く環境】 ■働き方 年間休日125日、フレックス勤務可能(11:00~15:30※休憩45分)と働きやすい環境が整っています。
- 給与
- 年収1,000~1,500万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
BIPROGY株式会社
【税務経理】フルリモート・フレックス制度あり!ICT技術を中心に企業のDX化を支援し、2030年までに企業価値1兆円を目指す売上高3,700億円のプライム上場企業
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルリモート可能
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 服装自由
- 閑散期定時退社
- 落ち着いている雰囲気
- 上場企業
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 業績好調による人員強化のための募集 【業務内容】 税務およびグループ会社の経理担当をご担当いただきます。 税務担当として、以下の職務の一部をお任せします。 ◆税務申告書等の作成、提出(法人税・法人住民税・事業税・消費税・固定資産税・事業所税など) ◆有価証券報告書等開示資料の作成(税効果会計など、税金関連部分) ◆グループ通算税制のとりまとめ ◆国際税務関連の対応(タックスヘイブン対策税制、移転価格関連届出事項等) ◆税務調査立ち合い ◆ビジネスに係る税務面の支援 【組織体制】 経理部 ・決算室チーム ・税務・グループ経理室 ┗リーダー:1名 ┗スタッフ:4名 【仕事の魅力】 ◆税務のスペシャリストを目指されている場合は、当社税務担当として申告・納税だけでなく税制適用の検討や、ビジネス支援などの幅広い業務を経験できます。 ◆また将来的に税務以外にも携わっていきたい方の場合であっても、キャリアについては、親会社の財務・経理部門において、幅広い選択肢から業務経験を積むことが可能です。 経理部であれば、連結決算にも関わっていただき、東証プライム上場企業の経理業務一通りの経験を積むことも可能です。財務部、営業経理部とのローテーションでより幅広く経験を積むことも可能です。 【企業の魅力】 BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 【働き方・働く環境】 ◇基本リモートワークになるため、フルリモートに近い環境で終業することができます。 ◇フレックスタイム制も導入しており、コアタイム10:30~15:00で自由にご調整いただけます。 ◇20代から50代まで幅広い層が在籍しており、お互いに協力し合って業務を進めております。
- 給与
- 年収500~850万円
- 勤務地
- 東京都江東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
トクティー株式会社
【経理】外国人人材求人広告プラットホームを運営し、日本が抱える人手不足といった社会課題の解決を目指すIT企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 tokuty及びグループ会社(外国人人材派遣)の経理に関する業務全般を幅広く実施頂きます。 ・月次決算、年次決算などを含めた経理業務(メイン) ・将来的なIPOに向けた準備 ・経理も含めた管理部門全体の仕組み構築 【組織体制】 総務担当者1名 人事総務担当者1名 【仕事の魅力】 ■経理のご経験だけではなく、総務のご経験(ビザ申請など)を行うことができるので、業務の幅が広がる環境です。 ■他に2名いらっしゃるバックオフィス担当の方々からOJTの形で教えていただきながら経験を積むことができる。 ■スタートアップメンバーの1人として、大きな裁量をもってして、自ら考え、業務をデザイン頂きます。圧倒的な成長が約束された環境です。 【企業の魅力】 ■特定技能人材に特化したマッチングプラットフォームを運営しており、企業はが求人を掲載することで、海外の人材紹介会社から候補者を紹介してもらえます。これにより、企業は、自社で海外の人材を探す手間やコストを削減できます。 ■まだ創業間もない企業ですが、すでに数万人の外国人労働者が登録しており、参画企業者数も増加しています。今後も、特定技能人材の採用を支援する事業として、さらなる成長が期待されています。
- 給与
- 年収500~650万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
サウンドウェーブイノベーション株式会社
【経理管理マネージャー】早期アルツハイマー型認知症の方への治療機材を作成する医療機器製造会社!日本の未来を救う会社で会社っ式z年タイの最適化や事業成長を支えるバックオフィスの構築および運営をお任せします
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 基本定時退社
- 残業少なめ
- 面接1回のみ
- 代表面談
- ベンチャー企業
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- シニア歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織拡大による増員募集 【業務内容】 ミッション ・会社組織全体の最適化、コーポレートガバナンスの構築及び運営 ・事業成長を支えるバックオフィスの構築及び運営 具体的に従事する業務 ・コーポレート部門の管理統括 ・エクイティファイナンス ・事業計画・資本政策の立案、管理 ・株主総会、取締役会運営(経営層へのレポーティング) ・経理・財務業務の統括 ・法務業務(特に契約関係のリーガルチェック) ・将来的なIPO準備 ・その他、経理、人事、総務、社内ITシステムの管掌 ・その他バックオフィス全般の業務 【仕事、企業の魅力】 弊社は2020年4月設立の東北大学発ベンチャー企業です。低出力パルス波超音波(LIPUS)で微小循環不全を治療する低侵襲の治療プラットフォーム技術を開発。軽度認知症や重症狭心症、不整脈等の治療に革新的な変革をもたらす医療機器の社会実装を目指しております。 【働き方・働く環境】 ・勤務時間:9:00-18:00 ・フレックスタイム(コアタイム11:00~16:00) ・リモートワーク可(週1~週2程度) ・完全週休2日制 ・年間休日日数:123日(昨年度実績)
- 給与
- 年収900~1,300万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21424)
【労務】労務領域でステップアップしたい方必見!リモートワーク&フレックスタイム制導入!日本初のサブスク家具事業のIPO準備企業
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- オンライン面接あり
- IPO準備
- 副業相談可
- 服装自由
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 コロナ禍においてより一層注目され、2022年には約22億円の資金調達を実施、新サービスの提供を開始するなど、急速に成長をしている中、上場準備に向けてもコーポレート部門の強化をしていきたいと考えております。 一緒に知恵を絞りながら当社のコーポレート部門をさらによりよくしてくださる方を募集しております。 【お任せする仕事】 労務をはじめとするバックオフィス全般をご担当いただきます。 ◆労務(入社手続き、住民税、通勤手当、社労士との連携等) ◆総務(備品管理、オフィスの整備、庶務等) ◆コーポレートチームの業務改善や仕組み化 など ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算/社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計/規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【ポジションの魅力】 ご自身のアイデア次第で、裁量を持って、新しい取り組みの導入なども進めていくことができるポジションです。 ■ソーシャルインテリアについて -よいものが、循環する社会へ- 私たちは、よいものを長く使い、循環する社会を実現させるため、よいものと社会をつなぐプラットフォームとなることを目指しています。これまで日本初の家具のサブスク「subsclife」(2018年3月開始)をはじめとしたサービスを展開し、東洋経済すごいベンチャー100に選出、日本サブスク大賞でブロンズ賞を受賞、2020年9月、2022年3月に大型資金調達を実施するなど、多くの方から私たちの目指す世界観に共感いただきました。今後もユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす三方良しな事業を展開し、インテリア業界に革命を起こしていきます。 ■当社社員の入社理由 ・インテリア×サブスクというビジネスモデルを通して新しい価値を作っていけるところが面白い ・有形・無形・toC・toBと幅広い領域に関わっていけるので、自身のキャリアを大きく広げていくこともできる ・ベンチャーということもあり全てに関して整備されているわけではなく、その分トライ&エラーで挑戦することができる ・よいものが循環する社会に向けて環境的にも社会的にも意義のある仕事に感じた ■事業について 国内初の“家具のサブスクリプションサービス”である『subsclife』をはじめとして、現在は3つの事業を展開しています。 インテリア業界に革命を起こすプラットフォーム企業として、私たちはこれからもユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす、三方良しを実現する存在であり続けることを目指しております。 ・EC事業【subsclife】:新品家具・家電のtoC向けのサブスクリプションサービス/【subsclifeオフプライス】:家具・家電のオフプライスマーケット ・SOCIAL INTERIOR | オフィス構築支援事業:toB向けのオフィス構築支援サービス(空間提案と新品家具のサブスクリプションサービス) ・SOCIAL INTERIOR | 業務管理クラウド:空間設計における家具什器選定から見積取得、発注までを実現できるプラットフォーム 【働き方・働く環境】 ◇勤務時間:2種類のコースあり ①フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00 標準労働時間:1日あたり8時間 )みなし残業あり(45時間/月はみなし残業、45時間以上は残業代支給) ②スーパーフレックス 副業OK 必要に応じたスポット出社のみ(在宅勤務ベース) ※面接時に相談しながらどちらの勤務形態に適するかをお話させていただきます ◇働き方:ハイブリット方式 ・東京オフィス及びリモートワーク ・多様な方が柔軟に働きやすいようにリモートを導入しております。(オフィス出社頻度はチームの状況により変化します。)
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
PRONI株式会社
【労務】IPOに向けた増員!時差出勤&週2リモートワークOK!国内最大級のBtoB受発注プラットフォームを展開!25.8億円の資金調達を達成した成長中企業
- オンライン面接あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 学歴不問
- フレックス制度あり
- IPO準備
- 副業相談可
- 有給消化推奨
- 育休・産休実績あり
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 PRONIは昨年シリーズCでの25.8億円の資金調達を達成し、上場に向けて社内体制を強化しています。また組織も急拡大しており、正社員120名(※9月1日時点)という規模まで成長を続けてきました。 目下、上場達成とその先の成長に向けて継続的な組織拡大を進めており、同時により一層のコーポレート力強化を目指しております。 今回の採用では、全社成長に向けて、人事の担当者として勤怠管理業務を中心に幅広い業務をお任せできる方を募集しております。 【業務内容】 勤怠管理、給与・社会保険関連事務を中心にお任せします。 ◆勤怠管理 ◆入退社の手続き ◆給与計算、社会保険事務(実務は社労士事務所に委託) ◆備品管理 ◆電話/来客応対 ◆その他労務総務に関わる業務全般 【組織体制】 HR部は労務総務グループと採用人事グループに分かれて、日々様々な業務を行っています。 HR部:部長1名 労務総務グループ:グループリーダー1名+メンバー1名+アルバイト2名 採用人事グループ:グループリーダー1名+メンバー2名+アルバイト1名 →今回は労務総務グループへの配属予定となります。 【企業の魅力】 最適なプロに、最速で出会える、国内最大級のBtoB受発注プラットフォームを提供しています。 累計30万件以上の企業間マッチングをコーディネートし、中小企業、スタートアップ、大企業、官公庁まで多くのお客様に愛用いただいています。 昨年はシリーズCでの25.8億円の資金調達を達成し、上場に向けて社内体制を強化しています。また組織も急拡大しており、現在社員数250名(正社員は140名)という規模まで成長を続けてきました。 目下、上場達成とその先の成長に向けて継続的な組織拡大を進めており、同時により一層のコーポレート力強化を目指しております。 【働き方・働く環境】 ◆社員の38%は子育てをしながら働いているため、仕事と家庭との両立を会社全体でも支援しています。 (※ボードメンバー、一般社員、男女ともに育休取得実績あり) ◆時差出勤(事前申請制) 就業時間を前後1時間まで変更することが可能です。 例)9:00~18:00、11:00~20:00 ◆リモートワークあり(事前申請制) 週2回のリモートワークが可能です。
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理部長】世界最大の製薬会社向けのマーケティング支援ツール「Veeva」を利用!大手製薬会社や医療従事者向けにマーケティングからコンテンツ作成まで手掛け、トータルサポートを行う売上高17億円以上を誇る、グロース上場のグループ会社
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- シニア歓迎
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 服装自由
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 欠員による募集 【業務内容】 ・マネージャー及びメンバーの業務管理、目標設定、評価 ・立替経費精算、入出金管理、仕訳伝票確認及び承認等 ・一連の決算(四半期/年次)業務及び数値確認親会社報告資料の作成(連結パッケージ等) ・監査法人による監査対応 ・Jsoxに関する業務(監査法人及び親会社による監査対応、業務フロー等作成) 【組織体制】 直属の上司は社長、取締役となります。経理部はマネージャー2名+メンバー5名で構成されます。 【業務概要・ミッション】 経理部長として、経理部全体のマネジメント業務を行いながら、親会社含む関係各所との連携を行い、経営の右腕として財務会計、管理会計全般に関わる業務をお任せし ます。 特に経営との連携が重要なポジションであり、経営と近い立場での業務となるため、経営の意思を的確に理解し、様々な経営課題に対して柔軟な視点をもって迅速に対応 いただくことを期待します。 【企業の詳細】 VeevaCLMコンテンツ制作、eディテーリング用映像制作、医療系Webサイト制作、 医療系Webシステム開発、医療向けマルチデバイスLIVE配信を行っている会社です。 創業から約30年、医療業界に寄り添い、得た知識とノウハウを活かし、 大手製薬企業様・医療従事者向けに様々なデジタルコンテンツを制作しています。 日本中のドクターが、必要な時に必要な情報を、適切なチャネルを通して取得できるように、 そして、その先にいる患者さんが、最良最善の医療を受けられる世界に貢献することができるよう、日々取り組んでいます。 製薬業界に特化した映像・Webコンテンツ制作会社です。製薬業界は法改正も著しく、また独自のルールも数多く存在しているため、非常に新規参入が困難な市場ですが、設立以降、確実にこの分野で実績を築きあげてまいりました。代理店案件だけではなく、直近は製薬メーカーとの直取引も増え、製薬メーカーのDXを推し進めるデジタルエージェンシーとしてのポジションを獲得しつつあります。 【働き方・働く環境】 ・週4リモート ・フレックスあり ・残業時間約10時間
- 給与
- 年収780~1,020万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ハートランド税理士法人
【税理士・税理士補助・相続部門責任者】部署立ち上げメンバー募集!■年休125日■フレックスOK■転勤無
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- 女性活躍
- 転勤なし
- 服装自由
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 創業以来8年連続増収増益!顧問年間350件純増中。今回は全国3拠点の同時募集です。 「2028年に全国10拠点グループ従業員300名&顧問先4,200件」という目標に向けて、一緒に成長していけるメンバーを募集いたします! <主な業務> ・財産評価 ・譲渡所得申告書作成 ・相続税申告書作成 ・贈与税申告書作成 ・生前対策 ・事業承継支援、等 上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。

- 給与
- 年収630~2,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます